日本のクリスマス文化は他の国々と違う?【クリスマスケーキ、チキン】

ケンジントン英会話ブログ:日本のクリスマス文化【クリスマスケーキ、チキン】

Bartek先生

こんにちは、みなさん!
待ちに待った季節がやってきました。街がクリスマスらしく彩られ、クリスマスマーケットにはツリーやサンタの装飾が並び、どこへ行ってもおなじみのクリスマスソングが聞こえてきます。さあ、「一年で最も素晴らしい時期」とも呼ばれるこの季節が、日本や他の国々でどのように楽しまれているのか見ていきましょう。

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

日本のクリスマスはどんな感じ?他の国々とどう違うの?

日本のクリスマス文化【クリスマスケーキ、チキン】

日本でのクリスマスのお祝いは、戦後から始まったと言われています。それでも、クリスマスは日本文化に深く根付いているわけではありませんが、年末の大切な文化の一部として発展してきました。日本に住む外国人にとって、日本のクリスマスは興味深く、比較せざるを得ないものとなるかもしれません。日本と他国のクリスマスについての会話を想像してみましょう。

【クリスマスの会話例】

Is Christmas in Japan very different than in other countries?
(日本のクリスマスは他の国々と大きく違いますか?)

Yes and no! On the surface, there are many similarities. Public places are decorated beautifully, we can hear Christmas tunes and there are Christmas trees pretty much everywhere. Oh, and let’s not forget about Christmas illuminations that are perhaps even better than in Western countries! On the other hand, in Japanese private homes, Christmas trees and decorations don’t seem to be as popular and common.
(一概には言えませんね。表面的には多くの共通点があります。公共の場は美しく飾られ、クリスマスの音楽が流れ、至る所にクリスマスツリーがあります。あ、それと忘れてはいけないのがクリスマスイルミネーション!もしかしたら西洋よりも素晴らしいかもしれません。一方で、日本の家庭ではクリスマスツリーや装飾がそれほど一般的ではないように感じます。)

That’s interesting! I guess it’s because Christmas in the West is a religious holiday that’s significant on a more personal and familial level.
(それは興味深い!西洋ではクリスマスは宗教的な意味を持ち、個人や家族レベルで重要なものだからかな。)

I see, that sounds like the celebration of the Japanese New Year. We tend to spend that time with our families and often travel to our hometowns. It’s a big three-day holiday!
(なるほど、それは日本のお正月の祝い方に似ていますね。私たちはその時期を家族と過ごし、多くの場合、故郷に帰省します。お正月は3日間の大きな休暇なんです!)

Just like Christmas in Europe! So, what are some unique Japanese Christmas traditions or customs?
(ヨーロッパのクリスマスみたいですね!じゃあ、日本独自のクリスマスの伝統や習慣にはどのようなものがありますか?)

Good question! I think we’ve got to start with the Christmas chicken! It is truly a Japanese tradition that stems from KFC’s brilliant marketing stunt in the 1970’s. I bet you didn’t know about that! Another one is eating Christmas cake. That’s a soft, sponge cake, decorated with whipped cream and strawberries. Today, it’s hard to imagine Christmas in Japan without those two! Actually, the demand is so high that you have to preorder well in advance if you really want them!
(いい質問ですね!まず挙げるべきはクリスマスチキンだと思います!これは1970年代にKFCの見事なマーケティング戦略から生まれた、日本ならではの伝統です。知らなかったでしょう?もう一つはクリスマスケーキです。ふわふわのスポンジケーキにホイップクリームとイチゴを飾ったものです。今では、この2つなしでは日本のクリスマスを想像するのが難しいですね!実際、需要がとても高いので、確実に手に入れたいなら事前予約が必要ですよ!)

No way! It’s quite different than in the West! What about presents? Do Japanese people give presents at Christmas? (note: “on Christmas” means on December 25th, “at Christmas” means “any time around Christmas”)
(本当に?西洋とは全然違いますね!プレゼントはどうですか?日本人もクリスマスにプレゼントを贈りますか?)
※「on Christmas」 は12月25日を指し、「at Christmas」はクリスマスの時期全般を指します)

Sure! Japanese people exchange presents but it’s more common between friends and among couples than among family members. That’s what you do in the West, don’t you?
(もちろん!日本でもプレゼント交換をしますが、家族よりも友人やカップルの間で行われることが一般的です。それは西洋でも同じですよね?)

Yeah! It’s mainly families but it seems to be changing because of the commercialization of Christmas…
(うん、主に家族だけど、クリスマスの商業化が進んでいるから変わりつつありますね…。)

I think I know what you are talking about. I guess that would be another similarity then.
(その話、よくわかる気がします。それなら、これもまた一つの共通点かもしれないですね。)

こんな会話がなんとなく想像できませんか?ぜひコメントで教えてくださいね!

 

私のクリスマスの体験

ケンジントン英会話ブログ:日本のクリスマス文化【クリスマスケーキ、チキン】

それでは、私の日本でのクリスマスについてお話ししましょう。正直なところ、ポーランドの伝統ではクリスマスを家族と過ごすのが一般的なので、日本でクリスマスを過ごしたことはそれほど多くありません。それでも、日本で過ごした3年間のクリスマスはなかなか興味深いものでした!まず、日本ではクリスマスイブが普通の平日なので、ポーランドに比べると少し日常的な雰囲気がありました。ポーランドのクリスマスを再現するのはほぼ不可能だと分かっていたので、私はこの時期をまったく違った方法で過ごしました。九州の好きな場所、阿蘇、日向、武雄を旅行したのです。

興味深いことに、日本とポーランドのクリスマスに共通点があるとすれば、それはこの時期だけポーランドのジンジャーブレッドが手に入ることです。とても人気なようで、すぐに売り切れてしまいます!運が良ければお近くのカルディで見つけられるかもしれませんね?

もう一つ面白い「Poland in Japan (日本でのポーランド)」の出来事が2年前に起こりました。そのとき私は天神を散策していて、無印良品に立ち寄りました。店内では民謡が流れていて、特に聞き覚えがあるわけではありませんでした。しかし次の瞬間気がつきました、その民謡は実は昔のポーランドのクリスマスキャロルだったのです!数週間後、東京の無印良品のオフィスの方と話す機会があり、当然そのことを尋ねました。なんと、店内のBGMの選曲は中央で統括されていて、そのポーランドの曲は日本全国の無印良品で流れていたそうです!

 

まとめ

先月の私のブログの終わりに、マライア・キャリーの「All I Want for Christmas Is You」の話をしました。正直なところ、前まではあの曲があまり好きではなかったのですが、今では楽しいクリスマスムードをもたらしてくれると思うようになりました。みなさんが素敵なクリスマスを迎え、素晴らしい人たちと過ごせますように!Merry Christmas everyone!

[ポーランドの家にあるお気に入りのオーナメント]

ケンジントン英会話ブログ:日本のクリスマス文化【クリスマスケーキ、チキン】

[博多駅のクリスマスイルミネーション]

ケンジントン英会話ブログ:日本のクリスマス文化【クリスマスケーキ、チキン】

 

この記事を書いた人

ケンジントン英会話講師:Bartek

ケンジントン英会話講師:バルトシュ

みなさん、こんにちは。
私の名前は、バルトシュ ヴィシンスキーです。
私はずっと昔にポーランドで生まれ、2002年に日本にやって来ました。日本には2年間滞在する予定でしたが、考えを変え、今に至ります。福岡には2015年から住んでいて、2019年から英語を教えています。
福岡は自然に無理なくアクセスでき、よく整備された日本で一番住みやすい場所だと思います。それに私の故郷、シュチェチンに似た雰囲気があるのもさらに良いところです。
時間がある時は、サイクリングや写真やビデオ撮影など、自然の中で楽しむのが好きです。
スポーツではバスケットボールとサッカーが好きです(順番はこの通りではないかもしれません)。
日本食が好きなので、日本に住んで、毎日食べられるということをフル活用しています。
みなさんにすぐに会えるのを楽しみにしています!

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

Christmas in Japan. 

Hello, everyone! The wait is over and it’s beginning to look a lot like Christmas again. There are Christmas markets with Christmas trees, Santa figures here and there, and the familiar Christmas songs are played wherever we go. Let’s take a look at what some call the most wonderful time of the year, as seen in Japan and elsewhere. 

So, what is Christmas in Japan like? How is it different from other countries?

Celebrating Christmas in Japan has reportedly started only in post-war Japan. Still, despite it not being particularly ingrained in Japanese culture, Christmas has evolved into an important part of Japanese end-of-year traditions. For a foreigner living in Japan, Christmas may offer interesting observations and force comparisons. Let’s imagine what a conversation about Japanese and non-Japanese Christmas traditions would be like.

– Is Christmas in Japan very different than in other countries? 

– Yes and no! On the surface, there are many similarities. Public places are decorated beautifully, we can hear Christmas tunes and there are Christmas trees pretty much everywhere. Oh, and let’s not forget about Christmas illuminations that are perhaps even better than in Western countries! On the other hand, in Japanese private homes, Christmas trees and decorations don’t seem to be as popular and common. 

– That’s interesting! I guess it’s because Christmas in the West is a religious holiday that’s significant on a more personal and familial level. 

– I see, that sounds like the celebration of the Japanese New Year. We tend to spend that time with our families and often travel to our hometowns. It’s a big three-day holiday!

– Just like Christmas in Europe! So, what are some unique Japanese Christmas traditions or customs? 

– Good question! I think we’ve got to start with the Christmas chicken! It is truly a Japanese tradition that stems from KFC’s brilliant marketing stunt in the 1970’s. I bet you didn’t know about that! Another one is eating Christmas cake. That’s a soft, sponge cake, decorated with whipped cream and strawberries. Today, it’s hard to imagine Christmas in Japan without those two! Actually, the demand is so high that you have to preorder well in advance if you really want them! 

– No way! It’s quite different than in the West! What about presents? Do Japanese people give presents at Christmas? (note: “on Christmas” means on December 25th, “at Christmas” means “any time around Christmas”)

– Sure! Japanese people exchange presents but it’s more common between friends and among couples than among family members. That’s what you do in the West, don’t you?

– Yeah! It’s mainly families but it seems to be changing because of the commercialization of Christmas…

– I think I know what you are talking about. I guess that would be another similarity then.

I can imagine such conversation quite well! Don’t you? I hope so, but let us know in the comments! 

Personal experiences

Now, let’s move on to my Christmases in Japan. To be honest there weren’t many as Polish tradition calls for spending that special time of the year with our families. Those three years I was in Japan during Christmas were quite interesting though! First of all, Christmas Eve is a normal working day in Japan which makes it a bit more ordinary than in Poland. I knew it would be next to impossible to recreate my Polish Christmas so I spent the holiday in a completely different way as I traveled to some of my favorite places in Kyushu – Aso, Hyuga, and Takeo. One thing that, interestingly, links Japan to Poland during Christmas is the fact that it’s virtually the only time we can buy Polish gingerbread here. It seems so popular that it gets sold out pretty quickly! Perhaps you’ll be lucky and find some at your local Kaldi? Another really curious “Poland in Japan” situation happened two years ago as I wandered around Tenjin and went to Muji there. Some folk music played in the background, nothing immediately familiar. In a second though my jaw dropped as that folk music appeared to be an old Polish Christmas Carol! A couple of weeks later I had a chance to talk to someone from the Muji office in Tokyo and, quite obviously, asked about that. Turns out the choice of the background music is centralized and that Polish song was played in all Muji stores in Japan! 

Conclusion 

Last month, I finished my blog talking about Mariah Carey singing about what she wants for Christmas. To be honest, I didn’t use to like that song but nowadays it brings a good, festive mood. I hope you have a wonderful Christmas and spend it in great company! Merry Christmas everyone!


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

福岡のクリスマスマーケットを英語で説明する方法【福岡市英会話】

福岡のクリスマスマーケットを英語で説明する方法【福岡市英会話】

Robin先生

福岡にクリスマスの季節がやってきました!(雪はないけれど!)
この季節は一年の中でも特別な時期であり、福岡のクリスマスマーケットは、日本でクリスマスを楽しむ最良の方法のひとつです。博多や天神で毎年開催されるこのイベントは、きらめくクリスマスライト、心地よい雰囲気、そしてクリスマスのお菓子やギフトを販売する楽しい屋台で知られています。
地元の人も観光客も、このマーケットはクリスマスの喜びを存分に味わえる必見のスポットです。

このブログでは、実際に使える、福岡のクリスマスマーケットについて英語で説明する方法をご紹介します。

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

福岡のクリスマスマーケットを説明する英語フレーズ

福岡のクリスマスマーケットを英語で説明する方法【福岡市英会話】

福岡のクリスマスマーケットを説明する際に使えるフレーズをご紹介します。

“Fukuoka hosts a Christmas market every year in November and December in Hakata and Tenjin.”
(福岡では毎年11月と12月に博多と天神でクリスマスマーケットが開催されます。)

このシンプルな一言で、このイベントが「いつ」「どこで」「どのくらいの頻度で」行われるかが伝わります。まさに3拍子揃った説明ですね!

 

“You can enjoy delicious holiday treats such as mulled wine, hot chocolate, and German sausages.”
(モルドワイン、ホットチョコレート、ドイツソーセージなど、おいしいクリスマスらしい食べ物が楽しめます。)

これらの食べ物はクリスマスマーケットの見どころで、寒い夜にはぴったりです。モルドワインは、シナモンやスターアニスなどのスパイスを加えた温かいワインのことを指します。

 

“Christmas themed mugs are sold every year, making them great souvenirs.”
(クリスマスをテーマにしたマグカップが毎年販売されており、素敵なお土産になります。)

この魅力的な記念品は福岡のクリスマスマーケットの特徴で、訪問者が思い出を持ち帰るのに最適です。言うまでもなく、毎朝のコーヒータイムにクリスマス気分を味わえます!

 

“The Christmas lights are breathtaking, especially at night.”
(特に夜はクリスマスのイルミネーションが息をのむほど美しいです。)

マーケットを象徴する美しいイルミネーションを説明する際に便利なフレーズです。「Christmas lights」は「クリスマスのイルミネーション」のことです。

 

“There are live performances of Christmas songs and carols to enjoy, or sing along to.”
(クリスマスソングやキャロルのライブパフォーマンスを楽しんだり、一緒に歌うこともできます。)

音楽が加わることでクリスマスマーケットの魅力がさらに増し、イベントのエンターテインメント要素を引き立てます。マライア・キャリーの曲も流れるかも…!

 

私が体験した福岡のクリスマスマーケット

福岡のクリスマスマーケットを英語で説明する方法【福岡市英会話】

福岡での冬の恒例行事の中で特にお気に入りなのが、クリスマスマーケットを訪れることです。昨年は友人たちと博多駅の会場に行きましたが、雰囲気がとても素晴らしかったです。マーケットは色とりどりのライトで輝いていて、焼きたてのプレッツェルの香りで満たされていました。

そのときホットワインを試してみたことを覚えています。寒い夜に体を温めるのにぴったりでした。屋台には手作りのオーナメントやキャンドル、季節の食べ物が並んでいて、とても素敵に飾り付けられていました。

さらに、ライブミュージックも楽しみのひとつでした。「きよしこの夜」や「ジングルベル」といったクラシックなクリスマスキャロルが演奏され、心温まる雰囲気を作り出していました。クリスマスの雰囲気を存分に味わえる、楽しい体験でした。

私の故郷であるシカゴとは異なり、福岡では雪がほとんど降りませんが、このマーケットのクリスマスらしさのおかげで、しっかりとクリスマスを感じることができました。正直、雪が恋しいです!シカゴのクリスマスをイメージするなら映画『ホーム・アローン』を思い浮かべるとぴったりです!

 

まとめ

福岡のクリスマスマーケットは、ただの冬のイベントではなく、人々を本当のクリスマスの精神でつなげる体験そのものです。おいしい食べ物や華やかな装飾、ライブミュージックなど、すべての人が楽しめるものが揃っています。

観光客に説明する際も、自分自身の訪問を計画する時でも、これらのフレーズや見どころを参考にして、この素敵な伝統を存分に味わってください。この冬は暖かく着込んで、モルドワインを片手に、福岡のクリスマスマーケットを楽しんでみてください!

 

この記事を書いた人

ケンジントン英会話講師:ロビン

ケンジントン英会話講師:ロビン

みなさん、こんにちは。私の名前はロビンです!私は日本人とアメリカ人のハーフで、シカゴ出身です。アメリカと日本を行ったり来たりしながら育ちましたが、大半はシカゴで過ごしました。パンデミック初期に再び日本へ戻り、今回は福岡に移りました。前に一度、九州を訪れたことがあるのですが、気候、景色、都市、そして食べ物がすぐに大好きになりました!
私はスポーツ、車、そしてアウトドアが大好きです。特に、バスケットボール、サッカー、スノーボード、キャンプ、そしてスポーツカー!
日本人の母親と一緒にアメリカで育ったため、いつの間にか英語を教え始めていました。日本で出会った友達にも同じことが言えます。このようなカジュアルで非公式な経験は、教室でより正式な方法で英語を教え始めたときにとても役立ちました。
私自身が日本人とアメリカ人のハーフであるため、生徒様の立場に自分自身を置き、共感し、理解してもらいやすいように説明できると感じています。
みなさんと教室でお会いできることを楽しみにしています!

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

Discover the Magic of the Fukuoka Christmas Market

Christmas is in the air in Fukuoka (minus the snow)! The holiday season is a magical time, and Fukuoka’s Christmas Market offers one of the best ways to celebrate it in Japan. This annual event, held in Hakata and Tenjin, is known for its dazzling Christmas lights, cozy atmosphere, and festive food stalls selling Christmas treats and gifts. 

Whether you’re a local or a visitor, this market is a must-see destination that captures the essence of Christmas joy. In this blog, we’ll guide you on how to explain Fukuoka’s Christmas Market in English, and share some practical phrases for you to try out.

Talking About the Fukuoka Christmas Market in English

Try out some of these phrases to help explain what the Fukuoka Christmas Market is.

“Fukuoka hosts a Christmas market every year in November and December in Hakata and Tenjin.” This simple statement helps visitors understand when, where, and how often this event takes place. A three piece!

“You can enjoy delicious holiday treats such as mulled wine, hot chocolate, and German sausages.” These festive foods are a highlight of the market and perfect for warming up on a chilly evening. Mulled wine refers to wine served hot, made with various spices like cinnamon or star anis. 

“Christmas themed mugs are sold every year, making them great souvenirs.” These charming keepsakes are a unique feature of the Fukuoka Christmas Market, perfect for visitors looking to take home a memento. Not to mention, get a taste of Christmas every morning with you coffee!

“The Christmas lights are breathtaking, especially at night.” This is a great way to describe the visual splendor that defines the market. In Japanese this refers to the イルミネーション.

“There are live performances of Christmas songs and carols to enjoy, or sing along to.” Mentioning the music adds to the festive charm and draws attention to the entertainment at the event. I wonder if they’ll play any Mariah Carey…

My Experience at the Fukuoka Christmas Market

One of my favorite winter traditions in Fukuoka is visiting the Christmas Market. Last year, I went with friends to the Hakata Station location, and the atmosphere was amazing. The market was glowing with colorful lights, and the smell of freshly baked pretzels filled the air.

I remember trying the mulled wine. It was the perfect way to stay warm on a chilly evening. The stalls were decorated with handmade ornaments, candles, and seasonal treats. 

Another highlight was the live music. A group of singers performed classic Christmas carols like Silent Night and Jingle Bells, creating a heartwarming ambiance. It was a delightful experience that truly put me in the holiday spirit.

Unlike my hometown of Chicago, there usually isn’t any snow in Fukuoka, the “Christmassy” atmosphere at the market really made it “feel like Christmas.” To be honest, I miss the snow! Think “Home Alone” if you want to image what Chicago is like around Christmas!

Conclusion

Fukuoka’s Christmas Market is more than just a holiday event—it’s an experience that brings people together in the true spirit of Christmas. From the mouthwatering treats, to the festive decorations, and live music, there’s something for everyone to enjoy. 

Whether you’re explaining it to a visitor or planning your own trip, keep these phrases and highlights in mind to fully appreciate this magical tradition. So bundle up, grab a cup of mulled wine and check out the Fukuoka Christmas Market this holiday season!


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

福岡の屋台を英語で紹介【福岡市英会話】

ケンジントン英会話ブログ:福岡の屋台を英語で解説【福岡市英会話】

Warren先生

Fukuoka’s Yatai (Street Food Stalls)

Fukuoka is famous for its yatai, small open-air street food stalls that line the streets and serve a variety of dishes. These stalls are a symbol of the city’s vibrant food culture and are a must-visit for anyone exploring Fukuoka.

Yatai are small, mobile food stalls, often with a counter and limited seating (usually 8–10 seats). Customers sit on stools or benches, creating a cozy and communal atmosphere.
Most yatai open in the early evening and operate until late at night, making them a popular choice for dinner, drinks, or late-night snacks.
They are usually open year-round, though some may close during bad weather or holidays. I’m always amazed that the owners set up and take down the yatai each and every day in all weathers.

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

Where to Find Yatai in Fukuoka

ケンジントン英会話ブログ:福岡の屋台を英語で解説【福岡市英会話】

The most famous places to find yatai in Fukuoka are – 

Nakasu

⚫︎ The most famous yatai area, located along the Naka River.
⚫︎ A picturesque setting with dozens of stalls offering diverse menus.

Tenjin

⚫︎ A bustling business and shopping district with yatai scattered along its streets.
⚫︎ Offers a mix of traditional and modern dishes.

Nagahama

⚫︎ Known for its yatai specializing in Nagahama ramen, a Fukuoka specialty.
⚫︎ But there are other areas around the city that have a few yatai, so keep an eye out for them.

 

Popular Yatai Dishes

ケンジントン英会話ブログ:福岡の屋台を英語で解説【福岡市英会話】

Hakata Ramen

A local favorite with thin noodles in a rich, creamy pork bone broth (tonkotsu).

Yakitori

Grilled skewers of chicken or other meats, seasoned with salt or a savory sauce.

Motsunabe

A hearty “hot pot” dish made from offal, cabbage, and garlic.

Tempura

Lightly battered and fried seafood or vegetables.

Oden

A comforting dish of simmered ingredients like boiled eggs, daikon radish, and fish cakes in a light broth.

Gyoza

Pan-fried dumplings; often served with a tangy dipping sauce.

 

Experience & Atmosphere

ケンジントン英会話ブログ:福岡の屋台を英語で解説【福岡市英会話】

Yatai are informal, and diners often chat with the stall owners and other patrons. This creates a friendly, relaxed vibe.
Most dishes are reasonably priced, making it a budget-friendly dining option.
Many stalls are family-run and have been operating for decades, offering recipes passed down through generations.

 

“Shin Yatai”

ケンジントン英会話ブログ:福岡の屋台を英語で解説【福岡市英会話】

Recent years have seen the emergence of a new kind of Yatai – ones that serve food / drink that’s different from the traditional fare. Notable ones include “Chez Remy”, serving French cuisine, and “Telas & Mico”, serving high-grade western dishes. Both of these are in front of the old Loft building. There’s even a coffee shop yatai on Showa Dori, near the Bank of Japan.

Fukuoka’s yatai are more than just a dining experience—they’re a cultural institution that reflects the city’s warmth and love for good food.

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[日本語訳]

福岡の屋台

福岡といえば屋台!街中に点在する小さな屋台では、さまざまな料理が楽しめます。これらの屋台は福岡の活気ある食文化を象徴しており、福岡を訪れるなら絶対に外せないスポットです。

屋台は移動式の小型フードスタンドで、通常8~10席のカウンター席が設けられています。お客さんはスツールやベンチに腰掛け、アットホームでコミュニティ感あふれる雰囲気を楽しむことができます。

ほとんどの屋台は夕方から深夜まで営業しており、夕食や飲み会、夜食にピッタリです。年間を通じて営業している屋台が多いですが、悪天候や祝日には休業する場合もあります。どんな天候でも毎日営業している屋台のオーナーにはいつも驚かされます。

福岡で屋台を見つけるには?

福岡で屋台を楽しめるスポットはいくつかあります:

中州

⚫︎ 那珂川沿いに位置する最も有名な屋台エリア
⚫︎ 絵のように美しいロケーションで、多様なメニューを提供する屋台が並びます。

天神

⚫︎ ビジネスやショッピングが盛んなエリアで、通り沿いに点在する屋台があります。
⚫︎ 伝統的な料理から現代風の料理まで楽しめます。

長浜

⚫︎ 福岡名物「長浜ラーメン」を専門とする屋台で知られるエリア。
⚫︎ 市内にはほかにも屋台が点在しているので、ぜひ探してみてください。

人気の屋台料理

⚫︎ 博多ラーメン:細麺とクリーミーな豚骨スープが特徴の地元の定番料理。

⚫︎ 焼き鳥:鶏肉やその他の肉を串に刺し、塩やタレで味付けしたグリル料理。

⚫︎ もつ鍋:ホルモン、キャベツ、ニンニクを使ったボリューム満点の鍋料理。

⚫︎ 天ぷら:軽い衣で揚げた海鮮や野菜。

⚫︎ おでん:ゆで卵、大根、練り物などをあっさりした出汁で煮込んだ、ほっとする一品。

⚫︎ 餃子:鉄板で焼いた餃子。酸味の効いたタレでいただきます。

雰囲気

屋台はカジュアルな場所で、オーナーや他の来店客とおしゃべりを楽しむことができます。このフレンドリーでリラックスした雰囲気も魅力のひとつです。

ほとんどの料理は手頃な価格で提供され、予算に優しい食事オプションでもあります。また、多くの屋台は家族経営で、何世代にもわたって受け継がれたレシピを提供しています。

「新屋台」

最近では、伝統的な料理とは異なる新しい屋台も登場しています。例えば、フランス料理を提供する「レミさんち」や、高級西洋料理を提供する「Telas & Micos」が旧ロフトビルの前にあります。また、昭和通りの日本銀行近くにはコーヒーショップ屋台も登場しています。

まとめ

福岡の屋台は、ただの食事体験ではなく、街の温かさや美味しい料理への愛情を反映した文化的な存在です。ぜひ訪れて、福岡ならではの魅力を満喫してください!


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

福岡タワーを英語で紹介【福岡英会話】

ケンジントン英会話ブログ:福岡タワーを英語で紹介【福岡英会話】

Tamiyo先生

Fukuoka tower: where the sky meets the sea

Fukuoka Tower is  the tallest seaside tower in Japan (234m). The highest observation deck at 123 metres has a 360° view that covers the city of Fukuoka to Hakata Bay.

It is most visited at sunset and the night view from the tower has been voted one of the top 100 nightscapes in Japan.

It was built in 1989 for the Yokatopia Expo  to commemorate the 100th anniversary of municipalizing Fukuoka as a city. It was designed and constructed by Nikken Sekkei Ltd.

Not only can visitors admire the panoramic views in the observation lounge, but they can enjoy a delightful dining experience with a stunning view. There’s one café/restaurant located on the Observation 2 floor.

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

Architecture: Mirror Sail

ケンジントン英会話ブログ:福岡タワーを英語で紹介【福岡英会話】

Fukuoka Tower has a triangular cross-section which is covered with 8000 half-mirrors, giving it the appearance of a skyscraper. For this reason it has been given the nickname “Mirror Sail”. The half-mirrors reflect the sky when viewed from outside the structure. 

At night it is illuminated, with its illumination changing and reflecting seasonal events such as New Year’s, Valentines’ day, cherry blossom, Tanaba, etc. 

There are three observation decks: one at 116 metres, a café &dining at 120 metres, and the highest at 123 metres above the ground. Above this level rises a 111-metre television mast.

 

Still standing!

ケンジントン英会話ブログ:福岡タワーを英語で紹介【福岡英会話】

For those who have watches the the 1994 film “Godzilla vs. SpaceGodzilla.”, the tower is memorably destroyed! However, it is still standing in real life!

 

Popular date spot

ケンジントン英会話ブログ:福岡タワーを英語で紹介【福岡英会話】

The tower is a popular “Lover’s Sanctuary” spots among Japanese and foreign couples.  There is a “Love Key Legend” at the Tower Observation Deck:  it is said that if couples lock the “Love Key” on the oath fence, they will be together forever! 

Couples can take a memorable photo under the  heart-shaped arch and “lock their love paddle” and hang them in “Oath Fence”. After two years they are taken to a shrine to be blessed.

 

Conclusion

Fukuoka tower is the landmark of the city and probably the best sightseeing spot the city has to offer. It is definitely worth visiting! It offers a complimentary entry for birthday celebrants, double check the website to see if you meet the terms and conditions and celebrate your day with a magnificent view!

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[日本語訳]

「福岡タワー」空と海が出会う場所

福岡タワーは、日本で一番高い海辺にあるタワーで、その高さは234メートルを誇ります。123メートルの展望台からは、福岡市内や博多湾を360度見渡せる素晴らしい景色が広がっています。

特に日没時や夜景が美しいと評判で、「日本夜景遺産100選」にも選ばれています。

1989年、福岡市市制100周年を記念して開催されたアジア太平洋博覧会「よかトピア」のために建設され、日建設計株式会社によって、設計・施工されました。

展望ラウンジではパノラマビューを楽しむだけでなく、絶景を眺めながらの食事も楽しめます。展望2階にはカフェ・レストランが併設されています。

建築美:ミラーセイル

福岡タワーの構造は三角形の断面を持ち、その外壁は8,000枚のハーフミラーで覆われています。そのため、「ミラーセイル」という愛称で親しまれています。外からみたとき、空を映し出すハーフミラーが印象的です。

夜間にはイルミネーションが施され、正月、バレンタイン、桜、七夕など、季節ごとのイベントに応じて変化します。

タワーには3つの展望デッキがあり、それぞれ地上116メートル、120メートル(カフェ&ダイニング)、123メートルに位置しています。その上には、111メートルのテレビアンテナがそびえています。

倒れてません!

1994年の映画『ゴジラvsスペースゴジラ』をご覧になった方なら、劇中でタワーが破壊されるシーンを覚えているかもしれません。しかし、現実では福岡タワーは今でも健在です!

デートスポットとして人気

福岡タワーは、日本人カップルの間でも人気の「恋人の聖地」です。

展望デッキには「愛の鍵伝説」があり、カップルが「愛の鍵」を誓いのフェンスにかけると、永遠に結ばれると言われています。

ハート型のアーチの下で記念写真を撮り、「愛の鍵」を誓いのフェンスに掛けることで二人の愛をロック!さらに、この鍵は2年後に神社で祈祷されます。

まとめ

福岡タワーは福岡市のランドマークであり、街を代表する観光スポットのひとつです。ぜひ訪れてみてください!誕生日の方は無料入場が可能ですので、公式ウェブサイトで条件を確認し、美しい景色とともに特別な一日をお祝いしましょう!


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

福岡の「紅葉」を英語で紹介【福岡観光・日常/旅行英会話】

ケンジントン英会話ブログ:福岡の「紅葉」を英語で紹介

Bartek先生

こんにちは、皆さん!だんだんと寒くなってきましたね。
日が短くなり、夕日が早く沈むようになりました。日本に本格的な秋がやってきました!
私は寒い季節や日が短くなるのが得意ではありませんが、秋のこの欠点を補う唯一のもの、それが日本の「紅葉」です。
この素晴らしい季節を英語でどう表現するのか、気になったことはありませんか?
今日のブログはまさにその答えになるでしょう。

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

「紅葉」を英語でどう表現する?

ケンジントン英会話ブログ:福岡の「紅葉」を英語で紹介

いい質問ですね!
実は、英語には「紅葉」を表すようなピッタリな単語が無いので、少し難しい質問です。
でも大丈夫!「紅葉」を表現する方法はいくつかあるので、それらを皆さんにご紹介したいと思います。

「紅葉」とは、秋に葉が色づく現象のことです。

そのままシンプルに
Autumn colors(秋の色彩)」
Autumn foliage(秋の群葉)」
Fall leaves(秋の葉)」
といった英語表現が使えます。

これだけでも十分かも知れませんが、もっと表現豊かな言い回しも使いたいですよね。そこで、秋の色にさらに色を加えて、
Crimson leaves(真紅の葉)」や
Golden leaves(金色の葉)」
と表現することができます。

また、秋の葉は2色だけではありませんので、
Vibrant autumn colors(鮮やかな秋の色)」や
Nature’s autumn palette(自然の秋のパレット)」
とも表現できます。
日本の「紅葉」に近づくほど、より正確な描写になりますね!

さらに踏み込んで、詩的な表現も試してみましょう。
私にとって、紅葉の季節はまるで絵画の中にいるような体験なので、もっと感情的な表現もピッタリだと思います。
Nature’s canvas abaze(燃え上がる自然のキャンパス)」
Autumn’s painted masterpiece(秋が描いた傑作)」
Autumn’s fiery embrace(秋の燃えるような抱擁)」
などいかがですか?

さらにドラマチックにして、
Atutumn’s fiery kiss(秋の燃えるような口づけ)」や
Nature’s farewell in color(自然の彩りの別れ)」
と呼ぶこともできます。
詩的な表現が無限に広がっています!

 

例文

ケンジントン英会話ブログ:福岡の「紅葉」を英語で紹介

詩的な高みから少し地に足をつけ、実際にこれらの表現をどう使うかみてみましょう。
3つの場面を想定してみます。

まずは、ジンプルな会話から。

「Where can we see Autumn colors in Fukuoka?」
(福岡で紅葉が見られる場所はどこですか?)

「Well, Fall leaves can be seen in all Fukuoka’s parks.」
(福岡の公園ならどこでも紅葉が見られますよ。)

 

少し彩りを加えた会話を試してみましょう。こんな感じはどうでしょうか?

「Where do you usually go to take photos of Fall leaves?」
(どこで紅葉の写真を撮るのが好きですか?)

「Oh, I go to Maizuru Park. There’s a lot of beautiful vibrant foliage there!」
(私はよく舞鶴公園に行きます。そこには鮮やかな紅葉がたくさんあります!)

 

さらに創造性を発揮して、詩的な表現を加えることもできます。

「I’d like to take some photos of vibrant autumn colors. Any ideas where the best places can be?」
(鮮やかな秋の色の写真を撮りたいんですけど、おすすめの場所はありますか?)

「If I were you, I’d definitely go to the Akizuki Castle Ruins! You can see all the Nature’s autumn palette at Akizuki!」
(私だったら秋月城跡に行きますね!そこでは自然の秋のパレット全体を楽しめますよ!)

「Is that the place they call ‘A little Kyoto?’」
(あの小京都と呼ばれている場所ですか?)

「Yup! That’s the one! You can definitely feel the Autumn’s fiery embrace around there!」
(その通り!そこでは間違いなく秋の燃えるような抱擁を感じられますよ!)

 

上記の例以外にもいろんな言い方ができ、可能性は無限に広がっています。
単純な表現だけでなく、詩的なものも使ってみて、創造性を発揮することを強くオススメします!

 

私の紅葉体験

ケンジントン英会話ブログ:福岡の「紅葉」を英語で紹介

冒頭でお話しした通り、私は寒くなるのは苦手ですが、秋が描いた傑作を見るのは大好きです。
iPhoneで写真を撮るのが趣味なので、時間があるときや天気が良い日には舞鶴公園に立ち寄ります。
晴れた日の夕方のゴールデンアワーは、素晴らしい写真を撮る絶好のチャンスです。
葉が本当に金色や深紅に輝いて見えます!
皆さんの紅葉スポットはどこですか?ぜひ教えてください。

[舞鶴のもみじ]

舞鶴のもみじ

[シュチェチンのエメラルド湖]

シュチェチンのエメラルド湖

 

まとめ

すでにマライア・キャリーがクリスマスソングの歌を歌い始めている頃かもしれませんが、まだまだ美しい日本の秋の季節を説明する際に役立つアイデアや言葉を提供できたら嬉しいです。
ぜひ、あなたの体験を共有してください!お待ちしています!

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

Poetic beauty of 紅葉 in Fukuoka. 

Hello, everyone! It’s getting colder. The sun sets earlier. The signs are unmistakable, and no one can deny it—the real Japanese autumn is upon us at last. I am not a huge enthusiast of the cooler weather and shorter days, but if there’s one thing that makes up for those drawbacks of autumn, it’s what is described in Japanese with just one, nifty word—紅葉. It’s a beautiful time and you have probably wondered how to talk about it in English. If so, our today’s post may be exactly what you wanted.

So? How can we say that in English?

Good question and not an easy one to answer as there’s no equally nifty English word that can be used to translate the Japanese term. But no worries. There are ways to express what koyo means and I hope you’ll like and use them. 

The phenomenon is related to leaves changing colors in autumn. That’s enough information to come up with simple translations such as Autumn colors, Autumn foliage, or Fall leaves. They may be enough for a quick explanation but perhaps you would like to delve into a bit more elaborate expressions? More expressive ones, so to speak? No problem. What about adding more color to Autumn colors and calling them Crimson leaves or Golden leaves? Oh, but there are more than two colors out there, so what about calling them Vibrant autumn colors or even Nature’s autumn palette? You can see we can get more and more precise with our description and I hope it gets closer and closer to the Japanese meaning! Surely, we can do even better. For me, experiencing the vibrant autumn colors season has always been like being in a painting so I think even more poetic expressions are completely appropriate! Let’s try to play with words then! How about Nature’s canvas ablaze, Autumn’s painted masterpiece, or Autumn’s fiery embrace? We may add even more drama and call it Autumn’s fiery kiss or Nature’s farewell in color. Endless possibilities! Unlimited poetry!

Examples, please!

Nice! We went high in our autumn poetic skies! It’s time, though, to get back on the ground for a while and think about how we can use all that wealth of words in sentences. I guess we won’t be mistaken if we imagine three scenarios.

First, quite simple conversations. For instance: 

“Where can we see Autumn colors in Fukuoka?” 

“Well, Fall leaves can be seen in all Fukuoka’s parks.”

Let’s spice it up a bit and use our more “colorful” expressions. How about this short conversation? 

“Where do you usually go to take photos of Fall leaves?” 

“Oh, I go to Maizuru Park. There’s a lot of beautiful vibrant foliage there!” 

Surely, you can let your creativity go further and add our poetic expressions. 

“I’d like to take some photos of vibrant autumn colors. Any ideas where the best places can be?” 

“If I were you, I’d definitely go to the Akizuki Castle Ruins! You can see all the Nature’s autumn palette at Akizuki!” 

“Is that the place they call ‘A Little Kyoto’?” 

“Yup! That’s the one! You can definitely feel the Autumn’s fiery embrace around there!” 

That’s only a few ideas but you can see that, as we said, possibilities seem endless. I really encourage you to be creative and use not only the simple expressions but also the poetic ones, too!

Personal experiences

I mentioned in the introduction that although I am not a fan of sudden cooling, I enjoy the Autumn’s painted masterpiece. As a dedicated iPhone photographer, I cannot help but go to some favorite spots and try to capture those vibrant autumn colors. I usually stop by Maizuru Park, whenever I have some time and the weather is nice. The golden hour time on a sunny day can create some great photo ops. The leaves are indeed golden and crimson! I wonder where your favorite places are for autumn leaves?

Conclusion 

Although we can already hear Mariah Carey singing about what she wants for Christmas, it is still the beautiful Japanese autumn season and the time to enjoy all the natural art and colors. I hope this blog will give you some ideas and words to use when describing the season of red and gold! Maybe you can share your experiences with us? We would love to hear from you!


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

「海の中道」を紹介するための英語フレーズ【福岡観光・日常/旅行英会話】

ケンジントン英会話ブログ:「海の中道」を紹介するための英語フレーズ

Henry先生

こんにちは!
あなたの故郷のお気に入りの場所を外国人に簡単な英語で説明したいと思いませんか?
自分の故郷の名所を紹介できることは英語力を向上させるだけでなく、世界中の人々とつながる素晴らしい方法です。
今回は、福岡の最も美しく人気のある場所の一つである「海の中道」を英語で紹介する方法をお手伝いします。

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

「海の中道」を説明するための英語フレーズ

ケンジントン英会話ブログ:「海の中道」を紹介するための英語フレーズ

海の中道の場所、アトラクション、雰囲気、などについて説明できるフレーズです:

Uminonakamichi is a beautiful coastal park in Fukuoka city.
(海の中道は福岡市にある美しい海沿いの公園です。)

It’s located on a narrow peninsula between Hakata Bay and the Genkai Sea.
(博多港と玄界灘の間にある細長い半島に位置しています。)

This park is famous for its colorful seasonal flowers.
(この公園は、色とりどりの季節の花で有名です。)

The cherry blossoms is spring and cosmos flowers in autumn.
(春は桜、秋はコスモスが見れます。)

Uminonakamichi has beautiful ocean views, walking trails, and large open fields.
(海の中道には美しい海の景色、散歩道、大きな広場があります。)

It is a perfect spot for relaxing in nature with family or friends.
(家族や友達と自然の中でリラックスするのにピッタリの場所です。)

It also has a 100 meter long water slide and 6 pools called “Sunshine pools”.
(また、100メートルのウォータースライダーと6つのプールのある「サンシャインプール」という施設があります。)

These pools are enjoyable for everyone from babies to adults.
(このプールは赤ちゃんから大人まで楽しめます。)

Many tourists visit Uminonakamichi to experience its unique location.
(多くの観光客は、海の中道のユニークな場所を楽しむために訪れます。)

You can see the sea on both sides of the park.
(公園の両側で海を見ることができます。)

 

会話例

A:「Do you know any interesting places in Fukuoka city?
(福岡市で面白い場所を知っていますか?)

B:「How about Uminonakamichi? It is a beautiful coastal park in Fukuoka city, located on a narrow piece of land between Hakata Bay and the Genkai Sea. The park is famous for its colorful flowers, like cherry blossoms in spring and cosmos flowers in autumn. It has amazing ocean views, open fields, and walking trails, making it a great place to relax with family or friends. There is also a 100-meter water slide and six pools, called “Sunshine pools,” which are fun for all ages, from babies to adults. Many people visit Uminonakamichi to enjoy its special location, where you can see the sea on both sides of the park. By the way, the name of the park Uminonakamichi means “a path in the ocean”.
(海の中道はどうですか?福岡市にある美しい海沿いの公園で、博多湾と玄界灘の間にある細長い半島に位置しています。公園は、春の桜や秋のコスモスなど、季節の花で有名です。美しい海の景色、広い広場、散歩道があり、家族や友達とリラックスするのに最適な場所です。また、100メートルのウォータースライダーと6つのプールのある『サンシャインプール』があり、全ての年齢層の人々が楽しめます。多くの人々が海の中道を訪れて、その特別な場所を楽しんでいます。公園の両側から海を見渡すことができます。ちなみに、海の中道とは『海の中にある道』という意味です。)

 

交通アクセス

By Train(電車で):

Take the JR Kashii line and get off at Saitozaki Station. 5 minutes’ walk from the station to the park entrance (West Gate). 15 minutes’ walk from the park entrance to the open air theater.
(JR香椎線に乗り、最寄りの西戸崎駅で降りてください。駅から公園入口(西門)まで徒歩5分、また野外劇場までは徒歩15分です。)

By Ferry(フェリーで):

Take the Fukuoka municipal ferry from Bay side place to Saitozaki ferry terminal. 10 minutes’ walk from the ferry terminal to the park entrance (West Gate).
(福岡市営フェリーを利用して、ベイサイドプレイスから西戸崎フェリーターミナルまで行きます。フェリーターミナルから公園入口(西門)まで徒歩10分です。)

 

私の海の中道での体験

ケンジントン英会話ブログ:「海の中道」を紹介するための英語フレーズ

私が海の中道を訪れるのが一番好きな時期は春、桜の季節です。
公園は非常に美しく、桜が満開になり、そこを歩くだけで忘れられない思い出になります。
私はレンタサイクルで公園内を走るのが好きです。
花々や海の景色を楽しむためには自転車が一番です。
公園はとても広いので、一日中外で過ごすことができます。
外国からの訪問者や家族連れを見かけることもあり、それが海の中道が福岡にとってどれだけ特別な場所であるかを物語っています。

 

まとめ

海の中道は単なる公園以上のものです。それは福岡の自然美を体現しています。
これらの英語フレーズを練習することで、海の中道の特別さを説明し、訪問者に日本の文化を紹介する手助けになります。
次回訪れるときは、見た景色を英語で説明してみてください。
それは英語力を向上させ、世界中の人々とつながる素晴らしい方法です。

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

Exploring Uminonakamichi: Useful English Phrases for Introducing Fukuoka’s Scenic Spot to Visitors

Hello there, would you like to be able to explain or describe places in your hometown in simple English to foreign visitors? Well, you’re lucky because I’m going to  help you describe “Uminonakamichi” (海の中道), one of Fukuoka’s most beautiful and popular places, in English. Knowing how to explain places in your hometown to visitors is a great way to improve your English skills and make connections with people from all over the world. Here are some phrases you can use to introduce Uminonakamichi and share your experiences of this scenic park!

English Phrases to Describe Uminonakamichi (海の中道)

Location, attractions, atmosphere and what to do there.

  • 1. Uminonakamichi is a beautiful coastal park in Fukuoka city.
  • 2. It’s located on a narrow peninsula between Hakata Bay and the Genkai Sea.
  • 3. This park is famous for its colorful seasonal flowers.
  • 4. The cherry blossoms in spring and cosmos flowers in autumn.
  • 5. Uminonakamichi has beautiful ocean views, walking trails, and large open fields.
  • 6. It is a perfect spot for relaxing in nature with family or friends.
  • 7. It also has a 100-meter long water slide and 6 pools called “Sunshine pools”.
  • 8. These pools are enjoyable for everyone from babies to adults.
  • 9. Many tourists visit Uminonakamichi to experience its unique location.
  • 10. You can see the sea on both sides of the park.

Now let’s put those sentences together:

Foreign tourist: Do you know any interesting places in Fukuoka city?

You: How about Uminonakamichi?

 It is a beautiful coastal park in Fukuoka city, located on a narrow piece of land between Hakata Bay and the Genkai Sea. The park is famous for its colorful flowers, like cherry blossoms in spring and cosmos flowers in autumn. It has amazing ocean views, open fields, and walking trails, making it a great place to relax with family or friends. There is also a 100-meter water slide and six pools, called “Sunshine pools,” which are fun for all ages, from babies to adults. Many people visit Uminonakamichi to enjoy its special location, where you can see the sea on both sides of the park.

By the way, the name of the park ((海の中道) means “a path in the ocean.”

How to get there

By train: Take the JR Kashii line and get off at Saitozaki Station.

5 minutes’ walk from the station to the park entrance (West Gate).

15 minutes’ walk from the park entrance to the open air theater.

By ferry: Take the Fukuoka municipal ferry from Bay side place to Saitozaki ferry terminal.

10 minutes’ walk from the ferry terminal to the park entrance (West Gate).

These phrases can help visitors understand what makes Uminonakamichi so special and encourage them to explore it during their stay in Fukuoka.

My Experiences at Uminonakamichi

My favorite time to visit Uminonakamichi is in spring, during cherry blossom season. The park becomes very beautiful, with pink cherry blossoms everywhere—this is something you will always remember. I like to ride a rental bike around the park because it is the best way to see all the flowers and enjoy the ocean views. The park is very big, so you can spend the whole day outside. I also enjoy seeing families and visitors from other countries here; it shows how special Uminonakamichi is to Fukuoka.

Conclusion:

Uminonakamichi is more than just a park; it shows the natural beauty of Fukuoka. Practicing these English phrases can help you explain why Uminonakamichi is so special and share a bit of Japanese culture with visitors. Next time you visit, try describing what you see in English—it’s a great way to improve your language skills and connect with people from around the world.


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

「糸島」を英語で紹介【福岡観光・日常/旅行英会話】

ケンジントン英会話ブログ:糸島を英語で紹介【福岡観光・日常/旅行英会話】

Robin先生

糸島は福岡の人気の観光スポットです。この美しいエリアの魅力を英語で伝えるのは少し難しいかもしれませんが、この記事では、英語圏の旅行者に糸島の魅力を分かりやすく自信をもって説明できるように、いくつかの例文をご紹介します。

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

糸島:福岡の理想的なリフレッシュスポット

ケンジントン英会話ブログ:糸島を英語で紹介【福岡観光・日常/旅行英会話】

糸島は、美しいビーチ、絶景の山々、そしてリラックスできる雰囲気で知られています。まるで都市部から遠くに来たようなリゾート地ですが、実は車で約30分程度でアクセスできます(もちろん交通状況にもよりますが…)。

訪問者や外国の友達に糸島を紹介する際に役立つフレーズをいくつかご紹介します。

「Itoshima is an amazing place to get a break from the big city, and it’s only about a half hour away」
(糸島は都会の喧騒を忘れてリフレッシュするのに最適な場所で、たった30分ほどで行けるんです。)

「It has baby blue beaches, great local seafood, and some great hiking trails.」
(澄んだ青いビーチやおいしい地元の海産物、そして素晴らしいハイキングコースがあるんですよ。)

「Many people go to Itoshima to relax, swim, soak in the sun, and enjoy the natural scenery.」
(多くの人が糸島でリラックスしたり、泳いだり、日光浴をしたり、自然の風景を楽しんでいます。)

「Itoshima has several cafes and restaurants by the beach, making it a great spot to grab a bite to eat, maybe some ice cream for dessert!」
(糸島にはビーチ沿いにカフェやレストランがいくつもあり、食事やデザートにアイスクリームを楽しむのにも最適です。)

「Itoshima is famous for its beautiful beaches, especially Futamigaura and Keya Beach, which are   very popular during the summer.」
(糸島は美しいビーチで有名で、中でも二見ヶ浦と芥屋ビーチは夏に特に人気です。)

「If you like nature, Itoshima has some great hiking trails and viewpoints too!」
(自然が好きな人には、素晴らしいハイキングコースや展望スポットもありますよ!)

これらのフレーズを使うことで、友人に糸島のユニークな魅力を簡単に伝えることができ、冒険、地元の海産物、または静かなリフレッシュを求める人にピッタリのスポットであることを説明できます。

 

私の糸島での体験:海沿いでの穏やかなひととき

ケンジントン英会話ブログ:糸島を英語で紹介【福岡観光・日常/旅行英会話】

私は都会の生活から「一息つく」のが好きなので、休みの日には糸島でリラックスすることがよくあります。海沿いをドライブして、景色を楽しむために車を止められるいい場所を探すのが好きです。特にお気に入りなのは糸島の奥の方にあるスポットです。

その中でも「またいちの塩工房」はお気に入りのひとつで、ここでは自然塩を作っているほか、最高のカスタードプリンも味わえます。また、芥屋ビーチも素晴らしいです。私は人の少ないオフシーズンに行くのが好きで、夏場はかなり混みあいますが、静かなビーチが楽しめます。

おすすめのレストランとしては「いけす てら崎」があります。

福岡の中でも最高の景色が楽しめるレストランかもしれません!シーフードもとても美味しく、値段もお手頃です。また、福岡に近い場所では二見ヶ浦の大鳥居が主な観光スポットです。天気がよければ、素敵な写真を撮ることもできます。

二見ヶ浦の鳥居は、海外から来た観光客にとっても「日本らしい」スポットとして非常に魅力的だと思います。

 

まとめ

糸島の魅力を英語で伝える際には、自然の美しさ、リラックスできる雰囲気、そして福岡市内からの手軽さに焦点を当てると簡単です。上記のフレーズを使うことで、英語圏の旅行者にも週末の完璧なリフレッシュスポットとして自信をもって紹介でき、糸島が多くの人に愛されている理由を伝えることができるでしょう。

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

Describing Itoshima to Friends in English

When talking to international visitors about some of the best places to visit in Fukuoka, Itoshima is a popular recommendation. Describing this beautiful area in English can be a little challenging. In this blog post we’ll go over some example sentences to help you explain the charm of Itoshima to English-speaking travelers with ease and, with confidence.

Itoshima: An Ideal Escape from Fukuoka

Itoshima is known for its beautiful beaches, scenic mountains, and relaxing atmosphere. Despite being an almost tropical escape from the city, it’s only about a half hour drive away from the city, depending on traffic of course!

Here are some useful sentences for introducing Itoshima to visitors or foreign friends:

  • – “Itoshima is an amazing place to get a break from the big city, and it’s only about a half hour away.”
  • – “It has baby blue beaches, great local seafood, and some great hiking trails.”
  • – “Many people go to Itoshima to relax, swim, soak in the sun, and enjoy the natural scenery.”
  • – “Itoshima has several cafes and restaurants by the beach, making it a great spot to grab a bite to eat, maybe some ice cream for dessert!”
  • – “Itoshima is famous for its beautiful beaches, especially Futamigaura and Keya Beach, which are   very popular during the summer.”
  • – “If you like nature, Itoshima has some great hiking trails and viewpoints too!”

By using these sentences, you can easily give friends an idea of Itoshima’s unique appeal, whether they are looking for adventure, fresh seafood, or just a quiet escape.

My Experience in Itoshima: A Peaceful Day by the Sea

As someone who loves to “take a break” from city life, I often spend my days off relaxing in Itoshima. I love to drive along the coast and look for a nice spot to pull over and take in the view. Some of my favorites are all the way on the far side of Itoshima. These include the Mataichi Salt Workshop, where they make natural seasalt and some of the best custard pudding you’ll ever have, and Keya Beach. I prefer to go to Keya Beach in the offseason as that way, there aren’t any people there. It can get pretty crowded in the Summer. I also recommend a restaurant called Ikesu Terasaki. It might just have the best view of any restaurant in Fukuoka! Not to mention, the seafood is delicious and also pretty reasonably priced. Closer to Fukuoka, Itoshima’s main attraciton is the big torii at Futamigaura. When the weather’s nice, it’s a great place to take some pictures. For foreign visitors, Futamigaura might be the most appealing as the torii makes it a really “Japanese” spot.

Conclusion:

Explaining Itoshima in English can be simple if you focus on its scenery, relaxing vibe, and easy accessibility from Fukuoka. With the phrases above, you’ll be able to confidently introduce the perfect weekend get-away to English-speaking visitors, as well as explain why so many people love Itoshima.


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

「太宰府天満宮」を英語で紹介【多読・日常/旅行英会話】

太宰府天満宮を英語で説明【日常・旅行英会話】

Warren先生

Today I’m going to talk a little about Dazaifu Shrine, known locally as 太宰府天満宮 both 天満宮 and 神社 translate as “shrine” in English.

First, a little piece of the history of the shrine which I learned about while researching this piece…

Dazaifu Tenmangu is a famous Shinto shrine located in Dazaifu, Fukuoka Prefecture, Japan. It is dedicated to Sugawara no Michizane, a prominent scholar, poet, and politician from the Heian period (9th–10th century), who was later deified as the Shinto god of learning, culture, and calligraphy, known as Tenjin.

Nowadays, the shrine is a popular destination for students who are about to take exams and wish to pray for good luck (to be able to pass the exams).

It’s also popular with tourists, both Japanese and foreign.

As well as the beautiful shrine and its surrounding areas, there are other enjoyable attractions.

For children there is a nearby small amusement park, while for adults who are interested in arts and culture, there is Kyushu National Museum; access is via the “rainbow tunnel”, which, as you can guess from the name, is a tunnel that changes colour as you walk along it.

Of course, no trip in Japan is complete without sampling local delicacies, and in Dazaifu that means Umegae mochi (sweet rice cakes with red bean paste filling). I personally like to have my umegae mochi paired with a cup of matcha tea – the sweet / bitter balance is good.

Lastly, if you’re thinking of going, try going on days other than weekends and national holidays; the area gets really busy on those days!

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[日本語訳]

今日は、太宰府天満宮についてお話したいと思います。(英語では神社も天満宮も「shrine」と訳されます。)

まずは、このブログのために下調べをしていた際に学んだ、太宰府天満宮の歴史について少しご紹介します。太宰府天満宮は、福岡県太宰府市にある有名な神社で、平安時代(9~10世紀)の著名な学者、詩人、政治家である菅原道真を祀っています。彼は後に学問、文化、初動の神として神格化され、天神として知られています。
現在では、試験を控えた学生たちが合格祈願に訪れる場所として人気があります。

また、日本国内外の観光客にも人気のスポットです。美しい神社とその周辺地域に加えて、他にも楽しめるアトラクションがあります。子供向けには、近くに小さな遊園地がありますし、アートや文化に興味のある大人には、九州国立博物館があります。「虹のトンネル」を通って入館するのですが、このトンネルは名前の通り、歩いていると色が変わるトンネルです。

もちろん、日本を訪れるなら地元の名物を試さないといけませんよね。太宰府の名物といえば、梅ヶ枝餅(あんこの入った甘いお餅)です。個人的には、この梅ヶ枝餅を抹茶と一緒にいただくのが好きです。甘さと苦さのバランスがちょうどいいんです。

最後に、もし訪れる予定があるなら、週末や祝日以外の日をおすすめします。そういった日はとても混雑しますので!


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

「Expand horizon」ってどういう意味? – 視野を広げる【日常英会話】

ケンジントン英会話ブログ:「Expand horizon」ってどういう意味? - 視野を広げる【日常英会話】

Bartek先生

皆さんこんにちは!
最近はすっかり涼しくなり、皆さんも美しい日本の秋を堪能していることでしょう。
福岡では、秋になると他の季節よりもさらに美しい夕日が見られます。
太陽が地平線に沈んでいくのを見ると、今回ご紹介するイディオム「
expanding someone’s horizon」(直訳:地平線を広げる)を思い出すことがあります。

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

「Expand horizon」の意味と由来

「Expand horizon」ってどういう意味? - 視野を広げる【日常英会話】

以前、全てのイディオムには由来があるとお話ししましたが、今回のも例外ではありません。
ただし、他のものよりも直感的に理解できるかもしれません。
では、もう一度、美しい福岡の夕焼けに戻ってみましょう。
夕焼けで沈む太陽は、一体どこへいくのでしょう?もちろん、現代では地平線の向こう側がどうなっているかは皆よく知っていますが、その昔人類は地球平面説を信じていたため、人々は「地平線を超えて、反対側にある未知の世界を知りたい」という願望を持っていました。
では、「Expand horizon」の意味を推測できるでしょうか?
そうです、このイディオムは、知識や視点、理解を広げることを意味します。
つまり、現状を越えようとする努力と意欲が必要だということです。

 

「Expand horizon」の例文をちょうだい!

「Expand horizon」ってどういう意味? - 視野を広げる【日常英会話】

「意味はわかったから例文を教えてよ!」と思ったでしょう。もちろんです!いくつかご紹介しますね。

「Reading books of various genres is a great way to expand your horizons!」
(様々なジャンルの本を読むことは視野を広げる素晴らしい方法です。)

本から得られる新しい知識や視点は、読むのに使う時間と労力に値します。

「Traveling to new countries can really help expand your horizons and give you a fresh perspective on the world.」
(行ったことのない国に行くことは、視野を広げて新鮮な視点を与えてくれます。)

実際本当にそうですよね。

「Step out of your daily routine and give yourself a chance to expand your horizons and discover new interests.」
(毎日のルーティンから抜け出して、新しい興味を見つけて視野を広げましょう。)

こういうのもあります。

「Studying English idioms and expressions can expand your horizons and make your conversations more engaging.」
(英語のイディオム表現を学ぶことは、視野を広げ、会話をより魅力的にします。)

皆さんの努力もこのように視野を広げることにつながるんです!

 

「Expand horizon」の類似表現は?

「Expand horizon」ってどういう意味? - 視野を広げる【日常英会話】

Expanding one’s horizons」を理解したところで、似た表現も見てみましょう。

Broadening one’s horizons」や「Widening one’s perspective」は、ほとんど同じ意味合いです。
また、「
Exploring new avenues」(新しい道を探る)や「Thinking outside the box」(固定概念にとらわれない考え方をする)も、確立された世界観から一歩踏み出し、新しい知識や視点を得る努力を示唆しています。

 

「Expand horizon」に関する私の経験談

「Expand horizon」ってどういう意味? - 視野を広げる【日常英会話】

さて、私の expand my horizons した経験も気になるかもしれませんね。
たくさんありますが、まずは日本に来たことです。
ヨーロッパを出ることは、まさに箱から一歩踏み出すようで、私の視野は大きく広がりました。
転職をして英語の教師になったこともそうです。
この新しい道を探る中で、毎日生徒さんたちと学びながら、私の視野はさらに広がり続けています。

[ももちで撮った夕日]

「Expand horizon」ってどういう意味? - 視野を広げる【日常英会話】

[私の故郷であるSzczecinで撮った夕日]

「Expand horizon」ってどういう意味? - 視野を広げる【日常英会話】

 

まとめ

今回のブログは、美しい福岡の夕焼けのイメージから始まりました。
私は趣味と言っていいほど、どこにいても夕焼けを見るのが好きなのですが、そのときよく今日のイディオムを思い出します。
このブログが「
expanding one’s horizons」を理解する手助けとなり、英語でのコミュニケーションに役立ててもらえることを願っています!
秋を楽しみましょう!次回までお元気で!

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

Expanding our English Horizons. 

Hi everyone! It’s been much cooler recently and I’m sure you have been enjoying the beautiful Japanese Autumn. In Fukuoka, Autumn brings beautiful sunsets – even more scenic than during other seasons. Watching the sun hiding below the horizon makes me sometimes think about an interesting idiom we will talk about today: expanding someone’s horizons.

What does it mean and where does it come from?

We’ve said previously that all idioms have their origins and so does today’s one. However, in this case, the origins are more intuitive than other idioms. So, let’s go back to our beautiful Fukuoka sunsets for a second. Have you ever watched a sunset and wondered where the sun was “going”? Obviously, it sounds trivial nowadays as we know quite well what’s “behind the horizon” but that knowledge wasn’t readily available in the past, hence people’s desire to expand the horizon, go beyond it, and know more. So, can you already deduce the meaning of our idiom? Sure, you can! It means to open up and expand one’s knowledge, perspective, and understanding! It implies effort and willingness to change one’s current ways. To go beyond. 

Examples, please!

“Great”, you’ll think, “but can I see some example sentences with this idiom?” Absolutely! Here you are! 

“Reading books of various genres is a great way to expand your horizons!” I think we can all agree! The time and effort are all worth the knowledge and new perspectives books give us!

Another idea: “Traveling to new countries can really help expand your horizons and give you a fresh perspective on the world.” Isn’t it true?

And what about this: “Step out of your daily routine and give yourself a chance to expand your horizons and discover new interests.” 

Of course, we can and should include your efforts and say “Studying English idioms and expressions can expand your horizons and make your conversations more engaging.” That’s what you’ve been doing all the time! You’ve been expanding your horizons! 

Synonyms? Similar expressions?

Once we understand the meaning and use of “Expanding one’s horizons,” it will be quite easy to look at some similar expressions. The first that comes to mind is nearly identical “Broadening one’s horizons.” Another one would be “Widening one’s perspective,” which conveys pretty much the same meaning. Also, “Exploring new avenues” or “Thinking outside the box” both imply stepping out of our well-established worldview, and making an effort to gain new knowledge and perspective.

Personal experiences

Now, you may be curious and want to ask about my experiences expanding my horizons. Well, I think I have many and the first one would be coming to Japan! Leaving Europe was definitely stepping outside of my box and it broadened my horizons immensely. The same, I would say was changing my professions and becoming an English teacher. I’ve been exploring that new avenue and every day my horizons expand as I teach and learn from my students!

Conclusion

We started this post with the image of a beautiful sunset in Fukuoka. As a matter of fact, one of my favorite pastimes is watching sunsets whenever I am, and while doing that I often remind myself about our today’s idiom. I hope that this blog entry will help you understand its meaning and will encourage you to use it in your English communication! Enjoy your Autumn and until the next time!


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

「Knuckle Down」ってどういう意味? – 真剣に取り組む【ビジネス・日常英会話】

ケンジントン英会話ブログ:「Knuckle Down」ってどういう意味? - 真剣に取り組む【ビジネス・日常英会話】

Tamiyo先生

「Knuckle」は名詞として、指の間接部分、特に指が手と接続する部分をさします。また、動詞として「knuckle」は指の関節を使って何かをこすったり、押したりすることを意味します。

Knuckle down」という表現は、何かに対して一生懸命に取り組むことを意味します。「Knuckle down」する時は、集中して本腰を入れて作業に取り組むことを表します。

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

家庭での使用例

ケンジントン英会話ブログ:「Knuckle Down」ってどういう意味? - 真剣に取り組む【ビジネス・日常英会話】

「If we just knuckle down today, we can finish up painting the kitchen.」
(今日本腰を入れて取り組めば、キッチンへのペンキ塗りを終わらせることができるよ。)

「Please knuckle down and finish cleaning up your room so you can play with your friends tomorrow.」
(ちゃんと本腰を入れて部屋の片付けを終わらせなさい。そうしたら明日、友達と遊べるからね。)

「I have to knuckle down and address 100 New Year’s cards tonight so I can mail them in time for them to arrive on new year’s day!」
(今夜中に年賀状100枚を仕上げなければならないんだ。そうすれば元旦に間に合うように郵送できるから!)

 

友人との使用例

ケンジントン英会話ブログ:「Knuckle Down」ってどういう意味? - 真剣に取り組む【ビジネス・日常英会話】

「It’s final exam week so I’ve got to knuckle down and finally start studying.」
(今週は期末試験だから、本気で勉強に取り組まないといけないんだ。)

「Sorry, I can’t talk now. I’ve got to knuckle down and do my homework.」
(ごめん、今は話せないよ。宿題を本腰入れて終わらせないといけないから。)

「I’m going to the library. Every time I try to knuckle down and study one of my flatmates interrupts me.」
(図書館に行ってくるよ。寮のルームメイトたちに邪魔されずに、集中して勉強したいんだ。)

 

仕事での使用例

ケンジントン英会話ブログ:「Knuckle Down」ってどういう意味? - 真剣に取り組む【ビジネス・日常英会話】

「Are you serious about finishing that ABC project by tomorrow? Then you’ll have to knuckle down for the rest of the day!」
(本気で明日までにあのABCプロジェクトを終わらせるつもり?それなら、今日中はずっと本腰を入れて取り組まないとダメだよ!)

「All right, quit joking around. We need to knuckle down and finish this report.」
(よし、ふざけるのはやめよう。本気でこのレポートを終わらせる必要があるんだから。)

 

ニュースでの使用例

ケンジントン英会話ブログ:「Knuckle Down」ってどういう意味? - 真剣に取り組む【ビジネス・日常英会話】

「The Biden administration appears to be playing at war rather than knuckling down and winning it.」 —-Washington Examiner, 11 Jan. 2024
(バイデン政権は戦争に本腰を入れて勝とうとしているのではなく、ただ戦争ごっこをしているように見える。)

「But as the United Nations conference enters its second week and negotiators from 197 countries knuckle down to finalize a new agreement to tackle global warming, attendees were sharply divided over how much progress is being made.」—-New York TImes, 8 Nov. 2021
(国連会議が第2週目に入り、197カ国の交渉者たちが地球温暖化対策の新しい合意をまとめるために本腰を入れて取り組む中、進展の度合いについては参加者の意見が大きく分かれていた。)

 

まとめ

個人生活でも仕事でも、あるいは学業でも、成功の鍵はやはり決意と努力にあります。だからこそ、集中して取り組み、「Knuckle Down」の心構えを大切にしていきましょう!

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

knuckle (noun) is a part of a finger at a joint where the bone is near the surface, especially where the finger joins the hand.

Knuckle (verb) means to rub or press (something, especially the eyes) with the knuckles.

knuckle down means to  begin to work hard at something or apply oneself seriously to a task. When you knuckle down, you really focus and get to work. 

at home

“If we just knuckle down today, we can finish up painting the kitchen.”

“ Please knuckle down and finish cleaning up your room so you can play with your friends tomorrow.”

“I have to knuckle down and address 100 New Year’s cards tonight so I can mail them in time for them to arrive on new year’s day!”

with friends

“It’s final exam week so I’ve got to knuckle down and finally start studying.”

“Sorry, I can’t talk now. I’ve got to knuckle down and do my homework.”

“I’m going to the library. Every time I try to knuckle down and study one of my flatmates interrupts me.”

at work

“Are you serious about finishing that ABC project by tomorrow? Then you’ll have to knuckle down for the rest of the day!”

“All right, quit joking around. We need to knuckle down and finish this report.”

on the news

The Biden administration appears to be playing at war rather than knuckling down and winning it. — Washington Examiner, 11 Jan. 2024 

But as the United Nations conference enters its second week and negotiators from 197 countries knuckle down to finalize a new agreement to tackle global warming, attendees were sharply divided over how much progress is being made. — New York Times, 8 Nov. 2021 

Conclusion: The ‘Knuckle Down’ Mindset

It is clear that determination and commitment are the keys for success whether in personal or professional life, not to mention academically! So let’s stay focus! Let’s embrace the ‘Knuckle Down’ Mindset.


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム