月別アーカイブ: 2014年9月

ティム先生が選んだ映画ベスト5!

 

Tim’s Top 5 films

ティム先生が選んだ映画ベスト5

 As Jaimie knows very well, and probably you don’t, I really like making lists of things. Usually my lists and efforts to compile them are largely ignored by the general population but I think my blog provides me with an excellent medium to continue my good work.  I’m generally very keen on films so it probably makes sense to start with a list of my favourite films.

ジェイミー先生はよく知っていて、おそらく皆様はご存知ないでしょうが、私はリストを作るのがとても好きです。リストとそれを作るのに費やした努力は、大抵の人々にはほとんど相手にされないことが多いのですが。ブログは、私が良い仕事を続けるのに大いに役立ってくれることと思いますし、私は大体において映画に夢中になるたちですので、お気に入りの映画のリストから始めるのも、おそらくご理解いただけることでしょう。

5) There’s something about Mary

第5位「メリーに首ったけ」

This is my favourite comedy. I think comedy is incredibly hard to do right. There are countless great action films, thrillers or science fiction films, but there are very very few great comedies. “There’s something about Mary” is one of them I believe. I’ve watched it a million times and still find it hilarious. Matt Dillon gave a comedic performance for the ages.

お気に入りのコメディです。コメディは、うまくやるのがものすごく難しいものだと思います。 アクション・スリラー・SFの秀作は数え切れないほどありますが、コメディの傑作というのは本当に極めて少ないです。「メリーに首ったけ」は、そうした傑作の1つでしょう。何度も何度も観ていますが、今でもまだ面白いと思えます。マット・ディロンがコメディアンとして稀代の名演技を披露しています。

4) The Life Aquatic with Steve Zissou

第4位「ライフ・アクアティック」

I could pick any Wes Anderson film really. I love the guy, I love his work, his vision his refusal to do things by the standards set by others. There is in my mind one word that defines his films and that’s  “quirky” but there is much, so much more to them than just quirk. Layer over layer of human emotions and vulnerabilities exposed in his uncompromising visual style. In my mind the most visionary of today’s directors.

ウェス・アンダーソン監督の映画なら本当に何でも選べますね。 彼とその作品、ビジョン、他人の基準で動くことを拒否する姿勢が大好きです。彼の映画を言い表そうとして心に浮かぶのは、「奇抜」の一言ですが、その一言だけでは言い表せないものがもっとたくさん、彼の映画にはあります。彼の妥協のない撮り方・見せ方からあらわになる、人間の感情のひだともろさ。現代の監督達の中では最も先見性・独創性のある人だと思います。

3) Evil Dead 2

第3位「死霊のはらわた2」

Hilarious. Can’t wait for my daughter to be over 14 or something so I can start watching it at home again.

笑えます。娘が14歳より上かそのあたりの歳になるのが待ち切れません。そうすればまた家で観られますからね。(注:「死霊のはらわた2」はR指定映画)

2) The Godfather

第2位「ゴッドファーザー」

A perfect film. Perfect direction, perfect screenplay, perfect delivery by perfect actors, perfect costumes, perfect score. A perfect process of memorable scenes. The best film ever made.

パーフェクト。監督、脚本、俳優、せりふ回し、衣装、音楽、どれをとっても完璧な映画です。記憶に残るシーンがこの上なく見事に綴られていくさま。最高傑作です。

1) Eternal Sunshine of the Spotless Mind

第1位「エターナル・サンシャイン」

A film that plays and feels like a dream. A film that deconstructs with you while playing videos from your childhood. I read somewhere that this is the movie playing around the clock in heaven and I totally agree. (Disclaimer: I don’t believe in heaven.) I can’t overstate how great I think this film is.

夢のように流れ、夢のように感じられる映画です。子供時代からの映像が流れている間に、映画から切り離されます。これは天国で絶え間なく流れている映画、とあるのを何かで読んだことがあり、これには全く同感です。(おことわり:私は天国を信じていませんが。)この映画をどんなに素晴らしいと思っているか、いくら言っても言い過ぎにはなりません。

Special mentions:  Groundhog Day, Totoro.

その他にも…:「恋はデジャ・ブ」、「となりのトトロ」

Have you watched any of these films? Which films do you love?

皆様はどれかご覧になったことはありますか?お気に入りの映画はどれですか? 

生徒様の声 ちひろさん(Level 1)

皆さまこんにちは!スタッフの林です。

ケンジントン英会話は、いよいよ10月から赤坂へ移転いたします!

今通ってくださっている生徒様が、さらに良い環境でレッスンができるよう、私達スタッフ一同これからもサポートしてまいります。何かございましたら、お気軽にお尋ねください^^

ケンジントン英会話に入会されてないけど、たまたまブログを見てくださった方!

移転キャンペーンということで、どのような生徒様が私達の英会話教室に通っているのか、そして生徒様の声を、このブログで紹介しようと思います!!

これを機に、ケンジントン英会話へトライアルレッスンを受けてみようかな?と思っていただけたら幸いです。

まず1人目の生徒さんは、ちひろさん(レベル1)です。ちひろさんは、いつも笑顔でショートカットがとてもお似合いな方です。レッスン中もちひろさんの明るい声が聞こえてきて、楽しくレッスンを受けられているんだなあと嬉しく思います。そんなちひろさんの声をいただきました!

少人数なので、和気あいあいとした雰囲気の中、楽しく英語を学べています。

両先生とも優しく丁寧に教えて下さるので質問もしやすく、毎回あっという間に時間が過ぎてしまいます(^^)

とても楽しんでいただけているようです^^これからもちひろさんの明るい声が聞けるのを楽しみにしております!

 

英語で英語の勉強

こんにちは。スタッフの城谷です。

今日は私のアメリカ留学体験から、英語を英語で勉強するお話です。私は日本の大学卒業後にファッションの学校へ行くためにアメリカ(ニューヨーク)へ留学しました。中学1年生まで英語は得意科目でしたが、2年生頃にはもうわけが分からなくなっていた私にとって、英語は苦手科目のひとつでした。

大学生になって英語で話すことに憧れ、英会話スクールに通ったりしていましたが、基礎のないままだったので一向に上達せずに渡米。
最初は友人を頼りにしたのでサンディエゴの語学学校へ通いました。学校のレベル分けテストでは、日本の6年間+ちょっと(大学)の英語教育のおかげで、さすが文法だけは中程度のレベルのクラスに。でも会話は最低。先生が「この子はしゃべれないから。」みたいなことと言ったこと忘レラナイ^^;

そんな私も奮起して、一冊の英語の英文法の本を買いました。黄色と黒い文字の本。一冊だけ。でも繰り返し繰り返しその本を勉強しました。
そのおかげで、英語の構造とか英語でものごとを説明する方法、などすごくためになりました。
表現方法は文法本なのでシンプルだし同じ単語が繰り返し出てくるので必然的に覚えるし、英語の勉強、英文法の復習にとてもお勧めです。

また英英辞書を使うのも超お勧めです。英和辞書だとひとつの英単語でかなり多くの日本語の訳が出てくるのでどれを使っていいのか、もしくは中学高校生で習ったひとつの意味しか知らないままだったりするので、英英辞書でも調べてみてどんな意味でどのように用例で使われるのか、ネイティヴの例なので安心して使うことができます。英語で英語を勉強することをまだしたことのない方、あきらめていた方、ぜひ始めてみてください!

TOEIC単語リスト・旅行関連の重要単語カード No.2

Here are some  more essential words for beginner and lower intermediate TOEIC students related to travel.

TOEICの勉強をなさっている生徒様のうち、初級者の方や、中級者の中でも初級者に近い方向けの旅行関連の重要単語の見本をさらにあげてみました。

 

reach   到着する、達する

reserve   取っておく、予約する

ride    乗る、乗って行く

safe   安全な、無事な

sail  航海する

stay   とどまる/滞在

stop   止める、やめる

terminal    終点の/終着地

ticket   切符、入場券、乗車券

train   電車/[動]教育する

transfer   乗り換える/乗り換え

transportation   輸送(機関)、交通(機関)

travel     旅行する/旅行

trip    旅行、短い距離の移動

vacation   休暇、休日

visit      訪問する/訪問

 

As always please don’t forget that Kensington Eikaiwa students can access the full set of words and also access our flashcards to more effectively remember the vocabulary.

ケンジントン英会話の生徒様はいつも通り、すべての重要単語リストや、重要単語をより効果的に覚えるための単語カードへアクセスできます。パスワードとリンクについてはお問い合わせ下さい。

TOEIC単語リスト・旅行関連の重要単語カード No.1

Here is a sample of some essential words for beginner and lower intermediate TOEIC students related to travel.

TOEICの勉強をなさっている生徒様のうち、初級者の方や、中級者の中でも初級者に近い方向けの、旅行関連の重要単語をいくつか見本としてあげてみました。

 

abroad     [副]外国で(へ)、海外で(へ)

agency     機関、代理店

baggage    (旅行用)手荷物(=luggage)

book (座席/部屋/切符などを)予約する

cancel     取り消す、解約する

depart     出発する

destination     目的地、行先

fare 運賃、(乗物の)料金

flight     飛ぶこと、飛行便

fly  飛ぶ、(飛行機で)行く

guide 案内する/案内者

information     情報、資料

journey    旅行

 

As always please don’t forget that Kensington Eikaiwa students can access the full set of words and also access our flashcards to more effectively remember the vocabulary.

ケンジントン英会話の生徒様はいつも通り、すべての重要単語リストや、重要単語をより効果的に覚えるための単語カードへアクセスできます。パスワードとリンクについてはお問い合わせ下さい。

十五夜

皆さんこんにちは

あっという間に秋がやってきましたね。夜になると涼しい秋の風を感じられるようになってきました。夜空を見上げると美しく浮かぶまあるい月…十五夜を見てほっこりします。

外国人の方々に日本の文化を伝えられるように(できれば英語で)少しずつ日本の文化を勉強しています。皆さんも日本人として知ってもらいたいので、時々こうやってブログにアップしますね。

十五夜は、毎年15日だと誤解されがちですが、旧暦の8月15日に見えるほぼ満月のことをいうそうです。現在の暦ではだいぶズレて、9月7日から10月8日の間に出るほぼ満月のことを十五夜と呼びます。なので、今も満月が見れたらそれが十五夜です!!!

日本では、月面の模様がウサギは餅つきをしているように見えると言われていますよね。他の国ではどういう風に見えるのかご存知ですか??

アメリカでは女性の横顔

北ヨーロッパでは本を読むおばあさん

南ヨーロッパではカニ

だそうです!様々な捉え方がありますね~。何に見えるか自分だけの模様を見つけるのも楽しいお月見かもしれませんね^^

綺麗な満月の下、テーブルなどを置いて、そこに満月に見立てた月見団子や魔除けのススキをお供えするのが昔からのならわしです。そして美しい月を眺めながらお酒を飲むのもいいですね…!!

せっかくの秋を楽しみましょう!!

ケンジントン英会話 林

ジェイミー先生、お誕生日「おめでとう」

As I’m sure most of you are aware yesterday was the birthday of one of the founding fathers of our school, I don’t want to name any name’s but it was mine. (Jaimie).

きっと多くの皆様がお気付きのことと思いますが、昨日(注)は我が校の創立者のうち1人の誕生日でして、誰のとは言いたくありませんが、私(ジェイミー)の誕生日でした。
(注)ジェイミー先生はこのブログを9月8日に書きました。

I noticed yesterday that a lot of people said congratulations to me and I was confused as I hadn’t put any effort at all into becoming one year older, if anything I’m trying to reverse the process.
昨日、たくさんの人が私にcongratulations(おめでとう)と挨拶してくれたのですが、複雑な心境でした。私は1つ年をとるのに全く何の努力もしなかったし、どちらかというと、その逆を行こうとしているからです。

One of the difficulties of learning a language is trying not to think in your own so instead of saying congratulations, which is often used in Japanese,  it’s better to simply say…
言語を学ぶ上で難しいことの1つは、自己流に考えないようにすることで、congratulationsーおめでとう は日本語でよく使われますが、その代わりに、シンプルにこう言う方がいいですね・・・

Happy birthday.
よい誕生日を。

The same goes for new year.
新年も同様です。

Happy new year.
よい新年を。

Congratulations is used on many occasions for example
Congratulationsはたくさんの行事で使われます。例を挙げると、

Getting engaged/ married
婚約・結婚

Becoming pregnant/ Having a baby
妊娠・出産

Passing a test
試験に合格した時

Getting a new job
新しい仕事に就いた時

Winning an award
受賞

A sporting achievement.
スポーツにおける実績。

You might see ‘Happy Wedding’ on greetings cards in Japan, but this is something we never say as a greeting, it would always be congratulations.
Also, sometimes people make the mistake of saying
日本では、グリーティングカードに「Happy Wedding」とあるのを目にすることがあるかもしれませんが、英語でこういう挨拶をすることは決してありません。この場合は常にCongratulationsです。
また、このような間違いも時々聞かれます。

I went home at happy new year.
よいお年を に帰省しました。

Remember happy new year is a greeting and not used to describe the time.
Happy new yearは挨拶表現で、新年という時を表す表現ではないので、注意しましょう。

I went home at new year.
新年に帰省しました。

Lastly, since I’m feeling a bit old today here are a couple of idioms to talk about age.
最後に、今日は少しばかり老け込んだ気分になっているので、年に関する慣用表現をいくつか。

Long in the tooth.(getting too old for something)
(歯茎が後退して)歯が長く見えて(あることをするには年をとりすぎていて)

I think I may have to give up kickboxing soon, I’m getting a bit too long in the tooth for it.
キックボクシングはもうすぐ諦めないといけない気がする。ちょっと年が行き過ぎてきたことだし。

No spring chicken. (not that young)
春に生まれた若鶏ではない。(もう若くはない)

How old is Mrs. Robinson anyway?
それはそうと、ミセス・ロビンソンっていくつだっけ?

I don’t know but she’s no spring chicken.
知らないけど、もう若くはないよね。

Knee high to a grasshopper(very young)
バッタにとって膝の高さしかない(非常に幼い)

How old were you when you started playing football?
サッカーを始めたのって、いくつの時?

I can’t remember but I was knee high to a grasshopper.
覚えていないけど、すごく小さかったな。

TOEIC単語リスト・ビジネス関連No.2

TOEIC単語リスト・ビジネス関連の重要単語カード No.2

Here are some  more essential words for beginner and lower intermediate TOEIC students related to business.

TOEICで扱われるビジネス関連の語句を、さらに挙げてみました。初級者の生徒様、及び中級者の中でも初級者に近い生徒様向けです。

firm        会社、企業

form      書式、申込用紙、形

formal   正式の、公式の

industry         産業

market 市場/市場で販売する

order     注文する/順序、命令

organization     組織、団体

postpone        延期する

product        製品

profit     利益、収益

project 計画、企画

run         走る/経営する

service  勤務、業務

As always please don’t forget that Kensington Eikaiwa students can access the full set of words and also access our flashcards to more effectively remember the vocabulary.

ケンジントン英会話の生徒様はいつも通り、すべての重要単語リストや、重要単語をより効果的に覚えるための単語カードへアクセスできます。(パスワードとリンクについてはお問い合わせ下さい。)

TOEIC単語リスト・ビジネス関連No.1

TOEIC単語リスト・ビジネス関連の重要単語カード No.1

Here is a sample of some essential words for beginner and lower intermediate TOEIC students related to business.

TOEICの勉強をなさっている生徒様のうち、初級者の方や、中級者の中でも初級者に近い方向けの、ビジネス関連の重要単語をいくつか見本として挙げてみました。

 

annual 年1回の、毎年の

appointment 任命、役職、約束

attend 出席する、世話をする

board 重役(会)、委員(会)、板

business 商売、仕事

company 会社、団体

compete 競争する

conference 会議、会談

contact 連絡を取る/連絡

department (会社などの)部門、部

factory 工場、製造所

 

Kensington Eikaiwa students can access the full set of words and also access our flashcards to more effectively remember the vocabulary.

ケンジントン英会話の生徒様は、すべての重要単語リストや、重要単語をより効果的に覚えるための単語カードへアクセスできます。パスワードとリンクについてはお問い合わせ下さい。