月別アーカイブ: 2016年1月

ケンジントンヨガ

image

ケンジントンヨガ

ケンジントン英会話の生徒の皆さま!
お久しぶりでございます^^
英会話秘書でご一緒させていただいておりましたYoshikoです。
今はケンジントンヨガでヨガのインストラクトをしながら、
皆さまと同じ空間をシェアさせていただいております。

この度ケンジントンヨガはより英会話とつながりを深めるため、また
ケンジントン英会話へ通ってくださる皆さまの健康と、スタッフの健康(この優先度は高い!)のため、土曜日の夕方クラスが終わってからの1時間レッスンを開講することにしました!
まずどんなもんだろう??という方のためにトライアルクラスを開きますので、是非ともご参加くださいね。

2月  6日 土 16:30 – 17:30pm
2月 20日 土 16:30 – 17:30pm

いずれも無料ですので、お気軽にお試しください。ただし、スペースに限りがありますので5名さまで締め切らせていただきます。お早めにスタッフまでお申込みください。

また、2月より

月曜日   11:00am –
水曜日   10:00am –

のクラスも英語ヨガクラスとして皆さまも受講できますのでご利用ください。

ヨガは身体が硬い人にとってとてもいいエクササイズです。また他のエクササイズと違うところは、呼吸を意識しながら身体を動かすので、より集中しますし、主に体幹のインナー筋肉を使うため身体の細部まで目覚めていき、すっきりとした気持ちになりますよ。
インストラクションは全て英語です。英語を学んでいる皆さまの脳トレと筋トレと同時にできるなんてお得と思いませんか^^

Take a good breath, enjoy movement of your body and get relaxed.
Please join us!

申年

Jaimie’s Blog – The year of the monkey

申年

Hello everyone, welcome back, hopefully you have all overcome your holiday blues and by now are back into the swing of things, back to work and back to school. Nice.
皆さんこんにちは、お帰りなさい、ようこそスクールへ。皆さんが年末年始休みの憂さを晴らし、お仕事や学校に戻って、再び物事が動き出している今日この頃かと思います。ナイスですね。

Like I said in my previous blog we have lots of things planned for this year and hope to make your time with us as comfortable, fun, and informative as possible.
前回のブログで申し上げた通り、私達は今年さまざまなことを計画しています。皆さんがスクールを利用されるにあたり、できるだけ快適で楽しく、また有益な情報を得られますよう、願っています。

For those of you still undecided as to whether to join the new year party next week please remember that we need your final answer this week(deadline the 28th) For the rest of you, if you can, please try to remember to bring the entrance fee at your next lesson.
来週の新年会に参加されるかまだ決めていらっしゃらない方の中には、今週までにお返事をいただく必要がある方もいらっしゃいますので(最終締め切りは28日(木)です。赤坂本校で直接お申し出の場合は27日(水)が締め切りです。)、宜しくお願いします。すでに参加希望をお伝えの方は、次回レッスンの時に参加費をお持ちいただければと思います。

This year is of course the year of the monkey in Japan, we have a few quite common expressions/ idioms connected with monkeys so I thought I might teach you a few today.
今年は日本は申年ですね。よく使われる猿関係の表現や慣用句が英語にありますので、今回いくつかここでお教えしましょう。

Here goes.
では、行きますよ。

Monkey around (play around, not do something seriously)
「猿」し回る (ブラブラする、物事を軽く扱う)

Stop monkeying around! I want to get this finished and go home.
油を売るのはやめて!これ終わらせて家に帰りたいんだから。

Brass monkey weather (freezing cold)
「真鍮の型枠から大砲が落っこちるほどの」天気 (英俗・凍えるように寒い)

I’m not going out in that. It’s brass monkey weather out there.
あんな中外になんて出ないよ。外、めっちゃ寒いよね。

Cheeky monkey (often for kids, a cheeky child)
「厚かましい猿」 (しばしば子供に対して、厚かましい子供)

His mouth is going to get him into trouble one day, he’s a right cheeky monkey.
彼の口のきき方だと、いつか厄介なことになるだろうね、まったく横着なガキだよ。

I’ll be a monkey’s uncle! (to show great surprise)
「猿の叔父」になるぞ!(非常な驚きを示す)

I’ll be a monkey’s uncle, I’ve just won 1,000,000 pounds on the lottery!
驚いた〜、宝くじで100万ポンド当たったんだ!

Grease monkey (mechanic)
「潤滑油の猿」(俗・自動車などの整備士)

My car was making a funny noise so I took it to the grease monkey’s.
車が変な音を立てるから、整備士のあんちゃんのとこに持って行ったよ。

Monkey see, monkey do. (to imitate)
「猿が見る、猿がする」。(まねること)

I try not to let my kids watch too much trash T.V. You know what they are like: monkey see monkey do.
子供達にはしょうもない番組をあまり見せないようにしてるんだ。どんなのか知ってるだろ?ありゃ猿真似だね。

Hope they come in handy, look forward to seeing you all at the party on the 31st.
お役に立てば何よりです。31日の新年会で皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

Jaimie.
ジェイミー

先生が言ってること、もっと分かりたい!

kensington_IMG_0395

©ALC Press

©ALC Press

最初の英会話教室に通っていた頃、英語を聴いても何を言っているかいまいち分からずもどかしさを感じていた頃、取り組んでみたのがこちら。1000時間英語を聴いて英語耳をつくろう、という趣旨の通信教育です。(「ヒアリング=聞こえ」よりは「リスニング=聴き取り」がこの場合正しい英語だと思いますが…)

ン万円したので、やり方だけ拝借してコースは取らずにおこう、と最初は思いました。ですが今ケチって自己流でやると途中でペースを乱して挫折し、あげくせっかくのやる気までダメにしてしまいそうな気がして、思い切って受講しました。

600時間を超えた頃から、聴き取りが楽しくなってきました♪

おかげ様でそれ以来聴き取りが楽になりました!

背景知識の乏しい銀行取引・不動産関連の話や、ジェイミーが突然何の脈絡もなく始める小咄や、ティムが電話で超早口で話すの(そもそもコミュニケーションする気があるのか?と本気で疑った)とかはムリでしたが、多分日本語でもよく聴き取れないw

目の前の先生が何言ってるかよく分かんない!>_< って方は、多聴(とにかくたくさん聴く)と精聴(じっくり何度も聴いて、英語の原稿も確認)を組み合わせて、1日5分、10分、15分でも毎日聴いてみるのはいかがでしょうか♬

Riri in the mirror

  Riri in the mirror

I walked away from the mirror to get back to my show in the living room. I turned around to take one last look at the mirror. And… there she was! The girl in the mirror!

“Where have you been?” I asked without thinking about what I was saying. She didn’t answer my question. She just grinned. We watched each other in silence again. Then she slowly raised her hand and put her palm against the mirror. I did the same and laughed. She laughed too. I didn’t hear her voice, though. It was like in a muted TV show. “I’m Mariko. Call me Mari chan,” I said. She mouthed her name but I had trouble figuring out what it was. The strange thing was that the girl appeared to be hearing everything I was saying but I couldn’t hear her through the mirror. “I’m sorry I can’t hear you,” I said to the girl in the mirror. Close your eyes. She gestured to me. I did.  And… “My name’s Riri, she said, can you hear me now?” “YES! I can hear you loud and clear now! Nice to meet you Riri! This is totally cool! Great stuff!” I said. (Actually I screamed). “What are you doing in the mirror, Riri? Do you live in there?” I said. “Well, I was going to ask you that same question, Mari chan. What are you doing in the mirror?” Now, that surprised the heck out of me. “Did you just ask me what I was doing in the mirror?” I said. “I’m NOT in the mirror!” I screamed. “I’M NOT IN THE MIRROR.” She yelled back. It so happened all of a sudden that I could hear her without closing my eyes. We angrily stared at each other.  I think I was more upset and madder than Riri in the mirror. “Uh m…the girl in the mirror started, please calm down, Mari chan—““Are you alright Nechan? said Riku, entering the bathroom. Why are you screaming at the mirror?” He looked so worried that I thought he was going cry. Riri in the mirror suddenly vanished! My own reflection reappeared. Everything went back the way it should be. I couldn’t explain to Riku what in the world was happening. “Oh! I’m okay. Just stuff…” I said walking away from the mirror.

grin     (歯を見せて) にやりと笑う
muted    消音の
figure out   …を理解する
upset    うろたえて
madder   もっと腹を立てて (形容詞 mad の比較級)
calm down    落ち着く
vanish      (こつぜんと) 消え失せる
reflection    反射、鏡に映った姿

2015年の改善点、2016年にお届け予定のサービス

Tim’s Blog – What we improved upon in 2015 and what to expect from us in 2016
2015年の改善点、2016年にお届け予定のサービス

Happy New Year everyone!
皆さん、明けましておめでとうございます!

Thank you so much for being our students in 2015 and we are so looking forward to seeing you all back for 2016.
2015年、皆さんが私達の生徒でいてくれて本当にありがたく思っています。2016年、またお目にかかれるのをとても楽しみにしています。

Last year was a pretty busy year for Kensington. We are now operating every day of the week among our three schools in Yakuin, Akasaka and Nishijin. Our target is for you to be able to take your classes where you want and at the time you want. We will continue expanding our hours and classes further in this regard in 2016 too.
昨年はケンジントンにとってはかなり忙しい年でした。今は薬院・赤坂・西新3つの校舎があるので、毎日開講しています。皆さまのご希望の場所・日時にレッスンを受けていただけるように、というのがねらいです。2016年も、開講日時とクラスは順次増やしていくつもりです。

The most important improvement for us in 2015 was in our lessons. They have become better and we are further increasing your speaking time in class. While I think all the classes have improved significantly, I am especially happy with the way the level 3 and discussion classes are going now, as this was a point of slight concern for us in the beginning of the year. We knew they were pretty good then, but we’re confident they are much better now.
2015年で一番改善したと思うのは、レッスンです。質が良くなりましたし、レッスン中皆さんが英語を話す時間も増えてきています。どのクラスもかなり良くなったとは思いますが、
特にレベル3とディスカッションのクラスは、年の初めにはちょっと心配もあったので、今のやり方が上手くいっていて嬉しく思います。当時もかなりいいはずとは思っていましたが、今は本当に良くなったと自信が持てています。

We added some new classes too in 2015, most notably the Grammar class which is proving to be very popular due to the hard work of Tomoyo and more recently the Essential Review and Business English classes. The essential review class is different from our regular level 1 and 2 classes in that while it also uses flashcards it is much less structured than our regular classes and uses the flashcards as prompts for freer conversation. You can take the class on Sundays at 13:00 in Akasaka and on Wednesdays at 19:30 in Yakuin. In November we started our Business English classes on Saturdays at 10 o’clock with Tamiyo covering a wide range of business specific situations.
2015年には新しいクラスも増やしました。特に文法のクラスは智代の頑張りのおかげでとても人気ですし、ごく最近ではEssential ReviewとBusiness Englishのクラスが加わりました。Essential Reviewは通常のレベル1・レベル2とは違い、フラッシュカードは使いますが、通常のクラスほどレッスンの進め方がきちんと決まっているわけではなく、フラッシュカードはより自由な会話を促すためのものになっています。赤坂校で日曜午後1時〜、薬院校で水曜夜7時30分〜開講しています。11月にはBusiness Englishが土曜朝10時に始まり、タミヨがビジネスならではの場面を幅広く取り扱っています。

One of the new services we introduced in 2015 is our student evaluation and counselling service. It’s a free service that students can take once every six months. Not many of our students have taken it yet but we feel it will become a staple of our school. The next ones are in January on Jan 17th 13:00 – 15:00 with Jaimie and on Mar 5th 13:00 – 15:00 with me, please feel free to join!
2015年に新しく始めたサービスには、生徒さんのレベルチェック・カウンセリングがあります。無料で半年ごとに受けられます。まだそれほど多くの生徒さんにご利用いただいてはいませんが、ゆくゆくはスクールにとってとても大切なものになるだろうと思っています。次回は1月17日(日)午後1時〜3時で担当はJaimie, 3月3日(土)午後1時〜3時は私Timが担当致します。どうぞお気軽にご参加下さい!

We have also expanded the number of books we offer in our library and we started lending out DVDs as well. Remember that reading is a very good way to improve your vocabulary and understanding of the language so please use this service. You can gain membership for the library by purchasing our very cheap extra class tickets. 8.000/6 tickets or 15.000/12 tickets and from 2016 you can use the tickets for yoga classes too!
ライブラリーの本の冊数も増やし、DVDの貸し出しも始めました。英語の本を読むのは語彙を増やし言語を理解するにはとてもよい方法です。なのでぜひライブラリーをご利用下さいね。ライブラリーサービスは、とてもお得なエクストラレッスンチケットをご購入いただくと付いてきます。チケットは8000円で6レッスン、15000円で12レッスンの2種類があります。そして2016年からは、チケットでヨガのレッスンも受けることができますよ!

Jaimie insisted that I list the new plant as a school improvement for 2015 as, and I quote “Include the plant mate it oxygenates the room”. So there it goes, we got a new plant too!
ジェイミーが、2015年のスクールの改善点にあの新しい観葉植物を入れろよ、と言い張るので、私は「教室に酸素を供給してくれるから入れよう」とコメントしました。というわけで、新しい植木も教室に入れました!

Some of the things we wanted to do but couldn’t achieve in 2015 was our Kid’s school which we had initially projected for 2015 and our online reservation system which brings us to what to expect from us in 2016.
What I am very proud of in our school is our culture of improvement, we are always thinking of ways to improve our services and we will continue doing so in the next year too. What are some things to expect from us in 2016?
2015年にやり遂げたかったけれどできなかったのは、当初予定していたキッズ向けのスクールです。それと、インターネット予約システムの導入。こちらは、2016年にはご提供できればと思っております。
スクールについてとても誇りに思っているのは、向上しようとする企業文化です。私達はどうすればサービスの向上を図れるか常に考えていますし、次の年もまた考え続けていきます。2016年にお届けできそうなものといえば…?

1) Firstly, more and better classes. We will continue improving upon the classes we already have while adding new ones. Some improvements already planned are
まず、よりよいレッスンです。新しいクラスを設ける一方、既存のクラスにも改良を加え続けていきます。既に計画されているのは、

A. TOEIC classes from a very very promising new teacher on Thursdays at 19:30 and 20:30 in Akasaka.
非常に有望な講師を迎えてのTOEICクラスが、木曜夜7時30分〜と8時30分〜、赤坂で開講します。

B. We will be opening 3 new classes in Yakuin in January 2016. An Essential Review class on Wednesdays at 19:30, a Level 2 class on Saturdays at 9:00 and a Level 3 class on Saturdays at 10:00.
2016年1月、薬院で新しく3クラスを開講します。Essential Reviewが水曜夜7時30分〜、レベル2が土曜朝9時〜、レベル3が土曜朝10時〜です。

C. The easy talk class is now a first meeting and small talk class. As it probably is the most usual situation under which we use a second language it is very important language for you to master. We will introduce some fixed flashcards for easy talk to serve as prompts on how to make introductions and to initiate small talk.
初級フリートークのレッスンは、今は初対面で世間話をするというかたちを取っています。第2言語を使う上でおそらく一番ありふれた状況であり、この状況で使う言葉を習得することは非常に重要です。フリートーク用に、固定のフラッシュカードを導入する予定です。自己紹介をし、ちょっとした話を始める手助けとなることでしょう。

D. Yoga classes. All Kensington students have 4 English classes every month. Now you can use one or more of these classes for Yoga too. You can also purchase our ultra-cheap tickets and use them for Yoga if you wish. The Yoga classes are held in Akasaka. Basically you can use the four classes or tickets in any location for any class.
ヨガのレッスン。ケンジントンの生徒の皆さんは、毎月4回英会話のレッスンを受講なさいますが、そのうちの1回〜数回をヨガのレッスンに振り替えることができます。ご希望の方は、大変お得なレッスンチケットをお買い上げの上、ヨガレッスンを受けることもできます。ヨガレッスンは赤坂校で開講しています。基本的に、月4回のレッスンやエクストラチケットのレッスンは、ケンジントンのいずれの校舎でも、どのクラスでも受けていただけると思っていただいて差し支えありません。

2) Secondly, we would like to make your lesson reservation experience smoother across the four schools (Nishijin, Akasaka, Yakuin and Yoga) hopefully with our new online reservation system which will be in place sometime in spring 2016.
次に、早くて今年春に新しく導入する予定のインターネット予約システムで、レッスンの予約を、全ての校舎・スクール(西新・赤坂・薬院・ヨガ)でよりスムーズにしていただけるようになればと思っています。

Finally as in every year, we will be handing you our annual questionnaire forms in the beginning of January so please if you have any suggestions on how to make our school better we would love to hear them.
最後に、今年もですが、1月初旬に年に1度のアンケートを皆さんにお渡しさせていただく予定です。もしスクールをよりよくできるためのご提案が何かありましたら、ぜひお聞かせ下さいね。

Thank you everyone, let’s have a fantastic 2016 together!
皆さんよろしくお願い致します。一緒に素敵な2016年を!

Tim
ティム