年別アーカイブ: 2017年

日常英会話レッスン – イギリスのスラング Bob’s your uncle

Bob’s your uncle.

Hello everybody, today I’m going to show you bit of a strange expression that we use in the U.K.

Bob’s your uncle.
Bob’s your uncle means “ And that’s it.” or “ And there you go” so we use it at the end of a sentence to show that the process was simple and is now complete.

For example when cooking something.
For scrambled eggs, beat a couple of eggs, add milk,salt and pepper, melt butter in a pan, add mix, stir while cooking slowly and Bob’s your uncle!

Or when you are describing a process.
All you do is phone, the company, give them your I.D number, tell them your address, and Bob’s your uncle, your package will be there in 3 days.

Hope you find that useful.
Jaimie


 日常英会話レッスン – イギリスのスラング Bob’s your uncle

Bob’s your uncle
以上です/これで終わり

皆さんこんにちは。今日はちょっとおかしなイギリススラングをご紹介いたします。

Bob’s your uncle
Bob’s your uncleの意味は、“おしまい”や“どうぞ”など会話の締めくくりなどに使われます。

例えば何か作っている時に、
スクランブルエッグは、卵を割りそこに牛乳、塩、こしょうを加え、フライパンの上で溶けたバダーにミックスしてゆっくりかき混ぜておしまい!

または、それまでの過程について話すとき
電話番号、会社名、I.D.ナンバーと住所を彼に伝えて、これで大丈夫!荷物は3日後に着きます。

皆さんの役に立つと良いです。
Jaimie

ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website

西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website

薬院校
〒810-0013
福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website

今週末のレッスン内容 – 仕事のトラブルについて

Hi again, this weekend in Akasaka the class topic will be “Trouble at work” this will be a difficult class for me to teach because I have never experienced any kind of trouble at work ever!!

We, will be talking about dealing with minor issues such as fixing technical problems, asking permission from a superior, and having a more general discussion about problems people face everyday at work.

Level 1
We will be using just with the past tense to talk about something that happened in the very recent past. using could and should to give advice.

The light just blew. 電気がちょうど消えました。
You should change the bulb. 電球を取り替えたほうがいいです。
The computer just broke down. パソコンがちょうど壊れました。
You could phone the company. 業者に連絡をしてはどうですか。
the clock stops  時計が止まる
you run out of paper 紙がきれる
the photocopier jams コピー機が故障する
the internet goes off  インターネットが消える
the computer freezes パソコンがフリーズする
the printer runs out of ink プリンターのインクがきれる

We will also be using Can I… ? to ask permission.
Can I take the day off on Monday please? 月曜日に休暇をもらってもいいでしょうか。
Because I have to go to hospital. 病院にいかなければならないので
Sure, go ahead. もちろん、どうぞ。

We are going to practice the difference between too much to talk about uncountable nouns and too many to talk about countable nouns.
I have too much work. 仕事が多すぎます。
You could ask for overtime. 残業代をおねがいしてはどうですか。
My workmate has too many days off. 同僚は休みすぎています。
You should complain. 不満をいうべきです。

Level 2
We will start off with a general discussion about our workplaces and some of the difficulties we face there.
What is one problem you often have at work? 職場でよく起こる問題は何ですか。
How do you deal with it? どのように対処しますか。
Are you happy with your working environment? Why? Why not? 職場の環境に満足していますか。なぜ。
How can your workplace be improved? どうやったら職場がよくなりますか。

We will be using when in a question to ask about something that happens at a specific time and using you’d better and you should probably to give advice.
What do you do when the light blows? 電気が切れたらどうしますか。
You’d better change the bulb. 電球を変えたらいいと思います。
What do when the computer breaks down? パソコンが壊れたらどうしますか。
You should probably phone the company. 多分、業者に連絡したらいいでしょう。
the clock is running slow 時計が遅れる
you are out of something 何かがきれる
the photocopier jams コピー機に紙が詰まる
you misplace something 紛失する
the internet is down インターネットがとまる
the computer freezes パソコンがフリーズする
the printer runs out of ink プリンターのインクがきれる

We are going to practice the use of Would you mind if I… ?plus the past tense to ask permission from a superior.
take money from petty cash  小口現金からお金を持ち出す
Would you mind if I took some money from petty cash? 小口現金からお金を持ち出してもいいですか。
What for? 何のためにでしょうか。
Because I need to buy some more stationery supplies. 文具の補充を買わなければなりません。
In that case, go ahead. それならばどうぞ。

We will also be reminding our level 2 students of the use of too much, to talk about uncountable nouns, and too many to talk about countable nouns, and we wil will be using You ought to.. and You could always..to give advice.
I have too much work to handle by myself. 自分自身で担当する仕事が多すぎます。
You ought to ask for more paid overtime. 残業代をもっとお願いすべきです。
My workmate has too many days off. 同僚は休みすぎています。
It might be a good idea to complain to someone. 誰かに不満をいうのが良いかもしれません。
One of my colleagues is really lazy. 同僚の一人がとても怠慢です。
You could always approach him directly. 直接話を持ちかけていいでしょう。

Level 3
For level 3, as always we will be focusing mainly on discussion so please mull these over before you come.
What is a problem you often encounter at work? 職場でよく直面する問題は何ですか。
How do you deal with it? どのように対処しますか。
Are you in a position to solve problems freely or do you have to refer to your boss? 問題を自由に解決できる立場にいますか、それとも上司に任せなければならない立場ですか。
Can you delegate smaller issues to other staff members or do have to deal with them yourself? 小さな問題を他の社員に委任することができますか、それとも自分で対処しなければなりませんか。
Are you satisfied with your working environment? Why? Why not? 職場環境に満足していますか。 なぜ。
What do you think is something that could be done to improve your workplace? 職場をよくするのにできることはなんだと思いますか。

We will be using in which case,… and whenever we.. in sentences to show how you deal with minor issues in your workplace.
We often experience problems with our office printer. In which case, we have to phone the repairman. 事務所のプリンターがよく問題を起こす経験がありますが、その際には修理の方に連絡しなければなりません。
Whenever we have a leak in the bathroom, we have to call the plumber. トイレに漏れがあるときは、いつも配管工に連絡をしなければなりません。

Asking permission using I was wondering if… and  Do you think I could possibly…? to ask permission,
Do you think I could possibly use the company car this weekend? 今週末社用車を利用できないかと思いますがいかがでしょうか。
What do you think are some common problems people face in the workplace? 職場でっ直面する一般的な問題はどんなことでしょうか。

and finally we will be discussing some deeper issues that may be found in workplaces nationwide.
bullying いじめ
power harassment パワハラ
sexual harassment セクハラ
gender discrimination 性差別
racial discrimination 人種差別
interpersonal conflict 対人関係の争い
staff communication issues スタッフのやり取りの問題
high staff turnover 離職率が高い
low staff motivation 社員のモチベーションが低い
Have you ever worked in a place with such issues? そのような問題のある場所で働いたことがありますか。
What do you think we can do to solve these problems? それらの問題を解決するのに何ができると思いますか。

Look forward to seeing you all this weekend !
Jaimie.


今週末のレッスン内容 – 仕事のトラブルについて

みなさんこんにちは。今週末の赤坂のレッスントピックは”仕事でのトラブル”です。このレッスンは私にとってはちょっと教えるのが難しいです。今まで仕事でトラブルにあったかとがないからです!

技術的な事やちょっとした問題解決についてや、上司から許可をもらう時、毎日の仕事での問題などについて話し合いましょう。

Level1
ここでは過去形を使って、ごく最近起こった問題についてcouldやshouldを使って話しましょう。
The light just blew. 電気がちょうど消えました。
You should change the bulb. 電球を取り替えたほうがいいです。
The computer just broke down. パソコンがちょうど壊れました。
You could phone the company. 業者に連絡をしてはどうですか。
the clock stops  時計が止まる
you run out of paper 紙がきれる
the photocopier jams コピー機が故障する
the internet goes off  インターネットが消える
the computer freezes パソコンがフリーズする
the printer runs out of ink プリンターのインクがきれる
We will also be using Can I… ? to ask permission.
Can I take the day off on Monday please? 月曜日に休暇をもらってもいいでしょうか。
Because I have to go to hospital. 病院にいかなければならないので
Sure, go ahead. もちろん、どうぞ。

ここでは数えられない名詞too muchと数えられるtoo manyの違いについて練習しましょう。
I have too much work. 仕事が多すぎます。
You could ask for overtime. 残業代をおねがいしてはどうですか。
My workmate has too many days off. 同僚は休みすぎています。
You should complain. 不満をいうべきです。

Level 2
始めは仕事場で直面するいくつかの問題について話し合います。
What is one problem you often have at work? 職場でよく起こる問題は何ですか。
How do you deal with it? どのように対処しますか。
Are you happy with your working environment? Why? Why not? 職場の環境に満足していますか。なぜ。
How can your workplace be improved? どうやったら職場がよくなりますか。
you’d better とyou should probablyは何か問題が起こった時やアドバイスをするときに使います。
What do you do when the light blows? 電気が切れたらどうしますか。
You’d better change the bulb. 電球を変えたらいいと思います。
What do when the computer breaks down? パソコンが壊れたらどうしますか。
You should probably phone the company. 多分、業者に連絡したらいいでしょう。
the clock is running slow 時計が遅れる
you are out of something 何かがきれる
the photocopier jams コピー機に紙が詰まる
you misplace something 紛失する
the internet is down インターネットがとまる
the computer freezes パソコンがフリーズする
the printer runs out of ink プリンターのインクがきれる

Would you mind if I… ?や過去形で上司に許可を求める時どのように言ったら良いか練習します。
take money from petty cash  小口現金からお金を持ち出す
Would you mind if I took some money from petty cash? 小口現金からお金を持ち出してもいいですか。
What for? 何のためにでしょうか。
Because I need to buy some more stationery supplies. 文具の補充を買わなければなりません。
In that case, go ahead. それならばどうぞ。

レベル2のクラスでも数えられない名詞too muchと数えられるtoo manyの違いについてや、ou ought to.. and You could always..の練習をします。
I have too much work to handle by myself. 自分自身で担当する仕事が多すぎます。
You ought to ask for more paid overtime. 残業代をもっとお願いすべきです。
My workmate has too many days off. 同僚は休みすぎています。
It might be a good idea to complain to someone. 誰かに不満をいうのが良いかもしれません。
One of my colleagues is really lazy. 同僚の一人がとても怠慢です。
You could always approach him directly. 直接話を持ちかけていいでしょう。

Level 3
レベル3はいつものようにディスカッションがメインなので、下記の問題について考えてきてください。
What is a problem you often encounter at work? 職場でよく直面する問題は何ですか。
How do you deal with it? どのように対処しますか。
Are you in a position to solve problems freely or do you have to refer to your boss? 問題を自由に解決できる立場にいますか、それとも上司に任せなければならない立場ですか。
Can you delegate smaller issues to other staff members or do have to deal with them yourself? 小さな問題を他の社員に委任することができますか、それとも自分で対処しなければなりませんか。
Are you satisfied with your working environment? Why? Why not? 職場環境に満足していますか。 なぜ。
What do you think is something that could be done to improve your workplace? 職場をよくするのにできることはなんだと思いますか。

ここでは、which case,… やwhenever we.. を使って、マイナーな問題解決について練習します。
We often experience problems with our office printer. In which case, we have to phone the repairman. 事務所のプリンターがよく問題を起こす経験がありますが、その際には修理の方に連絡しなければなりません。
Whenever we have a leak in the bathroom, we have to call the plumber. トイレに漏れがあるときは、いつも配管工に連絡をしなければなりません。

was wondering if… やDo you think I could possibly…? を使って許可を得ましょう。
Do you think I could possibly use the company car this weekend? 今週末社用車を利用できないかと思いますがいかがでしょうか。
What do you think are some common problems people face in the workplace? 職場でっ直面する一般的な問題はどんなことでしょうか。

そして最後に一般的に職場で見られる深刻な問題について話し合います。
bullying いじめ
power harassment パワハラ
sexual harassment セクハラ
gender discrimination 性差別
racial discrimination 人種差別
interpersonal conflict 対人関係の争い
staff communication issues スタッフのやり取りの問題
high staff turnover 離職率が高い
low staff motivation 社員のモチベーションが低い
Have you ever worked in a place with such issues? そのような問題のある場所で働いたことがありますか。
What do you think we can do to solve these problems? それらの問題を解決するのに何ができると思いますか。

それでは週末お会いしましょう!
Jaimie

ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website

西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website

薬院校
〒810-0013
福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website

Aya’s blog – イギリスのいいところ

Aya’s blog – イギリスのいいところ

日本人あるあるネタなのか?もしかしたら私が一人で驚いた事かもしれませんが、イギリスにいた時「あーやっぱり日本と違うんだなぁ」っと思った事です!

1. パスポートや身分証がないとスーパーでお酒が買えない
一度身分証なしにスーパーにお酒を買いに行ったら、「身分証がないからダメ」っと言われ結局買えず。次こそはっ!と思いパスポートを持って買いに行ったら、パスポートを提示したにも関わらず、なかなか信じてもらえず。笑(でもちゃんと買えましたょッ!)それほど未成年に対する飲酒には気をつけているんですねっ!

2. イギリスのパブやレストランなど公共の場でタバコは吸えない
私の勝手なイメージで、パブだからタバコが吸えるのかと思ったら、公共の場での喫煙は法律で禁止されています。そう言えば、パブやレストラン内でタバコを吸っている人を見たことがないですねっ!タバコが苦手で吸わない私にとっては、いい法律だなぁっと思います!!

3. 仕事の合間の一杯
お酒続きですみません(笑)イギリスではお昼休憩中に、スーツ姿でビールやワインを飲んでいる人をたまに見かけます。私はその光景がすごく不思議だったので知り合いに聞いたら「一杯だったら飲んでも大丈夫なんだよ」っと教えてくれました。日本では考えられませんが、午後からリラックスした気持ちで仕事ができるなら、それもありなんですかね?笑

4. Fish and chips が意外と美味しい
Fish and chipsってどこも同じ味かと思っていたら、お店によってちょっと違うんです。私のお気に入りは、私が通っていた学校の近くのパブとfish and chips専門店のお店です。サクサク、ふわふわで美味しかったです!

5. イギリスのリスはどんなに近づいても逃げない
ロンドンのど真ん中にリスがいること自体に驚いたのですが、そのリスが人懐っこくて、どれだけ近づいても逃げないんです。とっても可愛いですよ(^-^)
※写真は友達が撮った写真です。可愛いですよね!!

これからちょくちょくイギリスに行く機会が増えそうなので、その時はまた違ったイギリスに出会えるといいなぁ:)

Aya

ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website

西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website

薬院校
〒810-0013
福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website

ビジネス英会話でよく使う表現 – Call it a day / 切り上げる

Hi everybody, here is a very common expression that we use, not only for business, but also in everyday conversation.

Call it a day

Call it a day means to stop working and go home, or to put on hold what you are doing at the moment and start again at another time.

For example.
1) It’s getting late, let’s call it a day and go home.

2) This meeting has gone on too long, let’s call it a day and start back fresh again tomorrow morning.

3) I’ve been writing blogs all morning! Time to call it a day I think.

Hope that comes in handy.
Jaimie


皆さんこんにちは。今回はビジネス英語だけではなく、日常会話でも使える表現を紹介いたします。

Call it a day
切り上げる

Call it a dayの意味は、仕事を切り上げて家に帰る。もしくは、今していることを止め、次回に持ち越すことを言います。

例えば、
1) 今日はもう遅いし、切り上げて帰ろう。
2) この会議は長すぎる。今日は切り上げてまた明日の朝やり直そう!
3) 朝からずっとブログを書いてるよ。もう切り上げる時間だね!

皆さんの役に立つと良いです。
Jaimie

ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡県福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website

西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website

薬院校
〒810-0013
福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website

英語の勉強法ー習慣の力

How to Study English – Making something into a habit

 “We are what we repeatedly do. Excellence, then, is not an act, but a habit.” Aristotle

I think it has generally been accepted in the past few years that the easiest way to improve at something, learn a new skill, get fitter, learn a new language or do basically anything that requires time and effort is to make it into a daily habit.

I realised that about one or two years ago when I started writing a number of daily tasks I had to complete every day. I started with 3 daily tasks which were 1) Play with my daughter 2) Stretch and 3) Exercise.  When I started, I found even something as simple as stretching to be quite difficult to accomplish every day. Not to mention how hard actually starting to exercise daily was.

After I started doing it every day for a week or two I realised that the amount of mental and physical effort required to accomplish those tasks diminished day by day up to the point that they became almost automatic after a while.

Playing with my daughter doesn’t exactly work this way but having it as one of my day to day tasks ensured that I would try and spend at least some quality time with her even when I was really busy.

So my advice on how to improve your English ability is simple. Try and spend some time on it every day. I think a good amount of time is between 30 minutes and 1 hour (of course more is better) but even if you are very busy or don’t want to spend so much time on English, at least 15 minutes a day can also be effective. Please try it!!

See you in class!!

Tim

____________________________________

英語の勉強法ー習慣の力

「我々は物事を繰り返し行う生き物である。故に、優秀さというものは、1回の行いではなく1つの習慣なのである。」 アリストテレス

何かにおいて上達したり、新しい技術・能力を身に付けたり、もっと健康な体になったり、何か新しく言語を学んだり、基本的に何をするにせよ、時間と努力を要することをするための一番簡単な方法は、それを毎日の習慣にしてしまうことです。こういう考え方は、過去数年で大体受け入れられていると思います。

1年か2年くらい前、日々自分がしないといけないいくつかの日課を書き出し始めたときに、そのことに気付きました。3つの日課から始めたのですが、それは 1)  娘と遊ぶ 2) ストレッチをする 3) 運動をする というものでした。始めてみると、ストレッチくらいの単純なことでさえ、毎日やり遂げるのは結構難しいんだなと感じました。毎日運動し始めるのがどれだけ大変だったかは、言うまでもありません。

毎日するようになって1週間か2週間経つと、その日課をきっちりやるために要する精神的・肉体的な労力は徐々に減っていくことがわかり、またしばらく経つと、ほぼ何も考えなくてもするようになる、というところまで来ました。

娘と遊ぶというのは仕事というわけでもないのですが、毎日の日課にすることでどれだけ自分が忙しくても、最低限の充実した時間を一緒に過ごそうと努力するようになりました。

なので、英語力を上げるための私のアドバイスはシンプルです。毎日少しでも時間を取る事です。30分から1時間くらいがいい時間だと思いますが、(もちろんもっとできるならなおいいです)とても忙しかったり英語の勉強にそこまで時間を費やしたくないときは、

15分でも効果はあります。是非トライしてみてください!

では、授業で会いましょう。

Tim

ケンジントン英会話

赤坂本校

〒810-0042

福岡市中央区赤坂1-12-3

ブラウンコーポ大津202

Website

西新校

〒810-0054

福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202

TEL 090-2095-8124

Website

薬院校

〒810-0013

福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103

TEL 090-4346-9158

Website

 

 

トラベル英会話 – 道順

Sat Travel English – Directions

 Last Thursday the subject at our Yakuin school was how to give directions. My students did excellent in class and I had a lot of fun teaching it. There are recently so many foreign people in Fukuoka so the chance of somebody asking you for directions in English is pretty high!

Here are some useful expressions to remember.

 Where’s the aquarium? 水族館はどこですか?

Could you tell me where the aquarium is? 水族館はどこか教えていただけませんか?

Where’s Starbucks? スターバックスはどこですか?

It’s on Cedar Street. シーダー通りにあります。

It’s on the corner of Cedar Street and 1st Avenue. シーダー通りと1番街の角にあります。

It’s between the library and the Windsor Café. 図書館とウィンザーカフェの間にあります。

It’s across from the school. 学校の向かいにあります。

It’s next to the Kensington English School. ケンジントン英会話の隣にあります。

It’s in front of the library. 図書館の前にあります。

It’s behind the hospital. 病院の後ろにあります。

It’s on Cedar Street next to the Windsor Café. シーダー通り、ウィンザーカフェの隣にあります。

 ___________________________

トラベル英会話 – 道順

 先週木曜日の薬院校のレッスンテーマは’how to give directions’でした。生徒さんは素晴らしく、教えるのがとても楽しかったです。最近福岡にはたくさんの外国人がいるので、英語で道を聞かれる機会はとても多いですよね!いくつか思い出して欲しい表現を紹介します。

 Where’s the aquarium? 水族館はどこですか?

Could you tell me where the aquarium is? 水族館はどこか教えていただけませんか?

Where’s Starbucks? スターバックスはどこですか?

It’s on Cedar Street. シーダー通りにあります。

It’s on the corner of Cedar Street and 1st Avenue. シーダー通りと1番街の角にあります。

It’s between the library and the Windsor Café. 図書館とウィンザーカフェの間にあります。

It’s across from the school. 学校の向かいにあります。

It’s next to the Kensington English School. ケンジントン英会話の隣にあります。

It’s in front of the library. 図書館の前にあります。

It’s behind the hospital. 病院の後ろにあります。

It’s on Cedar Street next to the Windsor Café. シーダー通り、ウィンザーカフェの隣にあります。

ケンジントン英会話

赤坂本校

〒810-0042

福岡市中央区赤坂1-12-3

ブラウンコーポ大津202

Website

西新校

〒810-0054

福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202

TEL 090-2095-8124

Website

薬院校

〒810-0013

福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103

TEL 090-4346-9158

Website

 

 

日常英会語レッスン – イギリスのスラング – Rubbish

Rubbish

One very commonly-used British phrase, ‘rubbish’ is used to mean general waste and trash, to also express disbelief in something to the point of ridicule and to describe something as very bad.

Ex.1 I take the rubbish out every Tuesday and Friday.

Ex.2 What? Are you serious? Don’t talk rubbish.

Ex.3 I thought his new film was rubbish.


「クズ」

よく使われるものの1つで、イギリスならではの言い回しです。rubbish はゴミやがらくたを広く意味しますが、ばかにしたくなるほど信用できないということや、非常に悪いということも表します。

例1) ゴミは毎週火曜と金曜に出します。

例2) 何っ?本気かよ?アホなこと言うな。

例3) 彼の新しい映画はほとんどクズだと思う。

ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website

西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website

薬院校
〒810-0013
福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website

今週のレッスン内容 in 赤坂 and 薬院 – The Best English Lesson

今週のレッスン内容 in 赤坂 and 薬院 – The Best English Lesson

The subject for this week’s class in Akasaka and next week’s class in Yakuin will be “The Best English Lesson”

In this class we will practice the comparative and superlative form of adjectives and the present perfect to make a natural conversation about past experiences.

Level 1
We will start with brainstorming some useful adjectives like Long, small, big, expensive and introduce the comparative and superlative forms.

For example
long, longer, longest
expensive, more expensive, most expensive

We will go on with the comparative practice as for example:
Which is more expensive, Uniqlo or Gucci? どちらのほうが高いですか、ユニクロ?グッチ?
Gucci is more expensive than Uniqlo.  グッチのほうがユニクロよりもっと高いです。

We will then practice the superlatives by first pairing up some adjectives with some nouns to make some interesting expressions. For example
the longest film, the biggest cake, the most famous person, the most expensive meal, the most interesting book etc

We will then pair up the above expressions with verbs as
watch, eat, meet, have, read review the past tense and past participle of these verbs seperating them into regular規則動詞 and irregular不規則動詞
For example
watch, watched, watched
but
eat, ate, eaten

Then we will introduce how to use what we have learnt up to now in a nice practical question using the present perfect.
What’s the longest film you’ve ever seen? 今まで観た映画の中で一番長い映画は何ですか。
The longest film I’ve ever seen is “The Seven Samurai”. いままで観た映画の中で一番長い映画は、7人の侍です。
What’s the best album you’ve ever listened to? いままで聴いたアルバムの中で一番すばらしいアルバムは何ですか。
The best album I’ve ever listened to is “OK Computer”. いままで聴いたアルバムのかなで一番すばらしいアルバムはOKコンピューターです。

After our students are confident with the grammar then we will expand upon it using the past tense.
What’s the best film you’ve ever seen? 今まで観た映画の中で一番すばらしい映画は何ですか。
The best film I’ve ever seen is “The Godfather”. 今まで観た映画の中で一番すばらしい映画はゴッドファーザーです。
Where did you watch it? どこで観ましたか。
When did you watch it? いつ観ましたか。

and if we have time we’ll start with the present tense questions such as
Do you read books? 本は読みますか。
What kind of books do you like? どんな本が好きですか。

Move to the Present Perfect
What’s the best book you have ever read? 今まで読んだ本の中で一番すばらしい本は何ですか。
What’s the best book you have read recently? 最近読んだ本の中で一番すばらしい本は何ですか。

and finally use the past tense.
When did you read it? いつ読みましたか。

And there you are, our students will have had a very natural conversation while mixing up practical English grammar.
Level 2
The Level 2 class will cover slightly more advanced vocabulary and grammar but as always students will expect to continue the conversation for longer and will have more freedom while doing so.

Level 3
The level 3 class will be an excellent opportunity for some vocabulary building. We will introduce some very practical vocabulary which our students are possibly not aware of
For example
a gripping book とても面白い本
a groundbreaking album 画期的なアルバム
a delightful meal おいしい料理
a fancy restaurant 高級レストラン
a captivating scenery 魅惑的な景色
a dodgy place 怪しい場所
a thrilling time ぞくぞくする時間
an inspiring speech 感動させるスピーチ
a kind gesture 思いやりのしぐさ
a defining moment 決定的な瞬間
an ahead of its time product 時代に先んじた商品

and talk about our past experiences.
What’s the most gripping book you’ve read? 読んだ本のうち最も面白かった本は何ですか。
The most gripping book I’ve read is “Bring up the Bodies” by Hilary Mantel. 読んだ本の中で最も面白かった本はヒラリーマンテルのBring up the bodiesです。

and of course expand upon that!
See you in class!!!
Tim


今週のレッスン内容 in 赤坂 and 薬院 – The Best English Lesson

今週の赤坂校と来週の薬院校のレッスントピックは“The Best English Lesson”です。
このクラスでは、比較級、最上級、現在完了形を使って過去の経験について自然な会話をします。
始めはLong, small, big, expensiveなど便利な形容詞です。
For example
long, longer, longest
expensive, more expensive, most expensive

We will go on with the comparative practice as for example:
Which is more expensive, Uniqlo or Gucci? どちらのほうが高いですか、ユニクロ?グッチ?
Gucci is more expensive than Uniqlo.  グッチのほうがユニクロよりもっと高いです。

次に名詞や形容詞を組み合わせて、最上級の練習をします。
The longest film, the biggest cake, the most famous person, the most expensive meal, the most interesting book etc

次は規則動詞、不規則動詞
For example
watch,watched, watched
but
eat, ate, eaten

そして今まで勉強してきた内容を使って質問をします。
What’s the longest film you’ve ever seen? 今まで観た映画の中で一番長い映画は何ですか。
The longest film I’ve ever seen is “The Seven Samurai”. いままで観た映画の中で一番長い映画は、7人の侍です。
What’s the best album you’ve ever listened to? いままで聴いたアルバムの中で一番すばらしいアルバムは何ですか。
The best album I’ve ever listened to is “OK Computer”. いままで聴いたアルバムのかなで一番すばらしいアルバムはOKコンピューターです。

そして文法に自信がついたら、下記のように過去形を使って内容を広げていきましょう。
What’s the best film you’ve ever seen? 今まで観た映画の中で一番すばらしい映画は何ですか。
The best film I’ve ever seen is “The Godfather”. 今まで観た映画の中で一番すばらしい映画はゴッドファーザーです。
Where did you watch it? どこで観ましたか。
When did you watch it? いつ観ましたか。
時間があれば下記のような質問をしましょう。
Do you read books? 本は読みますか。
What kind of books do you like? どんな本が好きですか。

Move to the Present Perfect
What’s the best book you have ever read? 今まで読んだ本の中で一番すばらしい本は何ですか。
What’s the best book you have read recently? 最近読んだ本の中で一番すばらしい本は何ですか。
and finally use the past tense.
When did you read it? いつ読みましたか。

Level 2
Level2のクラスでは、少し難しい単語や文法を使いながら、いつも通り自然に長く、自由に会話をします。

Level 3
Level3のクラスでは、いくつかの単語の構成について知るいい機会です。
生徒の皆様は気づいてないかもしれませんが、非常に実用的な単語をご紹介致します。
For example
a gripping book とても面白い本
a groundbreaking album 画期的なアルバム
a delightful meal おいしい料理
a fancy restaurant 高級レストラン
a captivating scenery 魅惑的な景色
a dodgy place 怪しい場所
a thrilling time ぞくぞくする時間
an inspiring speech 感動させるスピーチ
a kind gesture 思いやりのしぐさ
a defining moment 決定的な瞬間
an ahead of its time product 時代に先んじた商品

そして過去の経験について話します。
What’s the most gripping book you’ve read? 読んだ本のうち最も面白かった本は何ですか。
The most gripping book I’ve read is “Bring up the Bodies” by Hilary Mantel. 読んだ本の中で最も面白かった本はヒラリーマンテルのBring up the bodiesです。

それではまたレッスンで!
Tim

ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website

西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website

薬院校
〒810-0013
福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website

英語の勉強法ーiPhoneの電源を切って!

How to study English – Turn off your i-phone!

Hi, here is a little advice I would like to give you which I think is pretty simple but will do you good in the long run.

 I’m going to keep it pretty short and simple today because this is just some advice.

 Switch off your smartphone please.

 I often find, especially in private lessons, that students are quick to grab their smartphone as soon as they don’t know the exact word they are looking for.

 This does you almost no good at all because

a)You are not using your brain.

b)You will probably forget the word immediately after the class unless you review your google searches

c)The first translation you find can often be very direct, cause confusion, or convey the wrong meaning of the word

Therefore,  I think it is much better to try and replace the word you don’t know with an explanation of what you are trying to say instead. This way you use your brain and when the word either comes to you or the teacher/person you are speaking to gets it, you have communicated what you wanted to say and you won’t forget it the next time. These situations will stick in your brain much better than simply googling and translating.

 For example, you can’t remember the word watermelon.

 Okay, no big deal, you describe it as a big green fruit, red inside, that you eat in the summer.

 I think there are no such things as difficult words,but there are tangible nouns like watermelon, and intangible nouns like sadness. Intangible nouns can be more difficult to remember or explain because they can’t be seen, or touched, it is very easy to label things you can see.

 Let’s give a try though.

 Sadness.

 How you feel when you, get dumped by your girlfriend, your pet dies, you look at your bank balance.

 There you go, if I heard any of those explanations I could probably guess what you were trying to say.

 Hope to see you trying it in class soon.

 Jaimie.

 _______________________________

 英語の勉強法ーiPhoneの電源を切って!

こんにちは。今日はとってもシンプルで、長期間あなたにとって良く働くだろうアドバイスをしたいと思います。

今日はたったいくつかのアドバイスなので、簡潔にいきたいと思います。

 あなたのスマートフォンの電源を切ってください。

 特にプライベートレッスンでよく見ますが、生徒さんは探している単語がわからないとすぐにスマホを持って調べようとします。

 これは全くいいことではありません、なぜかというと

 a)脳を使ってないから

b)グーグルで調べ直さない限り、授業が終わったらすぐにその単語を忘れるから

c)翻訳サービスは直訳されすぎてて、混乱したり違った単語を伝えられたりしているから

 ですので、挑戦し、分からない単語はその単語を説明する他の言葉に言い換えて言ってみるほうがよっぽどいいです。この方法は脳を使うし、思い出そうとして話すことで、あなたか講師/人 の頭に単語が思い浮かんだら、なにを言いたかったかコミュニケーションがとれたということですし、次はもう忘れないでしょう。こうするほうが、シンプルなグーグルや翻訳サービスよりも脳に焼き付けられます。

 例えばwatermelonという単語がでてこなかったとします。

 大したことではありません、大きな緑のフルーツで、中が赤くて、夏に食べるもの。

と説明すればいいんです。

難しい言葉はないと思いますが、watermelonのような有形な名詞があればsadnessのような無形の名詞もあります。目に見える物は簡単に単語と結びつきますが、無形の名詞は目に見えないし、触れられないものなので思い出すのや説明がより難しいです。

 ではやってみましょう。

 Sadness(悲しみ)

 彼女にフラれた、ペットが亡くなった、銀行預金残高を見た、、こんな気持ちだよ。

 そう、もしこういう説明をしてくれたら、あなたが何を言おうとしているのか推測できます。

 授業でやってみてくださいね!

 Jaimie

ケンジントン英会話

赤坂本校

〒810-0042

福岡市中央区赤坂1-12-3

ブラウンコーポ大津202

Website

西新校

〒810-0054

福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202

TEL 090-2095-8124

Website

薬院校

〒810-0013

福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103

TEL 090-4346-9158

Website

 

 

トラベル英会話 – チップについて

Travel English – Tipping

 Hi, today I’m not particularly going to give you any English advice but more like a bit of advice on a cultural difference between the U.K and Japan.

 Tipping. I know tipping isn’t big in Japan and it worries a lot of people before they go abroad, but it’s pretty simple really. In the U.K the service fees generally aren’t included in prices so it’s pretty common to leave tips in restaurants, give tips to hotel staff, and tip taxi drivers.

 Tips generally range from about ten percent to 15 percent of the price of something but if you don’ t know how much to give a few pounds is probably okay.

 If you are paying for a taxi or a meal at a restaurant you can simply say.

 “ Keep the change please.”

 There’s no real reason to tip in every situation in the U.K though unless you thought that the service was worth it. I have cooked dinner for the Rockefeller family and Paris Hilton neither of which left me anything!

 Warning!

 British taxi drivers DO expect tips though so please be careful.

 Hope that puts your mind at ease a bit.

Jaimie

___________________________

トラベル英会話 – チップについて

みなさんこんにちは!今日は特別な英語のアドバイスはありませんが、イギリスと日本の文化的な違いについてお伝えしようと思います。

 チップについて。日本ではチップは大きな習慣ではないので、海外に行くときに多くの人がチップについて心配していますが、実はとってもシンプルです。

イギリスでは一般的に、サービス料は含まれていませんので、レストランや、ホテルのスタッフやタクシー運転手にチップを置いて行くのはごく普通のことです。

 チップは一般的に10~15%が適当ですが、いくらあげれば良いかわからないときは2、3ポンドでも恐らく大丈夫です。

 もし、タクシーやレストランでチップを払う時は、簡単にこう言いましょう。

 “ お釣りは取っておいてください。”

 そのサービスに価値があると感じない限りは、どんなシチュエーションでもチップをあげないといけないという理由はイギリスではありません。

 かつてロックフェラー家族やパリスヒルトンにディナーをつくったことがありますが、彼らは何も置いていかなかったです!

 Warning!

イギリスのタクシー運転手はチップはもらえるものだと思っているので、気をつけてくださいね。

 頭の隅に入れておいてください。

Jaimie

ケンジントン英会話

赤坂本校

〒810-0042

福岡市中央区赤坂1-12-3

ブラウンコーポ大津202

Website

西新校

〒810-0054

福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202

TEL 090-2095-8124

Website

薬院校

〒810-0013

福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103

TEL 090-4346-9158

Website