「お盆」や「万霊節」を英語で解説【多読・リーディング】

「お盆」や「万霊節」を英語で解説【多読・リーディング】

タミヨ先生

Obon or Bon is the Japanese festival celebrated to honor the dead and spirits of their ancestors. It is the equivalent of the Christian’s All Soul’s Day, Mexican’s Day of the Dead, China’s Hungry Ghost Festival, Korea’s Chuseok, Nepal’s Gai Jatra and Cambodja’s Pchum Ben, just to mention a few.

It is observed mainly from August 13 to 16, although in some areas it is also observed in mid July. Although it is not officially a national holiday it is considered one of Japan’s three major holiday seasons. Despite inflated accommodation prices and overpriced tickets there are intensive domestic and international travel activities.

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

All Soul’s Day

「お盆」や「万霊節」を英語で解説【多読・リーディング】

All Souls’ Day is the third days celebrations to remember the departed ones. It is preceded by  All Saints’ Day (November 1st ) and All Hallows’ Eve (shortened to Halloween) on October 31st

Halloween has its roots in Celtic culture and it was co-opted by the Christian church  becoming All Saint’s Day—or All Hallows. Halloween retained its spiritual and macabre nature through many centuries, thanks to traditions like souling, where the poor would beg for pastries on November 2nd  in exchange for prayers for deceased relatives. 

Saint Odilo of Cluny, a French monastery, first instituted November 2nd  as a special day to pray for the dead, even instructing his followers to do the same. The practice slowly spread throughout the Christian world, going from France to Spain and beyond, and soon became a yearly event in most Catholic countries.

 

All Souls Day in Brazil

「お盆」や「万霊節」を英語で解説【多読・リーディング】

As the Spanish and Portuguese Catholics colonized Central and South America, their traditions and cultures combined with indigenous customs to become the unique festival we know as All Souls Day

In Brazil,  only All Souls Day is considered a national holiday, All Saint’s Day and Halloween are observance holidays.  Eschewing most other All Souls Day celebrations in Latin America, Brazilians observe a quieter holiday, taking the time to remember and mourn their departed souls. On this holiday many travel to their hometowns to visit cemeteries and attend mass services with their family members. It’s a special occasion where people  come together and support each other during a time of remembrance.

It is not just about mourning and sadness – it’s also a celebration of the deceased’s life. People often bring flowers, light candles, and leave offerings at their loved ones’ graves as a way to honor them and show that they are not forgotten. Flowers and candles which symbolize the light of the loved ones are placed on gravesites as decorations. In fact, flowers are so intrinsic to this holiday that flower sales go up 40-50% annually just on this day!

 

Conclusion

Whereas many remembrance festivals around the world feature joyful celebrations with dancing, music and typical food, they are primarily a way to honor dead relatives and ancestors, therefore should be approached with respect, and open-mindedness. They are beautiful celebrations that acknowledges the cycle of life and death.

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[日本語訳]

亡くなった人を偲んで

お盆(または盆)は、祖先の霊を敬うために行われる日本の行事です。これはキリスト教の「万霊節」、メキシコの「死者の日」、中国の「中元節」、韓国の「秋夕(チュソク)」、ネパールの「ガイジャトラ」、カンボジアの「プチュンベン」などと似た行事です。お盆は主に8月13日から16日にかけて行われますが、地域によっては7月中旬にも行われます。公的な国の祝日ではありませんが、日本の三大休暇シーズンの一つとされています。宿泊料金の高騰やチケットの値上がりにもかかわらず、多くの人が国内外に旅行をします。

万霊節

万霊節は亡くなった人を偲ぶための祝祭で、10月31日のハロウィン、11月1日の万聖節に続く11月2日(2日が日曜日の際は3日)に行われます。

ハロウィンはケルト文化に起源を持ち、キリスト教会に引き入れられ、万聖節(または「オールハロウズ」)となりました。ハロウィンには、貧しい人々が裕福な家庭からペストリーを受け取る代わりに彼らの亡くなった親族のために祈りを捧げることを約束する「ソウリング」という伝統があります。このような伝統のおかげで、ハロウィンは何世紀にも渡って霊的で不気味な性質を保っているのです。

フランスの修道院のサン・オディロ・ド・クリュニーが最初に11月2日を特別な祈りの日に制定し、信者にもそうするよう説きました。この慣習はフランスからスペインへ、そしてその先へと徐々に広まり、やがてほとんどのカトリック国で毎年の行事となりました。

ブラジルの万霊節

スペインとポルトガルのカトリック教徒が中央アメリカと南アメリカを植民地化するにつれて、彼らの伝統と文化が先住民の習慣と結びつき、今日の万霊節として知られる独自の祭りが生まれました。

ブラジルでは、万霊節のみが国民の祝日とされ、万聖節(All Saints’ Day)とハロウィンは行事として行われています。ラテンアメリカの他の万霊節の祝祭とは異なり、ブラジル人は静かにこの日を過ごします。多くの人は故郷に帰り、家族と共に墓地を訪れ、ミサに参加します。亡くなった魂を偲び、悲しみを共有し、お互いを支え合う特別な時期です。

ブラジルの万霊節は、ただ悲しみと喪に服すだけではなく、亡くなった人々の生涯を祝うものでもあります。亡くなった人たちに敬意を表し、あなたを忘れていない、ずっと私たちの心にいる、という意味をこめて、愛する人々の墓に花を供え、キャンドルを灯します。花とキャンドルは愛する人々の光を象徴し、お墓に装飾として置かれます。その影響で、毎年この時期になると花の売り上げが40~50%も増加します。

まとめ

世界中の多くの追悼祭は、踊りや音楽、伝統的な食べ物を伴う陽気な祝祭を特徴としていますが、亡くなった親族や祖先を敬うためのもので、寛容さと敬意を持って接することが大前提です。お盆をはじめとした死者を敬う行事は、命の循環を再認識できる美しいイベントなのです。


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム