年別アーカイブ: 2024年

「七夕」を英語で説明する方法【例文つき】

「七夕」を英語で説明する方法【例文つき】

ヘンリー先生

こんにちは、もう7月ですね。
ご存知の通り、7月には美しい祭りである七夕がやってきます。
外国の友人や同僚に七夕をシンプルな英語で説明してみませんか?
この美しい伝統を英語で説明するために練習しましょう!

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

「七夕」を英語で説明する方法

「七夕」を英語で説明する方法【例文つき】

「七夕」がどういうものかについては、英語で下記のように言うことができます。

Tanabata is a traditional Japanese festival.
(七夕は日本の伝統的な祭りです。)

Tanabata is celebrated on July 7th every year.
(七夕は毎年7月7日に祝われます。)

This festival comes from a Chinese legend.
(この祭りは中国の伝説に由来しています。)

The legend says that Tanabata is about a story of two lovers.
(伝説によれば、七夕は二人の恋人たちの物語だそうです。)

The lovers are Orihime (a weaver princess) and Hikoboshi (a cowherd).
(恋人たちは織姫[機織りの姫] と彦星[牛飼いの青年] です。)

They were separated by the Milky Way.
(彼らは天の川によって隔てられていました。)

They can only meet once a year.
(彼らは年に一度しか会うことができません。)

They meet on July 7th.
(彼らは7月7日に会います。)

 

「七夕」の風習を英語で説明する方法

「七夕」を英語で説明する方法【例文つき】

次に「七夕」の風習について英語で説明してみましょう。

People write wishes on tanzaku (colorful paper strips).
(人々は短冊[色とりどりの紙片] に願い事を書きます。)

They hang the tanzaku on bamboo branches.
(短冊を竹の枝に吊るします。)

Bamboo branches and decorations are put outside homes and public places.
(竹の枝や飾りは家の外や公共の場所に置かれます。)

The decorations represent the link between heaven and earth.
(これらの飾りは天と地のつながりを表しています。)

 

「七夕祭り」を英語で説明する方法

「七夕」を英語で説明する方法【例文つき】

「七夕祭り」について英語で説明する方法はこちらです。


Many cities in Japan hold Tanabata festivals.
(日本の多くの都市で七夕祭りが開催されます。)

At the festivals, there are parades, fireworks and traditional music.
(祭りではパレードや花火、伝統的な音楽が披露されます。)

People wear colorful yukatas or summer style kimono.
(人々はカラフルな浴衣や夏の着物を着ます。)

Sendai Tanabata Festival is one of the most famous in Japan.
(仙台の七夕祭りは日本で最も有名な祭りの一つです。)

 

外国の友人に「七夕」を説明する

「七夕」を英語で説明する方法【例文つき】

これらをまとめて言うと次のようになります。

Tanabata is a Japanese festival on July 7th. It celebrates the meeting of two stars, Orihime and Hikoboshi. People write wishes on colorful paper and hang them on bamboo branches. There are many decorations, parades, and fireworks in many cities during this festival. Do you have any similar festivals in your country?
(七夕は7月7日に行われる日本の祭りです。この祭りは織姫と彦星という2つの星の出会いを祝います。人々はカラフルな紙に願い事を書いて竹の枝に吊るします。祭りの間、全国の多くの都市でたくさんの飾りやパレード、花火が見られます。あなたの国にも似たような祭りがありますか?)

 

練習問題

これまでの例文を使って下記の日本語を英語にしてみましょう!(答えはすぐ下にあります。)

・七夕は7月7日に祝われます。
・人々はカラフルな紙片に願い事を書きます。
・その恋人たちは天の川で年に一度会います。
・多くの都市でパレードや花火とともに七夕祭りが開催されます。

[答え]
・Tanabata is celebrated on July 7th.
・People write wishes on colorful paper strips.
・The lovers meet once a year on the Milky Way.
・Many cities hold Tanabata festivals with parades and fireworks.

 

まとめ

これらの文章やフレーズが、七夕という美しい日本の伝統的な祭りを世界中の人々に説明する際に役立つことを願っています。
素敵な七夕をお過ごしください!

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

Hello there,  July is approaching and as you know it comes with a beautiful festival known as 七夕(たなばた).

Why don’t we explain  七夕(たなばた) to our foreign friends, co-workers and others in English using simple sentences? Let’s practice using English sentences to describe this beautiful tradition.

What is Tanabata?

Tanabata is a traditional Japanese festival. 

Tanabata is celebrated on July 7th every year.

This festival comes from a Chinese legend.

The legend says that Tanabata is about a story of two lovers.

The lovers are Orihime (a weaver princess) and Hikoboshi (a cowherd).

They were separated by the Milky Way.

They can only meet once a year. 

They meet on July 7th.  (On the seventh day of the seventh month). 

Tanabata Customs

People write wishes on tanzaku (colorful paper strips). 

They hang the tanzaku on bamboo branches.

 Bamboo branches and decorations are put outside homes and public places.

 The decorations represent the link between heaven and earth. 

Tanabata Festivals

Many cities in Japan hold Tanabata festivals.

At the festivals, there are parades, fireworks and traditional music.

People wear colorful yukatas or summer style kimono.

Sendai Tanabata Festival is one of the most famous in Japan.

Sharing Tanabata with Foreign Friends

Putting it all together you can say:

Tanabata is a Japanese festival on July 7th. It celebrates the meeting of two stars, Orihime and Hikoboshi. People write wishes on colorful paper and hang them on bamboo branches. There are many decorations, parades, and fireworks in many cities during this festival. Do you have any similar festivals in your country?

Practice Sentences

1. Tanabata is celebrated on July 7th.
2. People write wishes on colorful paper strips.
3. The lovers meet once a year on the Milky Way.
4. Many cities hold Tanabata festivals with parades and fireworks. 

I hope you’ll find those sentences and phrases helpful when you try to explain the beautiful Japanese traditional festival known as Tanabata to people around the world. Happy Takabata!


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

「Why don’t you …?」は理由を聞いているのではなく提案【〜しませんか?〜してはどうですか?】

ケンジントン英会話ブログ:「Why don't you ...?」は理由を聞いている訳ではないので要注意【〜しませんか?〜してはどうですか?】

ロビン先生

ケンジントン英会話の英語講師として、英語のフレーズのニュアンスについて質問を受けることがよくあります。
よくある混乱の一つが「Why don’t you…?」というフレーズです。
このブログ記事では、このフレーズの意味と正しい使い方について探っていきます。
このカジュアルなフレーズを理解することで、特に仕事や学校、日常生活において、より自然に英語でコミュニケーションをとることができるようになります。

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

「Why Don’t You…?」とはどういう意味?

ケンジントン英会話ブログ:「Why don't you ...?」は理由を聞いている訳ではないので要注意【〜しませんか?〜してはどうですか?】

Why don’t you…?」というフレーズは、提案をするときによく使われます。
これは「あなたがなぜそれをしないのか」の理由を尋ねているのではなく、アイデアや行動を穏やかに提案しています。
アドバイスや提案を丁寧に行うためのフレーズであると考えてください。

日本語にはこのフレーズ似た表現がなく、日本語に直訳するとニュアンスが変わってしまうため、特に混乱を招きます。

例えば、誰かが「Why don’t you try the new restaurant in Tenjin?」と言った場合、彼らは「新しいレストランを試してみたら?」と提案しているのであって、なぜまだ行っていないのかを尋ねているのではありません。

 

「Why Don’t You…?」の例文

ケンジントン英会話ブログ:「Why don't you ...?」は理由を聞いている訳ではないので要注意【〜しませんか?〜してはどうですか?】

Why don’t you…?」の使い方を理解するために、いくつかの例文をご紹介します。

Why don’t you join us for dinner tonight?
(今晩夕食に参加しませんか?)

Why don’t you take a break and relax for a bit?
(休憩して少しリラックスしませんか?)

Why don’t you come to the party on Saturday?
(土曜日のパーティーに来ませんか?)

Why don’t you consider applying for that job?
(その仕事に応募するのを考えてみてはいかがですか?)

これらの例では、話している人は提案やアドバイスをしています。

 

また、「Why don’t you」は「instead」という言葉と一緒に使うことがよくあります。

例えば、大濠公園への散歩を計画していた日に雨が降った場合、

Why don’t you go to the shopping mall, instead?
(かわりにショッピングモールに行きませんか?)

と言うことができます。

 

「Why Don’t You…?」に類似したフレーズ

ケンジントン英会話ブログ:「Why don't you ...?」は理由を聞いている訳ではないので要注意【〜しませんか?〜してはどうですか?】

英語には「Why don’t you…?」と同じような意味を持つフレーズもあります。

How about…? (…はどうですか?)

[例文]
How about taking a walk in the park?
(公園で散歩するのはどうですか?)

What if…? (…したらどうですか?)

[例文]
What if we tried the new izakaya?
(新しい居酒屋を試してみたらどうですか?)

You might want to… (…した方がいいかもしれません)

[例文]
You might want to check out that new movie. It’s really good.
(その新しい映画をチェックした方がいいかもしれません。それはとても良いです。)

Maybe you should… (…した方ががいいかもしれません)

[例文]
Maybe you should call your parents and let them know.
(ご両親に電話して知らせた方がいいかもしれません。)

これらのフレーズは「Why don’t you…?」と同じように提案やアドバイスをするために使うことができます。
Why don’t you…?」の代わりに、最も理解しやすく使いやすいであろう「You should…」を使うのも手でしょう。
You should…」は最も直接的な提案の方法です。
Why don’t you…」はもう少しカジュアルな表現です。

 

「Why Don’t You…?」に関する私の経験

ケンジントン英会話ブログ:「Why don't you ...?」は理由を聞いている訳ではないので要注意【〜しませんか?〜してはどうですか?】

Why don’t you」というフレーズにまつわる経験はたくさんありますが、一つ思い出すのは、数年前に日本に戻ることを決めた時のことです。
COVID-19のパンデミックにより大学がオンラインになったため、私はパートタイムの仕事をしながら、家賃を払い、家の中で過ごし、他の3人のルームメイトと住んでいた学生寮でノートパソコンを使って授業を受けていました。

最終的に、他の多くの学生が故郷に戻り始めたように、私も日本に戻る方が理にかなっていると感じました。
ただし、今回は以前住んでいた東京ではなく、2019年に両親が移り住んだ大分でした。

両親がそれに賛同して、「Why don’t you come to Oita and live with us for a year while you finish school?(学校を卒業するまでの1年間、大分に来て私たちと一緒に暮らすのはどう?)」と言ったのには驚きました。

 

まとめ

このブログが「Why don’t you…?」が英語でどのように使われるかを理解するのに役立てば幸いです。

このフレーズは提案をするためのカジュアルでフレンドリーですが丁寧な言い方です。
なぜそれを行っていないのかを尋ねる質問ではありません。

日常会話やケンジントン英会話のレッスンで、ぜひこのフレーズを使ってみてください!

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けることができます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

As an English teacher at Kensington Eikaiwa, I often hear questions about the nuances of English phrases. One common point of confusion is the phrase “Why don’t you…?” In this blog post, we’ll explore the meaning of this phrase, and how to use it correctly. Understanding this casual phrase will help you communicate more naturally in English, especially in business, at school, as well as in your day to day life.

What Does “Why Don’t You…?” Mean?

The phrase “Why don’t you…?” is generally used as a suggestion in English. It is not asking for a reason why you aren’t doing something, but rather gently proposing an idea or action. Think of it as a polite way of offering advice or making a recommendation.

It’s especially confusing as it can’t be directly translated into Japanese. There isn’t anything like it in Japanese because it’s sort of a double negative in the sense that in Japanese it would be like suggesting the following: なぜ、そうしないのですか?

For example, if someone says, “Why don’t you try the new restaurant in Tenjin?” they are suggesting that you should give the new restaurant a try, not asking why you haven’t done it yet.

Example Sentences of “Why Don’t You…?”

To help understand how “Why don’t you…?” is used, here are some example sentences:

  1. 1. “Why don’t you join us for dinner tonight?”
  2. 2. “Why don’t you take a break and relax for a bit?”
  3. 3. “Why don’t you come to the party on Saturday?”
  4. 4. “Why don’t you consider applying for that job?”

In each of these examples, the speaker is making a suggestion or offering advice. Moreover, “Why don’t you” is also often followed by “instead,” or かわりに to suggest an alternate option. For example, if it ends up raining on a day you had planned to go for a walk in Ohori Park, someone might say: “Why don’t you go to the shopping mall, instead?”

Similar Phrases to “Why Don’t You…?”

Other phrases in English have a similar meaning to “Why don’t you…?” Here are a few, along with example sentences:

  1. “How about…?”
    • Example: “How about taking a walk in the park?”
  2. “What if…?”
    • Example: “What if we tried the new izakaya?”
  3. “You might want to…”
    • Example: “You might want to check out that new movie. It’s really good.”
  4. “Maybe you should…”
    • Example: “Maybe you should call your parents and let them know.”

These phrases can be used interchangeably with “Why don’t you…?” to offer suggestions or advice. The easiest to understand and use in place of “why don’t you” is likely “you should…” as  it is the most straightforward way of making a suggestion. “Why don’t you,” is simply a little more on the casual side. 

My Experiences with “Why Don’t You…?”

While I’ve had many experiences with the phrase “Why don’t you,” one that comes to mind has to do with how I decided to move back to Japan a few years ago. As the COVID-19 pandemic caused my senior year of university to be online, I found myself working a part-time job, paying rent, staying indoors, and “going to class” on my laptop at the student house I lived at with 3 other roommates. 

Eventually, as many other students began returning to their hometowns, I too felt that it would make more sense to go back to Japan. Only this time, it wouldn’t be Tokyo, where I lived before. It would be to Oita, where my parents had moved to in 2019. 

I was surprised to hear that my parents were on board with this idea as they asked, “Why don’t you come to Oita and live with us for a year while you finish school?”

Conclusion:

I hope this helped you understand how “Why don’t you…?” is used in English. Remember, it’s a casual, friendly, but polite way to make a suggestion. It’s not a question about why something isn’t happening. Feel free to practice using it in your daily conversations and in class at Kensington! 


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

「梅雨」は英語でなに?雨・雷に関連する英語もご紹介

ケンジントン英会話ブログ:「梅雨」は英語でなに?雨・雷に関連する英語もご紹介

ウォーレン先生

再びこんにちは。ウォーレンです。
今日は「梅雨」について話します。英語では通常「Rainy season」と訳されます。
外国人に英語で「梅雨」を説明する際には、もちろん単純に「Rainy Season」と言うことができますが、雨が非常に激しい時には「Japan’s Monsoon season (日本のモンスーン期/雨季)」と呼んでも間違いではありません。
ほとんどの外国人は非常に激しい雨のことだと理解するでしょう。
モンスーン期は南アジアにあり、特にインドやバングラデシュのような国々に影響を与えます。

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けられます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

「大雨」を表す英語

ケンジントン英会話ブログ:「梅雨」は英語でなに?雨・雷に関連する英語もご紹介

次に天気の説明に移りましょう。
最初に少しずつ強い雨が降り始めるとき、「it’s spitting (雨がパラパラ降っている)」と言うことができます。
雨が非常に激しい時は、次のように言ってみてください。

It’s lashing it down.
(どしゃ降りです。)

It’s bucketing down.
(バケツをひっくり返したような雨です。)

It’s raining cats and dogs.
(どしゃ降りの雨が降っています。)

突然の激しい雨は次のように表現できます。

A cloudburst
(集中豪雨)

A downpour
(大雨、どしゃ降り)

A deluge
(洪水のような大雨)

 

「湿気が多い」ことを表す英語

ケンジントン英会話ブログ:「梅雨」は英語でなに?雨・雷に関連する英語もご紹介

梅雨の天気は暑くて湿気が多い(hot and humid) ですね。
湿気が多いことを表現する他の言葉には「muggy(蒸し暑い、うっとうしい)」や「close(蒸し暑い、うっとうしい)」があります。

 

「雷」を表す英語

ケンジントン英会話ブログ:「梅雨」は英語でなに?雨・雷に関連する英語もご紹介

ときどき、梅雨には雷雨が伴うこともありますね。
雷を表すには下記の2パターンが使えます。

Sheet lightning
(空全体を照らす雷)

Fork lightning
(ジグザグ形の雷)

 

「雨に濡れる」を表す英語

ケンジントン英会話ブログ:「梅雨」は英語でなに?雨・雷に関連する英語もご紹介

突然の豪雨に見舞われると、びしょ濡れになりますね。
「とても濡れる(very wet)」を言う方法には次のものがあります。

I’m soaked (to the skin).
([肌まで]びしょ濡れです。)

I’m drenched.
(びしょ濡れです。)

I’m sodden.
(びしょ濡れです。)

I feel like I jumped into a swimming pool with my clothes on!
(服を着たままプールに飛び込んだような気分です!)

 

最後に

最後に2つの質問があります。

1. 日本の方はよく日本の「四季」について話しますが、梅雨は第5の季節でしょうか?
2. 「梅雨」と「梅」はどう関連してるのでしょうか?

梅雨が終わると、蒸し暑い日本の夏がやってきます。
Stay dry everyone!

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けられます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

Hello once again; Warren here.
Today, I’m going to talk about 梅雨, or as it’s usually translated into English – Rainy season.

When explaining 梅雨 to foreigners, you can of course, simply choose “Rainy Season”, but sometimes the rain is so heavy that it would not be wrong to call it “Japan’s Monsoon season” as most foreigners will understand that it means very heavy rain. Monsoon season is in South Asia, and most famously affects countries like India and Bangladesh.

Moving on to describing the weather…

When heavy rain first starts little by little, you can say “it’s spitting”.
When it gets really heavy, try – 

It’s lashing it down.
It’s bucketing down
It’s raining cats and dogs.

Sudden, heavy rain can be described as – 

A cloudburst
A downpour
A deluge

Of course, we may also describe the rainy season weather as being hot and humid. Other words for humid are “muggy” and “close”.

Sometimes you get thunder and lightning along with the rain. There are 2 types of lightning – 

Sheet lightning (lights up the whole sky)
Fork lightning (The classic, zig-zag shape of lightning)

If you are unfortunate enough to be caught in a downpour, you may become very wet. Ways to say “very wet” include – 

I’m soaked (to the skin)
I’m drenched
I’m sodden
I feel like I jumped into a swimming pool with my clothes on!

There are just two things left, and they are questions for you.

1. Japanese people often talk of Japan’s “four seasons”, but is 梅雨 a fifth season?
2. What is the connection of plums to 梅雨?

After Rainy season, we get the oppressively hot Japanese summer.

Stay dry everyone!


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

「expect」「hope」「wait」の違い【例文つき】

ケンジントン英会話ブログ:「expect」「hope」「wait」の違い【例文つき】

タミヨ先生

expect」「hope」「wait」は、英語学習者にとってわかりづらく、間違って使われることがよくあります。
日本語を含むいくつかの言語では、これらの単語が区別されずに一つの単語として話されることがあるからです。
expect」「hope」「wait」は未来の出来事を指しますが、正確には同じ意味ではありません。

それでは、それぞれの動詞について詳しく見ていきましょう。

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けられます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

「expect」の意味と使い方

ケンジントン英会話ブログ:「expect」「hope」「wait」の違い【例文つき】

ここでは「expect」の意味やさまざまな使い方についてご紹介していきます。

主なパターン

expect」は、何かが起こると予想していることを表現するために使います。

主に以下のパターンで使われます。

【expect + 目的語】
She’s expecting her first baby.
(彼女は初めての赤ちゃんを妊娠中です。)

【expect + to不定詞】
At the end of every month, employees expect to be paid their salary.
(月末に従業員は給料が支払われることを予想しています。)

【expect + that節】
We expected that the hotel would have much better rooms.
(私たちはホテルにはもっと良い部屋があると予想していました。)

【expect + 目的語 + to不定詞】
We expected the hotel to have a restaurant.
(ホテルにはレストランがあると予想していました。)

「〜だろうと思う」

expect」は「think (思う)」または「suppose (〜だろうと思う)」という意味でも使われます。

A: Will she have arrived in London by now?
(彼女はもうロンドンに到着しているでしょうか?)
B: I expect so.
(そうだと思います。)

A: Will Joe be here at Christmas?
(クリスマスにジョーはここにいるでしょうか?)
B: I expect so.
(そうだと思います。)

否定形

何かが起こらない、または真実でないと予想する場合、「expect」を否定形で使うことが多いです。

I don’t expect she will pass the exam.
(彼女が試験に合格するとは思いません。)

 

「hope」の意味と使い方

ケンジントン英会話ブログ:「expect」「hope」「wait」の違い【例文つき】

hope」は、何かが起こることを望んでいる、または何かが真実であることを望んでいるときに使います。

以下のパターンで使われます。

【hope + to不定詞】
We hope to see you all next summer.
(来年の夏に皆さんにお会いできることを願っています。)

【hope + that節】
I hope that your Dad recovers quickly from his illness.
(お父さんが早く病気から回復されることを望んでいます。)

【hope + for】
Hope for the best, and prepare for the worst.
(最善を望み、最悪に備える。[備えあれば憂いなし] )

また、「hope」は、将来に対する善意や願いを表現するために使われます。

❌ I wish we can see each other soon.
⭕️ I hope we can see each other soon.
(すぐに会えることを願っています。)

❌ I wish you enjoy your stay in Brazil.
⭕️ I hope you enjoy your stay in Brazil.
(ブラジルでの滞在を楽しんでください。)

 

「wait」の意味と使い方

ケンジントン英会話ブログ:「expect」「hope」「wait」の違い【例文つき】

wait」は、何かが起こるか誰かが来るまで時間が経過するのを待つことを意味します。

主に以下のパターンで使われます。

【wait(命令形)】
It’s raining. Just wait here while I get the car.
(雨が降っています。私が車を取ってくるまでここで待っていてください。)

【wait + for】
Martha applied for an internship and she’s waiting for a reply.
(マーサはインターンシップに応募して返事を待っています。)

【wait + to不定詞】
When the band arrived at the concert hall, screaming fans were waiting to get a snapshot of their favourite member.
(バンドがコンサートホールに到着すると、叫び声を上げるファンがお気に入りのメンバーの写真を撮るために待っていました。)

【wait + for + 目的語 + to不定詞】
We’re waiting for him to make up his mind and sign the papers.
(私たちは彼が決心して書類にサインするのを待っています。)

 

よくある間違い

ケンジントン英会話ブログ:「expect」「hope」「wait」の違い【例文つき】

ここでは間違われやすい「wait」「expect」について解説します。

予想や期待している時は「wait」ではなく「expect」

何かが起こることを予想/期待していることを「wait」または「wait for」を使って表現することはありません。その場合は「expect」を使います。

❌ People usually wait to be treated equally everywhere they go, unfortunately that’s not always the case.
⭕️ People usually expect to be treated equally everywhere they go, unfortunately that’s not always the case.
(人々は通常、どこへ行っても平等に扱われることを予想していますが、残念ながらそれがいつも当てはまるわけではありません。)

時間経過には「wait」

何かが起こることを望んでいるときに、時間の経過を指して「expect」を使うことはありません。

❌ I look forward to hearing from you soon, and I expect anxiously for a positive answer.
⭕️ I look forward to hearing from you soon, and I wait anxiously for a positive answer.
(近いうちにご連絡をお待ちしております。また、前向きな返事を心待ちにしています。)

「expect」と「wait」は間違いやすい

「wait」を使う時は、それは何かが到着するまで同じ場所に留まるか、何かが起こるまで何かを遅らせていることを意味します。

❌ The dog sat at the entrance and expected patiently for his owner.
⭕️ The dog sat at the entrance and waited patiently for his owner.
(犬は入口に座り、飼い主を辛抱強く待っていました。)

❌ Stop expecting for things to happen. Make them happen!
⭕️ Stop waiting for things to happen. Make them happen!
(何かが起こるのを待つのはやめましょう。自分で起こしましょう!)

 

まとめ

これらの3つの動詞をすぐにマスターする必要はないと思いますが、この記事がお役に立てたら嬉しいです。
学習中に何かを間違えるのは普通です。練習が完璧を作ります。
これらの動詞がレッスンで使われるのが楽しみです!

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けられます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

Expect, hope or wait?

‘Expect’, ‘hope’ and ‘wait’ are often confused or misused by learners of English because in some languages, including Japanese, they are translated as the same. These three verbs refer to future events. However, they do not have exactly the same meaning. Let’s have a close look at them.

expect

1. We use expect to say that we believe that something will happen.
We use expect in the following main patterns:

・expect + object: She’s expecting her first baby.
・expect + to-infinitive: At the end of every month, employees expect to be paid their salary.
・expect + that-clause: We expected that the hotel would have much better rooms.
・expect + object + to-infinitive: We expected the hotel to have a restaurant.

2. Expect also means ‘think’ or ‘suppose’.

A: Will she have arrived in London by now?
B: I expect so.

A: ‘Will Joe be here at Christmas?’
B: I expect so.

3. When we expect that something will not happen or is not true, expect is most commonly used in a negative form:

I don’t expect she will pass the exam. (preferred to I expect she won’t pass …)

hope

1. We use the verb ‘hope’ when we want something to happen or would like something to be true. We use hope in the following patterns:

・hope + to-infinitive: We hope to see you all next summer.
・hope + that clause I hope that your Dad recovers quickly from his illness.
・hope + for: Hope for the best, and prepare for the worst.

2. We use hope to express good intentions and wishes for the future:

I hope we can see each other soon.
Not: I wish we can see each other soon.

I hope you enjoy your stay in Brazil.
Not: I wish you enjoy your stay in Brazil.

wait

When we ‘wait’, we let a period of time pass until something happens or someone comes.
We use wait in the following main patterns:

・wait (imperative): It’s raining. Just wait here while I get the car.
・wait + for: Martha applied for an internship and she’s waiting for a reply.
・wait + to-infinitive: When the band arrived at the concert hall, screaming fans were waiting to get a snapshot of their favourite member.
・wait + for + object + to-infinitive: We’re waiting for him to make up his mind and sign the papers.

common mistakes

  • ・We don’t use wait or wait for to say that we believe that something will happen. We use expect:
    People usually expect to be treated equally everywhere they go, unfortunately that’s not always the case.
    Not: People usually expect to be treated … 
  • ・We don’t use expect to refer to time passing when we are talking about something that we hope is going to happen:
    I look forward to hearing from you soon, and I wait anxiously for a positive answer
    Not: … and I expect anxiously a positive answer. 
  • ・Don’t confuse expect with wait for. If you are waiting for someone or something, you are remaining in the same place or delaying doing something until they arrive or happen.
    The dog sat at the entrance and waited patiently for his owner.
    Not: …. expected patiently for his owner.
    Stop waiting for things to happen. Make them happen!
    Not: … Stop expecting for things to happen. Make them happen!

Conclusion

We don’t expect you to master the use of of the three verbs at once but we hope this article to be useful. It’s completely normal to make mistakes while learning, after all practice makes perfect. We can’t wait to see you using these verbs in the classroom!


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

「What do you have in mind?」ってどういう意味?【例文つき】

ケンジントン英会話ブログ:「What do you have in mind?」ってどういう意味?【例文つき】

ヘンリー先生

What do you have in mind?」というフレーズを聞いたことはありますか?
これは、相手が何を考えているか、何をしたいのかを尋ねる方法です。
このフレーズは、職場や友人との会話など、さまざまな状況でよく使われます。
このブログでは、この「What do you have in mind?」の意味や使い方、類似フレーズについてご紹介します。このフレーズに関する私の体験も共有します。

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けられます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

「What do you have in mind?」の意味

ケンジントン英会話ブログ:「What do you have in mind?」ってどういう意味?【例文つき】

誰かが「What do you have in mind? (何を考えていますか?/何か案がありますか?)」と尋ねるとき、その人はあなたのアイデアや計画を知りたいのです。
これは、何かについてあなたの考えを尋ねる方法です。
この質問は会話を始めるために使われ、誰かがあるトピックについて何を考えているのかを知るのに役立ちます。

 

「What do you have in mind?」を使った例文

ケンジントン英会話ブログ:「What do you have in mind?」ってどういう意味?【例文つき】

[職場]

Jaimie: Hi Tim, I was thinking that we should start a Kensington Employee of the Month award and I know exactly who should get the first prize for September.
(やあ、ティム。ケンジントンの月間優秀社員賞を始めようと思ってたんだけど、9月の最初の賞を誰が受賞すべきかもう分かってるんだ。)

Tim: Oh, that’s a nice idea Jaimie, whom do you have in mind?
(ああ、それはいいアイデアだね、ジェイミー。誰を考えていますか?)

Jaimie: But of course you Tim, who else?!
(もちろんあなた、ティムだよ。他に誰がいる?!)

Tim: Oh, I don’t know Jaimie, it’s a good idea but I can’t accept it.
(ああ、分からない、ジェイミー、それはいいアイデアだけど、私は受けとれないよ。)

Jaimie: You’re such a great person, Tim.
(あなたは本当に素晴らしい人ですね、ティム。)

 

[遊びの計画]

Jaimie: Hey Tim, do you want to hang out this weekend?
(ねえ、ティム、今週末に遊ばない?)

Tim: Sure Jaimie, what do you have in mind?
(いいよ、ジェイミー。何か考えてることがある?)

Jaimie: How about Chinese at that nice place near our school?
(私たちの学校の近くのあの素敵な場所で中華料理はどう?)

Tim: Sounds great!
(いいね!)

 

[提案を求める]

A: We’re trying to choose a new paint color. What do you have in mind?
(新しいペンキの色を選ぼうとしているんだけど、何か考えはある?)

B: How about  eggshell white for the living room and baby blue for the kitchen?
(リビングにはエッグシェルホワイト、キッチンにはベビーブルーなんてどう?)

 

「What do you have in mind?」の類似フレーズ

類似フレーズには下記のフレーズがあります。

What do you think about…?(〜についてどう思いますか?)

Do you have any ideas for…?(〜について何かアイデアはありますか?)

How do you see…?(〜をどう見ますか?/ 〜についてどう考えますか?)

 

「What do you have in mind?」に関連する私の経験

ケンジントン英会話ブログ:「What do you have in mind?」ってどういう意味?【例文つき】

What do you have in mind?」は、職場や友達、家族との会話で非常に便利な表現で、私はかなり頻繁に使います。
このフレーズは、相手が何を望んでいるのか、何を考えているのかを理解するのに役立ちます。
これを使って友好的に会話を始めたり、アイデアを共有することができます。
例えば最近、家族に娘の誕生日のディナーにどのレストランを考えているか尋ねました。(I asked my family what restaurant they had in mind for the birthday celebration dinner.)

Yakiniku would be great! (焼肉がいい!)」と一番下の娘がすぐに答えました。

 

まとめ

What do you have in mind?」は、お互いをよりよく理解するのに役立つ便利なフレーズです。
アイデアや意見を尋ねる友好的な方法です。
このフレーズを使いこなすことで、コミュニケーションスキルが向上し、他者とより簡単につながることができます。
相手が何を望んでいるのか分からないときは、ぜひ「What do you have in mind?」と尋ねてみてください。

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けられます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

Have you ever heard someone ask, “What do you have in mind?” It’s a way of asking what someone thinks or wants to do. We use it a lot in different situations, like at work or with friends. In this blog entry, I’ll explain what this phrase means, show examples of how it’s used, talk about similar phrases, and share some personal stories.

What does “What do you have in mind?” mean?

When someone asks, “What do you have in mind?”, they want to know your ideas or plans. It’s a way of asking for your thoughts on something. This question is used to start a conversation and find out what someone wants or thinks about a topic.

 Examples of “What do you have in mind?”

1. At work 

Jaimie: Hi Tim, I was thinking that we should start a Kensington Employee of the Month award and I know exactly who should get the first prize for September.

Tim: Oh, that’s a nice idea Jaimie, whom do you have in mind?

Jaimie: But of course you Tim, who else?!

Tim: Oh, I don’t know Jaimie, it’s a good idea but I can’t accept it.

Jaimie: You’re such a great person, Tim.

2. Planning a hangout

Jaimie: Hey Tim, do you want to hang out this weekend?

Tim: Sure Jaimie, what do you have in mind?

Jaimie: How about Chinese at that nice place near our school?

Tim: Sounds great!

3. Asking for suggestions:

A: We’re trying to choose a new paint color. What do you have in mind?

B: How about  eggshell white for the living room and baby blue for the kitchen? 

Other ways to ask the same thing

  1. What do you think about…?
  2. Do you have any ideas for…?
  3. How do you see…?

My experiences with “What do you have in mind?”

 “What do you have in mind?”  is a quite handy expression in conversations at work, with friends and family so I use it fairly often. It helps me understand what others want or think. It’s a friendly way to start a conversation and share ideas. For example, on one of my daughters’ birthday recently, I asked my family what restaurant they had in mind for the birthday celebration dinner. “Yakiniku would be great!” my youngest daughter replied quickly.

Conclusion

“What do you have in mind?” is a useful phrase that helps us understand each other better. It’s a friendly way to ask for ideas or opinions. By learning to use this phrase, you can improve your communication skills and connect with others more easily. So next time you’re not sure what someone wants, just ask, “What do you have in mind?”


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

Happy Birthday to Kensington! – 祝ケンジントン英会話10周年!

こんにちは、みなさん!

今月(5月10日)、ケンジントン英会話は10周年を迎えました。
少し遅れましたが、ハッピーバースデー!

長く通ってくださっている生徒さんは(中には設立したての頃からの方もいますね)、私たちが舞鶴の小さなアパートからスタートしたことをご存知だと思います。
私たちは素晴らしい生徒さん、講師・スタッフのサポートのおかげで、設立して10年経った今もなおここにあり、コロナ禍という大きな困難を乗り越えながら、これまで以上に忙しく過ごしています。

長々とした昔話で退屈させたくはないので、節目のお祝いにふさわしく、若くてパーティーのような初期の頃から、今日の大人バージョンに至るまでの写真をいくつか引っ張り出してきました。
写真がたくさんあったので選ぶのは簡単ではありませんでしたが、これまでのケンジントン英会話の様子を振り返ってみましょう。

ケンジントン英会話ブログ:Happy Birthday to Kensington! - 10周年おめでとう!
What is the purpose of your visit (あなたの訪問の目的は?)

ケンジントン英会話ブログ:
Humble beginnings (ささやかな始まり)

ケンジントン英会話ブログ:
Youthful exuberance! (若々しい活力!)

ケンジントン英会話ブログ:
Rina and Aya! (リナとアヤ!)

ケンジントン英会話ブログ:
Young but fun school (若いながらも楽しい学校)

ケンジントン英会話ブログ:
Oh dear (おやおや)

ケンジントン英会話ブログ:
Tough times through covid (コロナ禍の厳しい時期)

ケンジントン英会話ブログ:
A somber mood (重苦しい雰囲気)

ケンジントン英会話ブログ:
Life Online (オンライン生活)

ケンジントン英会話ブログ:
Elderly Statesmen (ベテランの指導者たち)

ケンジントン英会話ブログ:
Back and busy as always (いつも通りの忙しさに戻りました)

私たちは今年の後半に大きめな祝賀会を計画しており、元生徒や元スタッフも招待する予定です。
特別なイベントにしたいので、今から計画を始めています。
お楽しみに!

ジェイミー

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けられます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

Hello there everyone! 

This month marks the 10th anniversary of Kensington Eikaiwa, so a big and slightly belated happy birthday to all of you!

Most of long term students (some of you have been with us from the very beginning) know how we started off small in a tiny apartment in Maizuru and with the support of all our amazing students, teachers, and staff alike, are still here 10 years later and busier than ever despite some major setbacks through the horrible covid era.

I don’t want to bore you with a massive back story so like on any milestone celebration,I have dragged up a few old pictures of us through our younger, more party-like early days onto the adult version of Kensington we have become today. There were so many to choose from it wasn’t easy but here is a look at Kensington over the years.

We are planning a large celebration later in the year and will be inviting former students and staff alike. We want to make it special so we are starting to plan it now and will hold it at the end of the year so please watch this space! 

Jaimie 


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

「博多どんたく」を英語で説明する方法

ケンジントン英会話ブログ:「博多どんたく」を英語で説明する方法

デニー先生

今日のブログは、博多どんたく祭りを外国人に英語で説明する方法についてです。
まず、その祭りが何であるかを簡潔に説明し、その後、効率的かつ明確に説明するための基本的な例文をいくつかご紹介します。それでは始めましょう。

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けられます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

博多どんたくを英語で説明

ケンジントン英会話ブログ:「博多どんたく」を英語で説明する方法

このブログの読者のほとんどは既に博多どんたくが何であるか、そして福岡とその文化におけるその重要性を知っているかもしれないので、詳細には触れませんが、簡単に言えば、博多どんたくは毎年ゴールデンウィークに福岡県で開催される特別なお祭りで、数万人の人々が伝統的な踊りや衣装を楽しみます。
参加者は福岡市のメインストリートを歩きながら踊り、見物人がそれを観覧します。

ではこれを英語でより効率的に、簡略化して説明するにはどうすればよいでしょうか?

物事を説明する際には、主要なポイントが最も重要であり、それ以外の多くの情報は補足的なものに過ぎません。
このため、主要なポイントを簡潔に伝えるスキルを学ぶことが重要です。

どんたくを説明するための基本的な方法を、シンプルなものから順にご紹介します。

[初級]

Hakata Dontaku is a festival held every year around Golden Week. People parade down the main streets wearing traditional clothing. A lot of people visit Fukuoka for it.
(博多どんたくは毎年ゴールデンウィークの時期に開催されるお祭りです。人々は伝統的な衣装を着てメインストリートをパレードします。多くの人がそれを見に福岡を訪れます。)

[中級]

Dontaku is a kind of festival in early May where people dress up in traditional prefectural garments and parade while onlookers watch.
(どんたくは5月初旬に行われるお祭りの一種で、人々が伝統的な県の衣装を着てパレードし、観客がそれを見物します。)

[上級]

Dontaku is one of three major festivals in Fukuoka held in May, and it involves hundreds of performers dressing in traditional garments and parading down the main streets of Fukuoka.
(どんたくは福岡の三大祭りの一つで5月に開催されます。何百人もの参加者が伝統的な衣装を着て福岡市のメインストリートをパレードします。)

これらの例文では主要なポイントのみが述べられていることに注目してください。
お祭りの名前、それが何か、どこで、いつ、そして何が行われるかです。
誰かにイベントやトピックを説明する際に必要なのはこれだけです。
最も重要な原則は、シンプルかつ明確にすることです。
詳しい内容は質問されたときに追加すれば良いのです!

 

私の博多どんたくに関する経験

ケンジントン英会話ブログ:「博多どんたく」を英語で説明する方法

私は、福岡に長く住んでいるにも関わらず、実際に博多どんたくを見たことはありません。
私はあまりお祭りに参加するタイプではありませんが、お祭りが開催されるときには道路が非常に混雑したり、閉鎖されたりするのに気づきます。
特にゴールデンウィークなので5月には多くの人が福岡に集まります!

 

まとめ

これらの例文を通じて、博多どんたくだけでなく、物事を英語で説明する方法について理解を深めていただけたら嬉しいです。
シンプルに保つことが重要です!

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けられます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

Hakata Dontaku Festival

Today’s blog post is all about how to explain something like Hakata Dontaku in English, and specifically to foreigners. We’ll be looking at a very brief explanation of what dontaku is in an English context, then we’ll look at some basic example phrases on how to explain it efficiently and clearly. Let’s get started.

What is Hakata Dontaku?

Most readers of this blog will already know what Hakata Dontaku is and its importance in Fukuoka and its culture so we won’t go into detail, but to be brief and if we were to explain it simply in English, it’s a special festival held in early May during the Golden Week in Fukuoka Prefecture, where tens of thousands of people watch and attend a festival involving traditional dances and costumes. Performers would walk down the main streets of Fukuoka City and dance as onlookers watched.

That’s a good summary, but how do we make that explanation more efficient when explaining it in English? How do we simplify it? This is an important thing to learn when explaining things to people, as much of the information we give is secondary to the key points, so let’s get into how to phrase this better.

Example Sentences

Here are some basic ways to explain dontaku with increasingly more complex English:

“Hakata Dontaku is a festival held every year around Golden Week. People parade down the main streets wearing traditional clothing. A lot of people visit Fukuoka for it.”

Here’s an intermediate form.

“Dontaku is a kind of festival in early May where people dress up in traditional prefectural garments and parade while onlookers watch.”

Here’s a more advanced vocabulary with a little more detail.

“Dontaku is one of three major festivals in Fukuoka held in May, and it involves hundreds of performers dressing in traditional garments and parading down the main streets of Fukuoka.”

Notice that when providing these examples, only key points are given. The name of the festival, what it is, where it is, when, and what happens there. This is all that is necessary when explaining any event or topic to someone. The most important principle is to keep things simple and clear. More detail can always be added when asked about those details!

Personal Experiences

Personally, I’ve never actually seen Hakata Dontaku despite living in Fukuoka for such a long time. I’m not really a festival-goer, but I do notice that whenever the festival is on, roads are very busy or closed. A lot of people tend to be around Fukuoka in May, though it is Golden week after all!

Conclusion

Hopefully with these example sentences, you’ll have a better grasp of how to explain things not just with regards to something like Dontaku, but also in general. Remember, keep it simple!


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

「母の日」に使える英語フレーズ【Happy Mother’s Day!】

ケンジントン英会話ブログ:母の日に使える英語フレーズ【Happy Mother’s Day!】

ロビン先生

母の日は、世界中のお母さんたちに感謝と敬意を表す日で、毎年5月の第二日曜日に祝われます。
日本と同様に、アメリカでも母の日はギフトを贈ったり、ポストカードを送ったり、お母さんと良い時間を過ごします。
このブログでは、母の日を祝う時に使える英語フレーズをご紹介します!

 

母の日に使える英語フレーズ

ケンジントン英会話ブログ:母の日に使える英語フレーズ【Happy Mother’s Day!】

「Happy Mother’s Day!」

と他の祝日と同じように「Happy 〜」を使うことができます。
このときは私たちはお母さんにハグをして、愛していることを伝えます。

その後にこれらの言葉を付け加えることもできます。

Thank you for everything (いつもありがとう)
Thanks for everything you do for our family (家族のためにしてくれることに感謝しています)
Thanks for being my Mom! (私のお母さんでいてくれてありがとう!)

お母さんにプレゼントを渡す時は、このように言うことができます。

Here’s a small token of my appreciation for you. (これはあなたへのほんの感謝のしるしです)

a token of appreciation (感謝のしるし)」とは、ギフト自体だけでなく、誰かにに対して感じている感謝の気持ちを表します。
「プレゼントそのものよりも、その思いやりが大事」というような考え方です。

 

私にとっての母の日

ケンジントン英会話ブログ:母の日に使える英語フレーズ【Happy Mother’s Day!】

「Mama’s Boy (お母さんっ子)」の私は、可能な限り母に会いに行くようにしています。
もちろん、ギフトや「a token of my appreciation (感謝のしるし)」を持って行きます。
子どもの頃、母は私と兄に、母の日に母の絵を描くように頼んだことがあります。それを壁に飾りたかったのだそうです。
この伝統は子どもの頃で終わりましたが、母の日を祝う上での大切な思い出です。
母は今でも家にその絵を飾っています。

 

まとめ

今年の母の日には、ぜひあなたのお母様に対する気持ちを言葉だけでなく、行動で示してみてください。
母の日はその素晴らしい機会を与えてくれますが、できるだけ多くの時間を母と過ごし、いつでも感謝の気持ちを伝えるように努力したいですね。
みんなが知っているように、世界にとって母はただの一人の人かもしれませんが、私たちにとっては、母という存在はとても重要で私たちの人生において大きな部分を占めているのです。

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けられます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

Happy Mother’s Day!

Mother’s Day, a day to give thanks and show appreciation to Moms around the world, is celebrated every year on the second Sunday of May. Just like in Japan, in America, Mother’s Day involves giving gifts, or sending postcards, and spending some quality time with Mom. In this blog post we’ll focus on some phrases you can use to celebrate Mother’s Day in English!

First up, we should start by saying “Happy Mother’s Day!” just as we’d say for other holidays. However, this time, you can also give your Mom a big hug  and tell her you love her while saying it. You can also follow this up by adding something like “thank you for everything,” “thanks for everything you do for our family,” or “thanks for being my Mom!”

If you’re giving your Mom a gift, you might want to say “here’s a small token of my appreciation for you.” This means the gift you’re giving represents how you feel about your loving Mother. “A token of appreciation.” not only refers to the gift itself, but the gratitude you feel towards another person. It’s sort of like the idea that “it’s not about the gift, but rather the thought.”

In my personal experiences with Mother’s Day, as a “Mama’s Boy” myself, I usually make sure to go and see her if possible. Of course, I’ll be bearing a gift, or a token of my appreciation. In the past, when I was a child, my Mom had requested that my brother and I each drew a picture of her for her to keep or put up on a wall for Mother’s Day. Although this tradition didn’t last past our childhood, it’s a core memory I have of celebrating Mother’s Day. My Mom still has some of those drawings or paintings around the house.

So this year, remember to not only tell, but also show your Mom how you feel about her on Mother’s Day. While Mother’s Day is a great time to do this, we should probably all try to spend as much time as possible with our Moms, and tell them how much we appreciate them anytime we can. As we all know, to the world, a Mother is just a person, but to us, they are our world.


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

ゴールデンウィーク(GW) に使える前置詞・英語フレーズ

ケンジントン英会話ブログ:ゴールデンウィーク(GW) に使える前置詞・英語フレーズ

ウォーレン先生

ゴールデンウィークは、花見シーズンと梅雨の間にある、祝日が重なる期間ですね。
日本の厳しい夏が始まる前に、最後に外で「快適に」天気を楽しむ時期です。
地元の方も外国の方も、観光地に出かけたり、買い物をしたり、または家でゆっくり過ごしたりします。

 

ゴールデンウィークに使える前置詞

ケンジントン英会話ブログ:ゴールデンウィーク(GW) に使える前置詞・英語フレーズ

通常、2日以上の祝日(クリスマス、イースターなど)では、前置詞は「at」(例:at Christmas) を使いますが、ゴールデンウィーク (お盆も) は英語圏の祝日ではないため、「at」は使わず、「over」または「during」を使います。

下記の例のようにたいていは予定を尋ねるときに使います。

[例文]
What are you doing over GW?
What are you doing during GW?
(GW中は何をしていますか?)

Are you doing anything nice over GW?
Are you doing anything nice during GW?
(GW中は何か楽しいことをしていますか?)

What did you do over GW?
What did you do during GW?
(GW中に何をしましたか?)

I stayed at home and did a Spring clean over GW.
(GW中は家で大掃除をしました。)

I went to my friend’s home and had dinner during GW.
(GW中に友人の家で夕食をしました。)

Where do you recommend for sightseeing over GW?
(GW中、観光でおすすめの場所はどこですか?)

 

ゴールデンウィークを英語で説明

ケンジントン英会話ブログ:ゴールデンウィーク(GW) に使える前置詞・英語フレーズ

ゴールデンウィークを英語で説明する時はこのように言うことができます。

the time at the end of April / beginning of May when Japan has 4 national holidays in the space of one week
(4月末から5月初めにかけて1週間に4つの国民の祝日がある時期です。そのため「ゴールデンウィーク」と呼ばれます。)

 

何かをおススメするときに使える英語

ケンジントン英会話ブログ:ゴールデンウィーク(GW) に使える前置詞・英語フレーズ

何かをおススメするとき、通常は理由を加えます(その理由がすでに述べられている時はおススメだけします)。
おススメに使う動詞には「recommend」はもちろん、「should」「ought to」があります。
強くおススメする場合は「must」を使うこともあります。

[例文]
If you’re a fan of pop culture, I definitely recommend the Iwashita Collection; they have thousands of Showa era artifacts.
(ポップカルチャーのファンなら、岩下コレクションをぜひおススメめします。昭和時代の遺物が何千もあります。)

The Comico Art Museum has works by famous Japanese artists; you must go if you’re a Japanese art fan!
(Comico Art Museum には有名な日本人アーティストの作品があります。日本のアートのファンなら必ず行くべきです!)

On a day when the weather is good, riding a motorcycle is one of the best feelings in the world; you ought to try it someday.
(天気の良い日には、バイクに乗るのは世界で最も素晴らしい感覚の一つです。いつか試してみるべきです。)

 

私のゴールデンウィーク

ケンジントン英会話ブログ:ゴールデンウィーク(GW) に使える前置詞・英語フレーズ

これまでゴールデンウィークでは、私はよく友達と一緒に福岡タワーの前にあった(今は中央公園に移転しました。) 九州クラフトビールフェスティバルに行き、外でおしゃべりしながらさまざまなビールを試飲していました。

しかし、最近はビールを飲むよりも田舎でバイクに乗る方が好きです。
去年は、北九州を小旅行し、日向山、湯布院、久住、阿蘇カルデラ、佐賀高原を巡りました。

今年のゴールデンウィークは、日帰りで湯布院に行きました。とても混んでいました。
「Comico Art Museum」に行き、杉本博司や草間彌生など、有名な日本人アーティストの作品を見ました。

また、個人の美術館である「岩下コレクション」にも行きました。
これは一人の男性のレトロなものへの情熱のコレクションです。
特に昭和時代のポップカルチャーの歴史に興味があるなら、ぜひ訪れることをおススメします。
世界最大級のビンテージモーターサイクルのコレクションもあります。

ケンジントン英会話ブログ:ゴールデンウィーク(GW) に使える前置詞・英語フレーズ ケンジントン英会話ブログ:ゴールデンウィーク(GW) に使える前置詞・英語フレーズ

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けられます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

Golden Week

Golden week, the small block of national holidays, almost consecutively, and sandwiched between Hanami season and the rainy season, is the last “comfortable” time to head outside and enjoy the weather (if it’s not raining again) before the onset of Japan’s oppressive summer.

A time when locals and foreign residents alike, head en masse to Japan’s many outdoor attractions, go shopping, or simply relax at home.

Prepositions with GW

Usually, with holidays that are two days or more (i.e. Christmas, Easter, etc.), we use the preposition “at”, e.g. “at Christmas”, but as Golden Week (and also Obon) are not holidays in the English speaking world, we don’t use “at”; instead, we can use either “over”, or “during”.

Most often, we’d use it to ask about plans, e.g. –

What are you doing over / during GW?

Are you doing anything nice over / during GW?

What did you do over / during GW?

I stayed at home and did a Spring clean over GW.

I went to my friend’s home and had dinner during GW.

Where do you recommend for sightseeing over GW?

What is GW if people don’t know it? How can you explain it?

You could explain GW as being “the time at the end of April / beginning of May when Japan has 4 national holidays in the space of one week”, hence “Golden Week”.

My GW

This GW, I went to Yufuin for a day trip. It was super crowded. I went to the Comico Art Museum, which had artworks by Hiroshi Sugimoto, Kusama Yayoi, and other famous Japanese artists. 

I also went to a private museum – The Iwashita Collection – One man’s passion for all things retro. I highly recommend going for pop culture history, especially the Showa era. It also has one of the world’s largest collections of vintage motorcycles.

Recommending things

When recommending something, we usually add a reason (sometimes the reason has already been mentioned, in which case, we can just add the recommendation). Verbs that we use for recommendations include “should”, “ought to” and of course, “recommend”; for strong recommendations, we sometimes use “must”. E.g. –

“If you’re a fan of pop culture, I definitely recommend the Iwashita Collection; they have thousands of Showa era artifacts.”

“The Comico Art Museum has works by famous Japanese artists; you must go if you’re a Japanese art fan!”

“On a day when the weather is good, riding a motorcycle is one of the best feelings in the world; you ought to try it someday.”

During GW, I used to often go with friends to the Kyushu Craft beer (地ビール) festival, which was located in front of Fukuoka tower, but has since relocated to the part of Chuo park by the Naka river (near Pan Stock and the Kihinkan 貴賓館). We would sample the different beers while chatting outside.

However, these days I prefer riding my motorcycle in the countryside to drinking beer.

Last year, I did a mini tour of North Kyushu, taking in Mt Hiko, Yufuin, Kuju, the Aso caldera, and the Saga highlands.


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

「Do you want …」「Would you like…」「Shall we…」の使い方

ケンジントン英会話ブログ:「Do you want ...」「Would you like...」「Shall we...」の使い方

タミヨ先生

英語には誰かを何かに招待したり、何かをするように促す表現がいくつかあります。
今回はその中でも「Do you want …」、「Would you like …」、「Shall we …」の3つに焦点を当てたいと思います。

「Do you want …」と「Would you like …」の違い

誰かを何かに招待する時、英語ではその人がどうしたいかを尋ねます。
フォーマルな表現では「Would you like (to)」、カジュアルな表現では「Do you want (to)」が使えます。

Do you want …

Would you like …

カジュアル (家族、友人、同僚)相手をよく知っていて、同じレベルで話している場合に使います。フレンドリーでカジュアルです。 フォーマル (新しいクライアント、顧客、上司) ビジネスシーンでは最も安全な選択です。
Do you want to come to dinner on Friday night? Would you like to come to dinner on Friday night?
Do you want to go for a coffee? Would you like to go for a coffee?
John, do you want some cake? John, would you like some cake?
Do you want something to drink? What can I get you?’  would you like something to drink? What can I get you?’ 

 

「want to (wanna) …?」の使い方

ケンジントン英会話ブログ:「Do you want ...」「Would you like...」「Shall we...」の使い方

want」はフレンドリーでカジュアルな表現 (話している人たちは同じレベルで、誰も他の人を指揮していない、階層がない状態) ですから、Webサイトや販売ページで使われ、よく「do you」が省略されます。
この表現は、私たちは友達(または友達になれる関係)で、私は味方ですということを表しています。

[例文]
Want to
learn more about this? Join our next online course!
(この件についてもっと知りたいですか?次のオンラインコースに参加しましょう!)

Want to discover several exciting ways to grow your business? Click on the link below.
(ビジネスを成長させるいくつかのエキサイティングな方法を発見したいですか?以下のリンクをクリックしてください。)

Want to be a fluent in English and meet exciting people? Join our school!
(英語が堪能になり、エキサイティングな人々と出会いたいですか?私たちの学校に参加しましょう!)

 

「Shall we …?」の使い方

ケンジントン英会話ブログ:「Do you want ...」「Would you like...」「Shall we...」の使い方

Shall we …?」は、イギリス英語で提案をするときによく使う表現です。
これは提案をし、相手の意見を知りたいときに使います。

[例文]
Shall we
go for a walk?
(散歩に行きませんか?)

Shall we try that new Italian restaurant?
(その新しいイタリアンレストランを試してみませんか?)

 

shall」に対する一般的な答え方は「Yes, let’s.」です。
これは「Yes, we shall.」よりもよく使われます。

[例文]
A:
Shall we stop now?
(今、終わりにしましょうか?)

B: Yes, let’s.
(はい、そうしましょう!)

 

shall we」は、「let’s」の付加疑問文を作る時にも使われます。

[例文]
A:
Let’s invite the neighbours over for dinner at the weekend, shall we?
(週末にご近所さんを夕食に招待しませんか?)

B: Yes, let’s!
(はい、そうしましょう!)

shall we …」はとてもイギリス英語的で、カジュアルな場面でもフォーマルな場面でも使えますが、イギリス以外の英語圏の方からすると少しフォーマルに聞こえることがあります。
旅行やホームステイをする際は自分で判断し、「in Rome do as Romans do (郷に入っては郷に従え )」に従ってください。
あまりその表現が使われていないことに気づいたら、他の表現を試してみてください。

 

まとめ

英語には誰かを招待する時に使える表現がいくつもあります。
基本的なものから練習を始め、自信がついてきたら(そして英語圏の文化を理解するにつれて)、他の表現をあなたのボキャブラリーに取り入れていきましょう。

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けられます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

Do you want … /  Would you like… / Shall we…

In English there are several expressions for inviting someone to something or to do something. This time let’s focus on three of them:
“Do you want…”, “Would you like…” and “Shall we”…

“Do you want…” and “Would you like…” difference

When we give somebody an invitation, we ask if they would like to go somewhere or do something or have something. We can use the formal phrase would you like (to) and the more informal phrase do you want (to):

Do you want….

Would you like…

Informal (family, friends, colleagues)you know someone well and you’re talking on the same level. It’s friendly and informal.  Formal (new client, your customer or your boss)
It’s the safest choice in a business situation.
Do you want to come to dinner on Friday night? Would you like to come to dinner on Friday night?
Do you want to go for a coffee? Would you like to go for a coffee?
John, do you want some cake? John, would you like some cake?
Do you want something to drink? What can I get you?’  would you like something to drink? What can I get you?’ 

want to (wanna)…? 

Because “want” is more friendly and informal (you’re talking on the same level, no one is in charge of the other person, there is no hierarchy)  it is commonly used on websites and sales pages (omitting “do you”). You’re saying ‘we’re like friends (or we could be). I’m on your side’:

“Want to learn more about this? Join our next online course!”

“Want to discover several exciting ways to grow your business? Click on the link below.”

“Want to be a fluent in English and meet exciting people? Join our school!”

“Shall we… ?”

“Shall we… ?” is a common way of making suggestions in British English. It means you are making a suggestion and you want to know  the other person opinion about it. 

“Shall we go for a walk?”

“Shall we try that new Italian restaurant?”

A common answer to “shall”  would be “Yes, let’s.”, rather than “Yes, we shall.”
A: Shall we stop now? B: Yes, let’s.

Shall we is also the tag question in sentences with “let’s”

A: Let’s invite the neighbours over for dinner at the weekend, shall we?

B: Yes, let’s!

Keep in mind that “shall we…” is very British, used in informal as well formal situations. In some English speaking countries, however, it sounds a bit formal. 

When travelling or doing a homestay, make your own judgment and as the proverb says: “in Rome do as Romans do”. If you notice it is not often used, try other expressions.

Conclusion:
In the English language, there are several expression to invite someone or to make invitations. Start practicing with the basic ones and as you increase your confidence (and your understanding of the English speaking countries cultures) incorporate other sentences into your vocabulary.


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム