カテゴリー別アーカイブ: 2. ビジネス英会話

ビジネス英会話 – Day in Lieu「休日手当」

Business English
Day in Lieu

This week our topic is ‘A Day Off’. In Japan, most people are off on national holidays, but some people have to work. And the same is true in England. In that case, in England, people will be given an extra paid day off that they can take later. This is called a day in lieu

Here’s an example:
‘I worked the national holiday, so they gave me a day in lieu, which I’ll probably use next month.’

Liam

 

ビジネス英会話 – Day in Lieu「休日手当」

今週の私達のトピックは「休日」です。日本では殆どの人は祝日が休みですが、働かなくてはいけない人もいます。そしてそれはイングランドでも同様です。この場合、イングランドでは後日、休日手当をもらえます。

これは「day in lieu」と呼ばれています。


 ‘I worked the national holiday, so they gave me a day in lieu, which I’ll probably use next month.’
(私は祝日に働いたので、休日手当を貰いました。多分来月使うと思います。)

リアム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

ビジネス英会話 - “Corner the market – 市場を独占する ”

 Business English
“Corner the market.” 

When we’re talking about our own possessions, there’s a good chance we’re often talking about products that come from world famous companies, dominating their markets. As I write this blog on my iPad, I notice that this device has helped Apple to corner the market in mobile devices and tablets. Of course, many other companies produce tablets, but Apple has a very big share of this market compared to the other companies – and this situation doesn’t look like it’s changing any time soon. If a company has such a large control of a particular market, it can also mean higher prices due to a lack of competition – so while it’s good for the company, it’s not necessarily a good thing for consumers.

Cornering a market can also be said of a company that provides service, rather than products. For example, perhaps we could say that Uber Eats has cornered the market in the food delivery sector.

Next time you see me in class, remember to tell me about some companies that have cornered some markets that you’re interested in!

Ross

 

ビジネス英会話
“Corner the market – 市場を独占する ”

持ち物について話すことは、世界の市場を支配している大企業の製品について話す良いチャンスです。私はi-padでこのブログを書いている時に、これがアップルが携帯電話やタブレット市場を独占する一端になっていることに気づくのです。もちろん他の多くの会社もタブレットを製造していますが、アップルはそれらの会社と比較して、この市場でとても大きなシェアを占めています。そしてこの状況はすぐには変わりそうにありません。もしこのようにひとつの大企業がある分野の市場を支配していると、競争が無くなり、価格が高騰することになります、これは会社にとってはいいことですが、消費者に取っては必ずしも良いことではありません。

Cornering a Market(市場を独占すること)は、製品よりもむしろ、サービスにおいてよく見られます。例えば、フードデリバリーのジャンルでは、Uber Eatsが市場を独占していると言えるかもしれません。

次回私たちがレッスンでお会いする際には、あなたが興味を持っている市場を独占している会社について、忘れずに話して下さいね!

ロス


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

ビジネス英会話  「年老いた犬に新しい技は教えられない」

Business English
you can’t teach an old dog new tricks

One reason that many companies prefer younger employees to older ones is that it’s hard to persuade some people to change their ways after a certain point in life. For example, many companies simply don’t hire anyone above a certain age point (quite high at the moment) for the simple reason that it’s very hard to change your thinking , change your ways and learn many new things after a certain age. That’s not true to everyone, some people do keep a beginner mindset throughout their lives but I think it’s at least true to some people.

The expression we use in that situation is “you can’t teach an old dog new tricks” and unfortunately I sometimes agree that it’s true.

Tim

 

ビジネス英会話
年老いた犬に新しい技は教えられない

多くの企業が年配の人よりも若い従業員を好む理由のひとつとして、人生のある地点以降、自分のやり方を変えるように説得するのが難しい人々がいるからです。

例えば、多くの会社はある年齢以上(現時点ではとても高い)の人を、「今までの考え方ややり方を変えたり新しいことを学ぶのがとても難しい」という単純な理由で、そもそも雇わないのです。でもこれは全ての人に当てはまる訳ではなく、人生でずっと初心を持っていられる人もいます。でも少なくとも一部の人にとっては事実だと思います。

この表現、“you can’t teach an old dog new tricks” は残念ながら事実だと、時々は認めざるを得ないのです。


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

ビジネス英語ーシンプルな単語をビジネス向けにひと工夫

Biz speak (Business English)
Turn simple words/expressions into business English

In our Biz speak blog this week, let’s turn these two regular or simple words / expressions into Business English:

  • give  turns into provide or offer in business English
    Could you provide us with some more information/details about the  project?
  • tell someone or let someone changes to  inform or notify someone in business speak.
    Please ensure to inform our customers/clients in Japan that we’ll be closed for the Christmas holidays.

 

Biz speak (Business English)
普段使っているシンプルな表現を、ビジネス向けに変えてみよう

普段よく使う2つのシンプルな単語・表現を、ビジネス英語向きの単語・表現に置き換えてみましょう。

  • give の代わりに、provide または offer に置き換えてみる。
     Could you provide us with some more information/details about the project?
    (そのポロジェクトについて、もう少し情報をいただけませんか?)
  • tell+人 let+人 の代わりに、 inform または notify に置き換えてみる。
     Please ensure to inform our customers/clients in Japan that we’ll be closed for the Christmas holidays.

~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

ビジネス英語ーYou’re hired! 映画では聞くけど、現実でも使うの?

Business English
You’re hired!

You’re hired’ is an expression you might have heard in English movies or TV shows, when someone is given a new job. But in reality, when businesses want to hire a new employee, they will instead make an ‘offer’ to them:

‘we enjoyed meeting you yesterday, we’d like to formally offer you the position you applied for’

‘We were impressed with both your CV and interview, and we want to offer you the position
of Sales Director’

These are usually written within a formal job offer email, or sometimes is said over the
phone(followed up with a formal letter), and then the candidate can choose to accept, negotiate or decline the offer.

Liam 

 

ビジネス英語 
You’re hired! 映画では聞くけど、現実でも使うの??

You’re hired!=「採用だ!」は、海外の映画やテレビ番組で登場人物が新しい職を得た場面等で、みなさんが耳にしたことがあるかもしれない表現です。しかし現実では、事業者が新たな従業員を雇う時、彼らに対して‘offer’=「オファー、提案、申し出」をするのです。

「昨日はお会いできてよかったです。あなたが応募した役職を、正式にオファーしたいのですが。」

「あなたの履歴書と面接、どちらも素晴らしいと思いましたので、セールスディレクターの役職をオファーしたいと思います。」

それらは通常、正式な採用通知e-mailに書かれるか、(正式な手紙の補助要素としての)電話での会話で用いられます。そして候補者はそのオファーを受けるか、条件の交渉をするか、オファーを断るかを選ぶことができるのです。

リアム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

この時代にぴったりなビジネス英語かも?”Business is slow”

Business English – Business is slow

A good word to use in these times (unless you are working for Amazon/ Netflix or some other online service company and then you should be slowing down on those champagnes) is that business is slow.

Unfortunately for us too in Kensington, business has been super slow since the pandemic started but the good news is that our spirits are high. One pandemic may slow us down but it ain’t gonna beat us!

Having said that, hopefully business is going to pick up again soon!

If you love Kensington, spread the word to your friends!!

See you in class!

Tim

 

この時代にぴったりなビジネス英語かも?”Business is slow”

今の時代に使うのに良い言葉(あなたがアマゾンやネットフリックス、もしくは他のオンラインサービス会社で働いていて、グビグビとシャンパンを飲んでいる場合を除いて)は

business is slow = ビジネスが遅い (閑古鳥が鳴く、景気が悪い、商売が暇)です。

残念なことにケンジントンでも、パンデミックが起こってからというもの、ビジネスはとてもとても[「遅い」状態でした。しかし、良い知らせがあります。私たちの精神は不屈だということです!パンデミックが私たちの進度を遅くしたとしても、私たちを倒すことはできないのです!

とは言えど、ビジネスが早く軌道に戻るといいな、と思います。

ケンジントンを愛してくださっているみなさん、是非ケンジントンについて、お友達に広めてください!

レッスンでお会いしましょう!

ティム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

この英語表現、どう使う?:”It’s not rocket science! (ロケット作れって言ってるわけじゃないんだから!)”

Business English – It’s not rocket science

Hello there,

Today’s business English expression simply means that something is not all that difficult to do. 

Example.
“I can’t imagine why John keeps on forgetting to sign his receipts. It’s not rocket science! “

Hope that comes in handy. 

Jaimie

 

It’s not rocket science!=ロケット作れって言ってるわけじゃないんだから!

みなさん、こんにちは。

今日のビジネス英語を使った表現は、シンプルに「そんなに難しいことじゃない」という意味です。

例)「どうしてジョンが領収書にサインするのを忘れ続けるのか検討もつかない。そんなに難しいことじゃないのに!」

お役に立ちますように。

ジェイミー


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

知っておこう!ビジネス英語では使う単語を変える!

Biz speak ( Business English)

Hello there, hope you all had a good weekend.

In our short business English blog today, we’re going to turn two simple expressions/words into business English.

  1. need
  2. travel plans

need in business speak becomes require
Hotel front desk clerk:  We require an id to check in ( a passport or a drivers licence)
Guest:  Sure, here’s my Driver’s licence.

travel plans in business English is itinerary
On the phone
Hotel guest: Do you offer airport pick ups?
Hotel staff: Certainly, sir.  Could you email us your itinerary before you depart(leave)?
Guest:  Sure, I will. Thanks.

 

ビジネス英語 – 知っておこう!ビジネス英語では使う単語を変える!

みなさん、こんにちは。みなさん、良い週末を過ごされましたか。

本日のビジネス英語についてのブログでは、シンプルな表現/言葉をビジネス英語に変えたいと思います。

  1. need
  2. travel plans

1.needをビジネスで使う時はrequireにします。
例:
ホテルのフロントスタッフ:チェックインには本人証明(パスポートや、運転免許証)が必要となります。
客:もちろんです。これが私の運転免許証です。

2.travel plansをビジネスで使う時はitinerary にします。
例(電話で):
宿泊客:空港への送迎サービスはありますか?
ホテルスタッフ:もちろんでございます、お客様。そちらを発たれる前に、Eメールでご旅程をお送り頂けますか?
宿泊客:えぇ、そうします。ありがとう。


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

ビジネス英会話 – The elephant in the room.=部屋に象が!?!その意味と使い方は?

Business English – The elephant in the room.

“The elephant in the room.”

This week we are talking about home and neighbourhood, so here is a common expression that is often used in (and out of) business. But be careful, we are not really talking about a room!! We use it to talk about a really obvious problem that exists, but nobody is talking about. Can you imagine there was a big, grey elephant in your living room as you sit and watch TV, but nobody in your family is talking about it?! It’s a really big problem but maybe no one wants to deal with it. So of course, when we use this expression there is no “elephant” and no “room” – it’s just a way of saying there is a “big problem” that everyone is ignoring!

Here’s an example:

“The fact that his 35-year old brother was still living with his parents was a big elephant in the room at every family reunion.” 

Here, this is a big problem and a little strange, but nobody wants to talk about it during the reunion. In this case, maybe it’s a little embarrassing for the brother, so everyone is being polite and just talking about other topics. It’s quite a common phrase, and a good one to know, for everyday use and in the business world too.

See you in class,
Ross

 

ビジネス英会話 – The elephant in the room.=部屋に象が!?!

“The elephant in the room.”=「部屋に象」

今週は我が家とご近所について話しているので、一般的な表現でビジネスで(以外でも)よく使われているものを紹介します。でも、気を付けてください。本当に部屋について話しているわけではないんです!

この表現は、とても明確に存在する問題なのに誰もそれについて話さないこと、についてあらわす時に使います。想像してみてください。あなたが座ってテレビを見ている家のリビングに大きな灰色の象がいて、なのに家族の誰もそのことについて話さないなんてことを!??すごく大きな問題ではあれるけれど、きっとだれも対応したくないのですね。

ということで、もちろん、私たちがこの表現を使う時には、「象」も「部屋」も本当にはありません。「大きな問題」があるのに、誰もが知らないふりをしている状態について言う一つの方法というだけです。

ひとつ例があります:

「彼の35歳の兄弟がまだ両親と一緒に住んでいるということは、毎回の親類の集まりでもだれも触れない問題だった。」

大きな問題で少し奇妙ではあるが、集まりでは誰もそのことに触れたがらない、ということです。この場合、それが兄弟にとってちょっと恥ずかしいことなので、皆が気をつかって他のことについて話している、という感じです。これは本当によく使われる表現なので、日常生活の中でも、ビジネスシーンでも使える、知っておくにはよい表現です。

教室で会いましょう!
ロス


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

会議の場で使ってみたい英語表現 ~ address an issue「 問題を述べる」

ビジネス英会話 -Address an issue

Hello there everyone, 

Today’s business English expression is “ address an issue” which is just a formal way of saying talk about a problem.  This is a phrase that we usually only reserve for business meetings, it sounds too formal for casual conversation. 

Example
“Moving on, I think it is time to address the issue of recent staff cutbacks.”

Hope that comes in handy.
Jaimie

 

会議の場で使ってみたい英語表現 ~ address an issue「 問題を述べる」

みなさん、こんにちは。

今日のビジネス英会話表現は “ address an issue” =「問題を述べる」です。問題について話をする、という意味のかしこまった言い方です。この表現は、大抵の場合ビジネスの会議でしか使いません。カジュアルな会話では堅苦しすぎる響きになってしまいます。

例)次は、最近の従業員削減(の問題)について話す番だと思います。

お役に立ちますように!
ジェイミー


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム