カテゴリー別アーカイブ: 1. 日常英会話

今週のレッスントピック - 食べ物について

This week’s subject
Food

This weekend you’ll have the chance to experience history, Kensington history that is. Food is the first Kensington class ever made. I made it about 8 years ago when I was teaching at a company near my house. I had prepared all the material myself which was really hard and stressful work but it resulted in the idea for making classes as we do them in Kensington so it all paid off really well I’d say.

We’ll be talking about typical foods in different countries, different ways of cooking and different tastes, and also how we like food served and paired. Pretty interesting stuff!

See you in class,
Tim

 

今週のレッスントピック
食べ物について

今週末、皆さんは歴史、そう「ケンジントンの歴史」を経験する機会があるでしょう。「Food」はケンジントンで今までに作られた中の、1番最初のレッスンなのです。

これは8年前、私が家の近くの英会話スクールで教えていた時に作ったものです。
私はすべての教材を自分自身で用意していましたが、それはとても大変でストレスのたまる仕事でした。
でも結果的に、そのアイデアの中からケンジントンで行うレッスンが生まれたので、全て報われたと思います。

レッスンでは、異なる国々の典型的な食べ物や調理法、味、どの様な組み合わせで提供されるのが好きかなどについて話しましょう。
とても興味深いですね!

ではレッスンでお会いしましょう、
ティム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

日常でつかえる英語表現 – Troll、コメント荒らし

Everyday English
Troll   

Sticking to the internet theme this week, our everyday English word/phrase is troll
Troll can be a noun a troll and a verb troll, trolling
A troll is a person who posts mean/nasty or very negative comment(s) in an online discussion/comment section etc, to annoy as many people as possible.

A: Somebody has posted a really nasty comment on my blog!

B: Don’t worry about it Moriko, I think it’s  just a teenager trolling you. 

Have you ever been trolled? How do you deal with trolls?
Tell us about it in class.

Cheers,
Henry.

 

日常でつかえる英語表現
Troll、コメント荒らし

今週のテーマ、インターネットに関連させ、今日の日常英会話の単語/フレーズは「troll」です。
これは、名詞ではtroll、動詞ではtrollingとなります。
troll とは、意地悪で不愉快な、またはとてもネガティブな発言をインターネット上のコメント欄などに投稿し、多くの人々を不快にさせる人のことを言います。

A: Somebody has posted a really nasty comment on my blog!
(私のブログにすごく不快なコメントをした人がいるの!)

B: Don’t worry about it Moriko, I think it’s  just a teenager trolling you.
(モリ子、気にしないで。若者のただのコメント荒らしだと思うよ)

 

今までにコメントを荒らされたことがありますか?
その時はどう対処しましたか?
レッスンで聞かせて下さい。

ありがとう。
ヘンリー


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

今週のレッスントピック - インターネットについて英語で話そう!

This week’s subject
Let’s talk about the Internet

Hello everyone, how’re things going at work, home or wherever you’re? You’re reading this blog thanks to the “magic” called the Internet. And that happens to be this week’s topic in most of our classes. Please come to class ready to:

-talk about how much you use the net and for what?
-the most useful apps you use
-compare the internet Now and 15, 20, 25 years ago
-discuss the good and the bad about the internet

Grammar:  the Passive form The Tik tok app is used by many young people all over the world.

See you in class!
Henry.

 

今週のレッスントピック
インターネットについて英語で話そう!

皆さん、こんにちは。
お仕事や家など、調子はどうですか?

さて、あなたは今、「インターネット」と呼ばれる魔法のおかげでこのブログを読んでいます。
そしてこれは、今週のケンジントンのほとんどのレッスンでのトピックです。
ぜひ予習をしてレッスンにお越し下さい。

– インターネットを何のために、いくら位使っているかについて話しましょう。
– あなたが使っている最も便利なアプリは何ですか?
– 15、20、25年前と現在のインターネットについて比較してみましょう。
– インターネットの良い点と悪い点について討論しましょう。

文法 :  受動態
The Tik tok app is used by many young people all over the world.
(Tik tokは世界中の若者に使われています)

ではレッスンでお会いしましょう!
ヘンリー


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

日常でつかえる英語表現 – 自然についての表現

Everyday English
Describing nature

Many students like to say things like: ‘the scenery is beautiful in Hokkaido’ ‘there is a lot of nature in Hokkaido’. The English in these sentences is correct and I’m quite used to hearing them now, but I remember when I first came to Japan that it sounded odd, and unnatural to me. scenery’ are not so commonly used in everyday conversation, at least in England. I’m more used to hearing things like ‘it’s beautiful in ______’ or ‘the ocean was stunning’.

I’ll talk about New Zealand to give some examples. I went there 9 years ago and I was blown away, there are so many incredible waterfalls and stunning mountains.

As I said ‘nature’ and ‘scenery’ are both good words to use in some situations, but the examples I used just feel more natural to me when describing places.

Hope this helps!
Liam

 

日常でつかえる英語表現
自然についての表現

多くの生徒さんはこんな事を話すのが好きです。
「the scenery is beautiful in Hokkaido 」
「there is a lot of nature in Hokkaido 」

これらは英語としては正しいですし、すごく良く聞く文です。でも初めて日本に来てこれらの表現を聞いた時、奇妙で不自然に感じたことを覚えています。 

少なくともイギリスでは「nature」 と「scenery」いう単語は日常会話ではそこまで一般的に使われていないと思います。
「it’s beautiful in ______」や「the ocean was stunning」という表現の方がより多く耳にしました。

ニュージーランドで例を挙げてみます。
I went there 9 years ago and I was blown away, there are so many incredible waterfalls and stunning mountains.
(9年前、私はニュージーランドに行き、感動しました。そこには、とても感動的な滝見事な山々があります。)
先に述べた様に「nature」と「scenery」は共に、いくつかの状況で使うには良い単語です。でも場所を表現する時には、私が挙げた例の方がより自然に感じられます。

お役に立ちますように!
リアム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

今週のレッスントピック - ベストな英語のレッスン!

This week’s subject
The BEST English Lesson!

Hey guys,

This week’s topic is ‘The Best English Lesson’.
We’ll be covering two big parts of english in detail: comparatives and superlatives. Comparatives are used to compare (I am older than my sister), and superlatives are reserved for the best and the worst (I am the most handsome member of my family).
Both are super useful as we love to compare things, and talk about the best and worst things in England.

See you in class!
Liam

 

今週のレッスントピック
ベストな英語のレッスン!

やあ皆さん

今週のレッスントピックは「最も良い英語のレッスン」です。
英語には、2つの大きなパート、詳しく言うと、比較級と最上級があります。

比較級は、何かと比較する為(I am older than my sister / 私は妹よりも年上です)に使われ、最上級は最も良い物と最も悪い物(I am the most handsome member of my family / 家族の中で私が最もハンサムです ) のために使います。
イギリスでは、人々は物事を比較したり、最高の物と最低の物について話すのが大好きなので、この2つはとても便利です。

ではレッスンでお会いしましょう!
リアム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

日常でつかえる英語表現 – 「もう少し詳しく説明して頂けますか?」

Everyday English
“Could you expand on that for me?”

Happy Friday everyone, Denny here.

Today’s English phrase that can be applied every day and with a lot of practical use is “could you expand on that for me?”.
This phrase basically means you want more information. When in a conversation with someone, it is often the case that people speak with closed statements and questions.

For example: a closed question is “Was it a good day today?”. That’s a simple “Yes / No” question. By adding “Could you expand on that for me?” or “Tell me more”, you’re asking for more questions, and turning the conversation into an open, deeper one.

Similar phrases you can use could be “Why’s that?”, “Tell me more”, “How so?” etc. These are all a little different in context, but super handy!

Thanks and I wish you the very best,
Denny

 

日常でつかえる英語表現
もう少し詳しく説明して頂けますか?」

ハッピーフライデー!デニーです。

本日は、日常的に使えてとても実用的なフレーズをご紹介します。
「could you expand on that for me?”」
このフレーズは基本的には、誰かとの会話する中で、選択型の質問など限られた会話の状態になった時などに、もっと情報が欲しい時に使います。

例:クローズ(選択型)質問「今日はいい一日でしたか?」- これはシンプルに「はい/いいえ」で答える質問です。

これに「Could you expand on that for me(もう少し詳しく説明して頂けますか)」や「Tell me more(もっと聞かせて下さい)」と付け加えることによって、あなたはより多くの質問ができ、より深く、オープン(自由型)な会話へと変えて行くことができます。
同様のフレーズで「 Why’s that?」「Tell me more」「How so?」なども使えます。
これらは正確に少し意味は異なりますが、とても便利なフレーズです!

皆さんの幸運を祈ります、ありがとう。
デニー


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

今週のレッスントピック - 日本人であること

This week’s subject
Being Japanese

Hey everyone, Denny here. I hope you’re all having a great and productive week.

This week’s subject at Kensington is about “Being Japanese”, which carries a lot of complex and interesting questions. What does it mean to “be Japanese”? How does one be a “Japanese” person? Is it culture? Language? Tradition? There are a lot of interesting questions you can ask. You can also think about what it is about you being Japanese that you like, or even dislike! You can also compare to other cultures around you and think about what defines being Japanese, as opposed to being Australian, for example. I think this topic can be expanded upon a lot, and I’ll be interested in hearing your own thoughts about it all..in English, of course!

Till next time, I wish you the very best!

Denny

 

今週のレッスントピック
日本人であること

皆さんこんにちは、デニーです。
皆さんが素晴らしい、実りある1週間を過ごされている事を祈ります。

今週のケンジントン英会話でのテーマは、「日本人であること」、このテーマは複雑で興味深い質問をもたらします。
「日本人である」とは一体どういう意味なのでしょうか。
人はどうやって「日本人」になるのでしょうか?文化?言葉?伝統?
沢山の興味深い質問ができるでしょう。それに、日本人であることの好きな点や嫌いな点についても考えることもできます。
また、あなたの周りの他の文化、例えばオーストラリア人であることと比較して、日本人であることの定義は何なのか考えてみましょう。

このテーマはとても広がりますね。
皆さんの考えを聞きたいです、、、もちろん英語で!


ではまた次回、幸運を祈ります!
デニー


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

日常でつかえる英語表現 – a round パブで使えるフレーズ

Everyday English
a round

Hi there everyone,

As you saw in my last post, the topic for this weekend at our schools around Fukuoka is about British pubs and this is an essential phrase you must learn if you are to survive British pub culture. 

a round ( short for a round of drinks)
We use this to talk about an order of drinks for more than one person and when we drink in the UK we usually order our drinks this way.  A typical conversation would go like this. ..

Jaimie “Whose round is it? “

Tim “Mine, I think. What does everyone want? 

Jaimie. “A pint of IPA please mate. “

Yuki “A glass of white wine for me please.”

Ross: “And a half of shandy please.”

Tim “Okay, back in a sec.”

Hope that comes in handy.
Jaimie

 

日常でつかえる英語表現
a round パブで使えるフレーズ

やぁ皆さん、

前回の私のブログでご覧になられた通り、福岡にある私達のスクールの今週末のトピックはイギリスのパブについて、です。

もしあなたがイギリスのパブ文化の中で何とかやって行きたいなら、これは絶対に学ばないといけない必須フレーズです。

a round ( a round of drinksの略 – 順番に、人数分の飲み物をまとめて買いに行くこと)

UKのパブでドリンクを頼む時、二人以上なら通常はこのフレーズを使ってオーダーをします。典型的な会話はこんな感じです…

Jaimie : “Whose round is it? “
(誰が買いに行く番?)

Tim : “Mine, I think. What does everyone want?
(私の番だと思う、みんな何が欲しい?)

Jaimie. : “A pint of IPA please mate. “
( IPAをパイントでお願いするよ)

Yuki : “A glass of white wine for me please.”
(白ワインをグラスでお願いします)

Ross : “And a half of shandy please.”
(それと、シャンディガフをハーフパイントで )

Tim :  “Okay, back in a sec.”
( OK, すぐ戻ります)

お役にたちますように。
ジェイミー


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

今週のレッスントピック - ブリティッシュパブ

This week’s subject
British Pubs

Hi there everyone,

The topic for this weekend’s classes in our schools in Akasaka, Yakuin, and Nishijin is “British Pubs”.
I’m really looking forward to teaching this class because finally we have a subject  which I can say I’m an authority on. 

We will be talking about pubs, British food, drinks, and what people do when they go to the pub, learning how to order food, and more importantly drink, in a pub, and making small talk with people in the pub. 

Sounds like a fun class to me!
See you all this weekend, 

Jaimie

 

今週のレッスントピック
ブリティッシュパブ

やあ皆さんこんにちは

赤坂、薬院、西新校での今週末のレッスントピックは、「英国式パブ」です。
私は本当にこのトピックを教えるのが楽しみです。
ついに私が専門家とも言えるトピックがやってきたのですから。

レッスンでは、パブ、イギリスの食べ物、飲み物そして人々がパブへ行って何をしているかについて話し、パブでの食べ物や飲み物(これは重要)のオーダーの仕方や、そこにいる人々とのスモールトークの仕方を学びましょう。

とっても楽しそうですね!
では皆さん、週末にお会いしましょう。

ジェイミー


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

日常でつかえる英語表現「 have a lie-in」

Everyday English
have a lie-in

Hi all,

I was reminded of a really nice expression while watching Liam teach the other day. It’s “have a lie-in” and it means resting by staying in bed later than usual in the morning. I loved having lie-ins when I was younger but not so much nowadays as there are a lot of things to do and little time to accomplish them. 

How about you guys? Do you enjoy having a lie-in on your days off?
See you in class!

Tim

 

日常でつかえる英語表現
have a lie-in

やあ皆さん
先日リアム講師のレッスンを観ている時に、とても良い表現を思い出しました。
“have a lie-in”
朝、いつもより遅くまでベッドの中で休んでいる、という意味です。

若い頃はいつもより遅くまでベッドの中で寝ている事が大好きでした、でも最近はそうでもありません。
やらなければいけない事が沢山あり、達成するには時間が足りないのです。

皆さんはどうですか?
休日の朝、ベッドでいつもよりゆっくりして楽しんでいますか?

ではレッスンでお会いしましょう!

ティム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム