カテゴリー別アーカイブ: Jaimie

「spend」の正しい使い方【日本人が間違えやすい英語】

ケンジントン英会話ブログ:「spend」の正しい使い方【日本人が間違えやすい英語】

みなさん、再びこんにちは!

私が長い間日本で英語講師をしている中で、日本人の英語学習者が間違えやすい間違いのパターンを把握してきました。

これらは通常、日本語からの直訳、学校の授業で教えられること、日本語と英語の些細な文法の違いに関連しています。

幸いなことに、これらは通常、適切な説明を受けることにより簡単に修正できます(必ずという訳ではありませんが)。

私が常に生徒さんに伝えていることの一つは、英語を話すときにこのようなフレーズに注意を払うこと(頭の中に警報が鳴るような感じで)、そしてそれが自然にできるようになるまで正しく使うことです。

今日は「spend」という単語について話します。

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けられます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

「spend」のよくある間違い

「spend」の日本語と英語の使い方の主な違いは、日本語では時間の語句を加える必要はないが、英語では常にそれを加える必要があるということです。

以下に、英語のレッスンでよく耳にする例をいくつかご紹介します。

講師:
How was your weekend?
(週末はいかがでしたか?)

生徒:
I spent at home.
(私は、家で使いました。)

講師:
What are you doing at new year?
(新年は何をしますか?)

生徒:
I’m going to spend with my family.
(家族と使うつもりです。)

英語では、「spend」の後に時間の語句が必要ですので、正しい文章はこのようになります。

I spent last weekend at home.
(週末は家で過ごしました。)
I’m spending new year with my family.
(新年は家族と過ごします。)

上記の文では、「last weekend」と「new year」という「時」を表す語句が含まれています。

英語で「時」を関連づけるとき、「spend」はいつもこのように使われます。

最初の2つの質問に適切に答えるには、「last weekend」と「new year」を代名詞に置き換えます。

【正しい文】
How was your weekend?
(週末はいかがでしたか?)
I spent it at home.
(週末は家で過ごしました。)
What are you doing at new year?
(新年は何をしますか?)
I’m going to spend it with my family.
(新年は家族と過ごす予定です。)

 

「spend」の内容を修飾

話しているイベントがどのようなものであったかを説明するために、時間の語句の前に形容詞を使用することもできます。

【例文】
I spent a really nice time at John’s house last weekend
(週末は、ジョンの家で本当に楽しく過ごしました。)
I spent a fantastic 2 weeks in France last year and I’d love to go again.
(昨年、私はフランスで素晴らしい2週間を過ごしました。また行きたいと思っています。)

 

「spend」を使わなくてもOK

最後に注意していただきたいのは、英語では日本語ほどこの「spend」という動詞を頻繁には使わないということです。

なので、「spend」だけを使うのではなく、他の表現も試してみてくださいね。

これらの答えはいずれも全く問題ありません。

Aさん:How was your weekend? (週末はいかがでしたか?)
Bさん:Not bad, just stayed at home. (まあまあです。家にいただけでした。)
Aさん:What are you doing at new year? (新年は何をしますか?)
Bさん:I’ll probably be with my family back in my hometown. (たぶん、故郷の家族と一緒に過ごすと思います。)

お役に立てると嬉しいです。
ジェイミー

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けられます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

Hello again everyone!
During my lengthy teaching career in Japan I have built up a store of often minor errors that Japanese English speakers tend to make. These are usually connected to direct translations from Japanese, things taught in English classes in schools, or like today’s, little grammatical differences between the two languages. Luckily they are usually easily fixed (don’t hold me to that please) with a decent explanation. One of the things I always tell my students to do is to try to be aware of these kinds of phrases when they speak (kind of like having an alarm bell in your head) and to be careful to use them properly until it becomes second nature.

Today we will talk about the word “spend”. The main difference with the use of this verb in Japanese and English is that in Japanese you don’t need to add a time phrase with it but in English we always do. Here are some examples of what I often hear in class.

How was your weekend?
I spent at home.
What are you doing at new year?
I’m going to spend with my family.

In English you really need a time phrase after the word “spend” so these would be more appropriate answers.

I spent last weekend at home.
I’m spending new year with my family.

In these sentences the times last weekend and new year are understood. The verb spend is always used in this way when relating to time in English. A good way to answer the first 2 questions is to replace weekend and new year with a pronoun.
Like this…

How was your weekend?
I spent it at home.
What are you doing at new year?
I’m going to spend it with my family.

You can also use an adjective in front of the time phrase to describe what the event was like.

I spent a really nice time at John’s house last weekend.
I spent a fantastic 2 weeks in France last year and I’d love to go again.

Finally, please remember though that we don’t really use the verb quite as much as you do in Japanese though so try and mix it up a bit.
These answers are perfectly okay….

How was your weekend?
Not bad, just stayed at home.
What are you doing at new year?
I’ll probably be with my family back in my hometown.

Hope that comes in handy.
Jaimie


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

博多名物「ごまさば」は英語でなに?ジェイミーの長い日本の美食旅!

ケンジントン英会話ブログ:博多名物「ごまさば」は英語でなに?ジェイミーの長い日本の美食旅!

みなさん、こんにちは。
まず最初に、私がよく聞かれていそうな質問「ごまさば」は英語で何と言うかについてお答えしたいと思います。

「ごまさば」は英語で「mackerel served with sesame and soy sauce (さばの胡麻醤油和え)」と言うことができます。
そしてこれは、私がまだ食べるのに慣れていない日本食の数少ないものの一つです。
そこで、この記事では、私が日本食を楽しむ旅について少しお話させてください。

レッスンでよく取り上げるトピックの一つは「food (食べ物)」です。
これはもちろん、食べることは私たち全員が愛していることの一つだからですが、日本人は自分たちの料理をとても誇りに思っており、いつも他の国の人々と日本料理についてとても話したいと思っているように感じるからでもあります。
私の生徒さん達は、その食べ物がどの県のものか、使われている食材の違いは何か、名前の違い、など多くの膨大な情報を持っているようです。
私の故郷では間違いなくそれほど大きな関心事ではありません。

他の人が日本食についてどう感じているかはわかりませんが、私にとっては確かに慣れるまで時間がかかりました。しかし、好きになると本当に大好きになります。
イギリス人として、私は多くの家が家庭料理に取り入れている肉と2つの野菜というやり方に慣れていました。
とはいえ、私の両親はどちらも料理が上手なので、彼らからインド料理や中華料理といったアジア料理への愛情を育んできました。
なので、日本に来た時は日本料理を食べるチャンスがあることにとても興奮していました。
残念ながら、少なくとも最初は、すべてが生すぎる、脂肪分が多い、ぬるぬるしている、柔らかすぎる、またはさっぱりしすぎているように思ったので、非常にがっかりしました。
慣れるまでにとても長い時間がかかりましたが、今ではここ日本で食べるほとんどのものが大好きです。
いくつかのハードルが残っているだけです。これについては後で説明します。

日本での生活の初めの頃、正確には山口での私の最も面白い思い出の一つは、妻の両親の家でのことでした。
彼らはそこで50年以上にわたって寿司屋を経営していました。
私が到着したとき、寿司のごちそうで迎え入れてくれ、親戚一同が私が料理を食べた時の反応を熱心に待っていました。
正直なところ、私は本当にそれを食べることが難しく、飲み込むのに苦労するものもありましたが、大きな笑顔を浮かべて、一枚一枚すべて食べながら、シェフに褒め言葉を送りました!私は彼の娘と結婚する予定だったのですから!

現在では、私は一周回ってイギリスの食べ物が大好きであるにもかかわらず、時々合わないと感じることがあり、脂っこい、重い、油っぽい、脂肪分が多い、または味が強すぎると思うことがあります。
何もかも手に入れることはできないものですね。

先ほども言ったように、どんなに頑張っても、どうにもならない料理がいくつかあります。
いいえ、納豆はその一つではありません。ステレオタイプは無しでお願いします。

⚫︎すりおろし山芋
⚫︎白子
⚫︎なまこ
⚫︎ウニ
⚫︎生卵

これらが大きな5つで、ご覧のとおり、どれも似たような柔らかい、またはぬめっとした特徴があり、どんなことをしても受け入れることができません。
私は引き続き挑戦しますが、もう20年近く経っていますので、もし私があなたなら、私がそれを大好きだと言う日を待ち望むことはありません!

ジェイミー

[English version]

How to say “gomasaba” in English and Jaimie’s long epicurean journey in Japan!

Hello there everyone,

First of all, I’d just like to address one question that I often seem to get asked and that is how do we say “gomasaba” in English? Well, it’s mackerel served with sesame and soy sauce and it just happens to be one of the few remaining Japanese dishes that I haven’t got used to yet so let me tell you a little bit about my journey to appreciating Japanese cuisine.

 One of the topics we often cover in our classes is food. This is of course because eating is one thing we all do and love, but also I feel that the Japanese are very proud of their cuisine and are always keen to talk about it with people from other countries. It seems that most of my students seem to have a huge amount of information on what food or dish comes from what prefecture, the differences in what ingredients are used and even what different names they are given. It’s not such a huge topic of interest back home for sure. 

I’m not sure how other people feel about Japanese food but for me it was definitely an acquired taste though once you get to like it, you love it.  As a Brit I was kind of used to the meat and two veg approach that many households take to home cooking. That being said,  both my parents are excellent cooks and I developed my love of Asian foods, namely Indian and Chinese from them, so I was really excited to get a chance to try Japanese food when I came here. Unfortunately, in the beginning at least I was extremely disappointed because everything seemed to be too raw, too fatty, too slimy, too soft, or too bland. It took a very long time for me to get used to it but now I love almost everything I eat here with only a few remaining hurdles left which I’ll tell you about later.  

One of my funniest memories from my early days in Japan, Yamaguchi to be exact, was from my wife’s parents’ home. They have run their own sushi shop there for over 50 years now and when I arrived I was greeted with a slap up meal of sushi with the entire extended family eagerly awaiting my reaction to every bit of food I ate. In all honesty, I really couldn’t stomach it and had difficulty swallowing some,  but I had to put on a massive smile and eat each and every slice all the while giving my compliments to the chef! I was about to marry his daughter after all! 

Nowadays, I’ve gone full circle and even though I love the food in Britain it sometimes disagrees with me a bit and can be too greasy, heavy, oily, fatty, or a bit too strong flavoured. I suppose you just can’t have everything can you?

As I mentioned earlier there are still a few dishes that no matter how hard I try, I just can’t get to grips with and no, natto (fermented soy beans) isn’t one of them so no stereotypes please. 

surioroshi yamaimo- grated yams

shirako-soft roe

namako-sea cucumber

uni-sea urchin

nama tamago- raw egg

Those are the big 5 and as you can see they all have similar soft or slimy traits that no matter what I do, I can’t look past. I’ll keep trying but it’s been almost twenty years so I wouldn’t hold my breath waiting for the day I say I love it if I were you!

Jaimie


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

目玉焼きは英語で「sunny side up」でも使い方に注意【例文つき】

ケンジントン英会話ブログ:Sunny Side Up

みなさん、こんにちは。
今日は、食べ物に関するイディオムをご紹介します。
食べ物のイディオムはかなり多くありますが、今回ご紹介するフレーズは、多くの生徒さんたちが混乱しているようです。
そのイディオムは「sunny side up」です。
このブログでは「sunny side up」の意味や使い方を例文を使ってご紹介していきます!

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けられます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

「sunny side up」の意味

「sunny side up」とは、一方の面だけ焼かれた卵のこと。
または、明るく、元気で楽観的であること。

THE FREE DICTIONARY: sunny side up

 

「sunny side up」のよくある間違い

「sunny side up (片面だけ焼いた[卵])」と「fried egg (目玉焼き)」は似ていますが、文中での使われ方は異なります。

「sunny side up」というのは、卵の話の場合、片面だけを焼く調理法のことを言います。

例えば、「目玉焼きを食べた」と言いたい時はこのように言います。

I ate fried eggs on toast for breakfast.
(朝食に目玉焼きをトーストにのせて食べました。)

調理法について言いたい時はこのように言います。

How do you like your eggs?
(卵はどうしますか?)

Sunny side up please.
(片面だけ焼いてください。)

 

「sunny side up」の例文

I really don’t like my eggs cooked hard. It’s always been sunny side up or nothing for me.
(私は本当に卵を固く調理するのは好きではありません。私はいつも片面焼きです。)

James is a really nice guy. He’s always sunny side up about everything and he never has a bad word to say about anything or anyone. He just takes life as it comes.
(ジェームズは本当に素敵な人です。彼はいつも全てにおいて楽観的で、何にも又は誰にも悪いことは言いません。彼はただ人生をあるがままに受け入れます。)

It’s not always sunny side up you know! You need to plan a bit for the future and prepare for hard times ahead.
(いつも上手くいくわけではありませんよ!将来のために少し計画を立て、困難な時期に備える必要があります。)

 

「sunny side up」の類似フレーズ

all smiles (上機嫌で、満面に笑みを浮かべて) 

I ran into Jenny the other day and she was all smiles because she’d finished her thesis.
(先日ジェニーに偶然会いましたが、彼女は論文を完成させたので上機嫌でした。)

full of the joys of spring (幸せいっぱい、喜びいっぱい) 

Aさん:Wow! You’re full of the joys of spring today. What’s going on?
(わあ!今日は幸せいっぱいだね。何が起こっているの?)

Bさん:Well, I wanted to keep it a secret but John asked me to marry him yesterday.
(実は、内緒にしておきたかったんだけど、昨日ジョンに結婚してほしいと言われたの。)

 

[English version]

Hello there everyone. Today we are going to use a food idiom, there are millions to choose from but this one particular is something that a lot of my students seem to have confused in their minds. “sunny side up”

Definition

An egg only cooked on one side.
To be bright, cheerful, and optimistic

Source

Common Mistake

Sunny side up= fried egg X

Actually sunny side up just means that when the egg is fried it is only fried on one side and not flipped so we would usually say.

I ate fried eggs on toast for breakfast. O

How do you like your eggs?

Sunny side up please. O

Example Sentences

  • ● I really don’t like my eggs cooked hard. It’s always been sunny side up or nothing for me.
  • ● James is a really nice guy. He’s always sunny side up about everything and he never has a bad word to say about anything or anyone. He just takes life as it comes.
  • ● It’s not always sunny side up you know! You need to plan a bit for the future and prepare for hard times ahead.

Similar Phrases

All smiles ( seeming happy/ pleased)

I ran into Jenny the other day and she was all smiles because she’d finished her thesis.

Full of the joys of spring ( seeming happy and energetic)

A. “Wow! You’re full of the joys of spring today. What’s going on?”
B. “Well, I wanted to keep it a secret but John asked me to marry him yesterday. “

 


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

「stay on top of ~」の意味と使い方を解説!類義語も一緒に覚えれる!

ケンジントン英会話ブログ:「stay on top of ~」の意味と使い方を解説!類義語も一緒に覚えましょう!

みなさん、こんにちは!

今日は「stay on top of」という表現をご紹介したいと思います。
この表現は、いくつかの異なる意味を持ち、日常生活やビジネス英語でも使用される便利な表現です。
意味を解説していきます。

 

「stay on top of」の意味

「stay on top of 〜」とは、状況をコントロールしていること、何かを知っている又は認識していること、そしてスケジュール通りに実行していることを意味します。

THE FREE DICTIONARY: stay on top of 

 

「stay on top of」の例文

Jane is truly an amazing person. She has 3 jobs, raises two kids by herself, and is doing an online college course. I really don’t know how she manages to stay on top of everything.
(ジェーンは本当に素晴らしい人です。彼女は3つの仕事を持ち、一人で2人の子どもを育て、オンライン大学のコースを受講しています。彼女がどのようにしてすべてを把握するために管理しているのか、私には本当にわかりません。)

A: You do realise that the monthly reports are due next Monday don’t you.?
(月次報告の締め切りは来週の月曜日だということは気づいてますよね?)
B: Don’t worry, I’m on top of it. I’ve cleared my schedule this Friday to work on them and I will have them done by Saturday morning.
(心配しないでください。滞りなく進んでいます。今週の金曜日にそれらに取り組むためにスケジュールを空けており、土曜日の朝までに完了する予定です。」)

The hardest thing about expanding my business was staying on top of all my employees. Once you start to get bigger it’s more and more difficult to keep everyone on the same page.
(ビジネスを拡大する上で最も困難だったのは、すべての従業員の行動をコントロールすることでした。大きくなり始めると、全員に同じ考えを持ってもらうのはますます難しくなります。)

I need your help. I’m snowed under at work and I have to look after my kids while they are sick. I don’t think I can stay on top of all that.
(あなたの助けが必要です。私は仕事に追われていますが、病気の子供たちの世話をしなければなりません。私はそのすべてをコントロールできるとは思いません。)

 

「stay on top of」と類似した英語表現

keep on top of [stay on top of とまったく同じ]

[例文]
It’s difficult to keep on top of what my kids are up to since they became teenagers. They are almost never in the house and won’t let me see their phones anymore.
(子どもたちが10代になってから、彼らが何をしているのかを把握するのは難しいです。彼らはほとんど家にいないし、携帯も見せてくれない。)

be on (something) 

[例文]
A: Have you begun the preparations for next month’s welcome party yet?
(来月の歓迎会の準備はもう始めましたか?)

B: Don’t worry, I’m on it.
(心配しないでください。今取り組んでいます。)

be in the know about

If you want to know what the staff really feel about working for us, you should just ask George. He’s friendly with everyone and is really in the know about what goes on around here.
(スタッフが私たちのために働くことについて実際にどう感じているか知りたい場合は、ジョージに聞いてみてください。彼は誰にでもフレンドリーで、ここで何が起こっているのかをよく知っています。)

 

[English version]

Hello there everyone! 

Today I’d like to introduce the expression “stay on top of” to you. Stay on top of is a useful expression because it has a few different meanings and we use it in everyday life and also in business English too. Here is what it means to stay on top of something.  

Definition

To stay on top of something means to be in control of a situation, to know about or be aware of something, and also to be running on schedule. 

Source

Example Sentences

  • Jane is truly an amazing person. She has 3 jobs, raises two kids by herself, and is doing an online college course. I really don’t know how she manages to stay on top of everything. 
  • A. “You do realise that the monthly reports are due next Monday don’t you.?”
  • B. “Don’t worry, I’m on top of it. I’ve cleared my schedule this Friday to work on them and I will have them done by Saturday morning.”
  • The hardest thing about expanding my business was staying on top of all my employees. Once you start to get bigger it’s more and more difficult to keep everyone in the same boat. 
  • I need your help. I’m snowed under at work and I have to look after my kids while they are sick. I don’t think I can stay on top of all that. 

Similar Expressions

Keep on top of (exactly the same as stay on top of)

It’s difficult to keep on top of what my kids are up to since they became teenagers. They are almost never in the house and won’t let me see their phones anymore. 

Be on (something) 

  1. “Have you begun the preparations for next month’s welcome party yet?”
  2. “Don’t worry, I’m on it.”

Be in the know about

If you want to know what the staff really feel about working for us, you should just ask George. He’s friendly with everyone and is really in the know about what goes on around here.

 


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

IELTSの概要やオススメの教材をネイティブ英語講師がご紹介

IELTSの概要とオススメの教材

みなさん、こんにちは。

ご覧のとおり、最近ブログの書き方を少し変更しました。
量より質がおそらく私たちの今後の道だと考えたためです。
これまではブログを毎日更新していて、みなさんもそれを喜んでもらっていたかと思いますが、これからこのブログは(更新頻度を少し下げることにより)さらに有益で興味深いものなるはずです。
このブログがみなさんの英語上達のための良いアドバイスになることを祈っています。

ここ数年間私はIELTS対策クラスを担当してきましたが、IELTSは間違いなく教えがいのある複雑で興味深いテストの一つです。
そして、このテストは中級レベルまたは上級レベルの生徒さんが英語力を測定し、その向上に向けて取り組むための本当に良い方法であると言わざるを得ません。

 

IELTSとはどんなテスト?

IELTSのテストには、ジェネラルとアカデミックの2種類があります。

ジェネラルは、海外での生活や就職、大学進学を希望する人向けで、日常的な場面でのライティングやリーディングに焦点を当てたものです。

アカデミックは海外の大学や大学院に入学する予定の人を対象としていて、外国の学術機関で高等教育を受ける予定の人により適したトピックに焦点を当てています。

 

IELTSを受ける理由

IELTSの勉強をするには、実用的かつややアカデミックなトピックを幅広く勉強する必要があります。
そのため、IELTSの勉強をすることによって自動的に英語の知識を広げることができます。

目標に向かって努力することは良いモチベーションに繋がります。
IELTSは難しいテストなので、中級から上級レベルの生徒さんにオススメしています。

初心者レベルからIELTSを受けることは、赤ん坊がハイハイを始める前に歩くことに挑戦するようなものです。

技術、歴史、科学、文化など多くのテーマをカバーする新聞、雑誌、またはオンライン記事を読むように自分を駆り立て、メールや手紙を書くなどの実践的なスキルに慣れ、しっかり構成されたエッセイを書く方法を学ぶ必要があります。
質疑応答から短いスピーチまで、さまざまな形式の質問に対応する必要があります。
IELTSは準備が大変ですが、通常の英語レッスンでは出てこない問題について勉強する機会を与えてくれます。

 

オススメのIELTS教材

他の多くのテストとは異なり、IELTS の公式サイトには、テスト準備のための情報がたくさんあり、スコアアップに関する無料のアドバイスがかなり多く提供されています。
もちろん、インターネット上には無限に教材がありますが、本当に優れた教科書を探しているなら下記の二つのテキストがオススメです。

・「The Official Cambridge Guide to IELTS
・「IELTS Trainer

 

ケンジントン英会話で「IELTS対策クラス」を受講するには?

将来、海外で勉強したり、海外に住むことを計画している場合、IELTSは非常に良い選択です。
ケンジントン英会話ではIELTS対策のプライベートレッスンをご提供しており、各セクションの対策に関するノウハウをお伝えしています。

通常プライベートレッスンのレッスン時間は50分ですが、IELTS対策クラスでは100分になります
レッスンでは少なくとも2つのセクションに十分な時間を費やす必要があるためです。
レッスンではリーディングとライティングの宿題を毎回出しています。

IELTSを受けなければいけない方、または自分の英語力を高めるためにIELTSを受けたい方は、ぜひご連絡ください。
IELTSは間違いなく最も包括的な英語テストであり、あなたの英語レベルを判断する最良の方法だと思います。

IELTSにご興味のある方は、ケンジントン英会話の専門講師と一緒にIELTSの準備をしてみませんか?
IELTS対策コースの詳細については、「IELTS対策に!ケンジントン英会話 IELTS 対策コース」をご覧ください。

 

[English version]

Introduction to Ielts

Hello there everyone, as you can see we have made a bit of a change to how we write our blogs. We think that quality over quantity is probably the way forward and even though I’m sure you were overjoyed to read our daily blogs I think you’ll find our newer ones more informative and interesting, and hopefully they will give you even better advice on how to further improve your English. For the last couple of years I have been teaching IELTS preparation classes and I have to say I think it is definitely one of the more involved and interesting tests to teach and a really good way for students of intermediate or even advanced level to gauge their English level and work towards its betterment.

What is IELTS

There are two types of IELTS tests, general and academic. The former is used for people wishing to move to another country to live or work or to enter college and focuses more on everyday situations in the writing and reading sections and the academic is aimed at people planning to enter either university or graduate schools overseas with a focus on topics more suitable for anyone planning do higher learning in a foreign academic institution.

Why should I try IELTS? 

For me the main reason I would study for Ielts is because in order to prepare for it you really need to cover a wide range of topics which are both practical and somewhat academic in nature meaning you will automatically expand your knowledge of English whilst studying for this test. It is a good motivator to have a goal to work towards and IELTS is certainly tough which is why I recommend it to our students from intermediate to higher level. Trying IELTS from beginner level is rather like trying to walk before you crawl. You will need to push yourself to read newspaper, magazine, or online articles covering a number of subject like tech, history, science, culture, and more, become accustomed to practical skills like writing emails and letters, learn how to write well structured essays, and have to engage in different forms of questions from questions and answers to giving short speeches. That is a lot to prepare for and will give you a chance to cover some issues that are unlikely to come up in regular English classes. 

What Materials Should I Use?

Unlike a lot of other tests, the official IELTS site has a lot of information on what you should do to prepare for the test and offers a huge amount of free advice on what you can do to up your score. There is of course endless material online but if you are looking for a really good textbook then we always use the Official Cambridge Guide to IELTS and IELTS trainer in our classes. 

How do I Take IELTS Classes in Kensington? 

If you are planning to study overseas, or live abroad sometime in the future then this test is a very good choice for you. We offer private IELTS lessons in which we will give you the know-how on how to prepare for each section of the test. We usually conduct these classes on a 100 minute basis rather than the usual 50 mins because we need to spend a good amount of time on at least two sections per class. Reading or writing homework is assigned each time. If you need to take the test for any of the reasons above or would like to use it as a way to expand upon what you have already learned please contact me for details. I think it is definitely the most comprehensive test out there and the best way to judge your English level. 

In my next blog  I’ll be giving you some tips on how to up your score on the IELTS speaking test. 

For those of you who are interested in IELTS why don’t you prepare for IELTS with a specialist teacher in Kensington. Here is more information about our courses.

 


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

【ビジネス英語】「in the bag」ってどういう意味?バッグの中?! – 確実に成功する

Business English
In the Bag

Hello there everyone and happy Monday!

Today’s wonderful business English expression is in the bag which means that something you want to get is pretty much secured and guaranteed to happen for you. 

Example

I think with that presentation you gave our contract with Tesla is pretty much in the bag. Elon certainly seemed impressed and heaped a lot of praise on you when we spoke over the phone. 

I can tell you that we are still ironing out the details and have one or two things to consider but your resume and your performance at the interview pretty much mean that you have the position you applied for in the bag.


ビジネス英会話
In the Bag(確実に成功する)

みなさん、こんにちは。そしてハッピーマンデー!
今日の素晴らしいビジネス英語の表現は、「in the Bag」です。これは、あなたが手に入れたいものがほぼ確実に手に入るという意味です。

[例文]

I think with that presentation you gave our contract with Tesla is pretty much in the bag. Elon certainly seemed impressed and heaped a lot of praise on you when we spoke over the phone.
(あなたのプレゼンテーションで、テスラとの契約はほぼ確実に上手くいくと思います。電話で話したとき、イーロンは確かに感銘を受けていたようで、あなたを褒め称えていました。)

I can tell you that we are still ironing out the details and have one or two things to consider but your resume and your performance at the interview pretty much mean that you have the position you applied for in the bag.
(詳細についてはまだ調整中で、考慮すべき点が一つ二つありますが、あなたの履歴書と面接でのパフォーマンスは、あなたが応募したポジションがほぼ確実であることを意味します。)


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

【英語学習アドバイス】癖になっている間違いを見つけ修正していく

Study Advice / How to make most of your lessons
Identify your bad habits and fix them

After a fairly lengthy hiatus due to time restraints stemming from covid issues we have restarted the adult team meetings and one phrase that has come up from our most eloquent teacher Denny is “fossilised errors”. This means mistakes that students make that haven’t been properly rectified in the past and have now become habitual and quite possibly the student is unaware of. They often take the form of errors with prepositions or grammar and although they have become habitual, they are of course  fixable if regularly pointed out and the student makes a conscious effort to rectify them in class. Of course this problem can only be dealt with if it is understood by the student so I suggest you ask your teacher if there are any common errors that you make that need fixing. It goes without saying that we always try to correct these problems anyway but especially in a group class it is a little difficult to stay100 percent on top of things all the time. Please feel free to ask us any time about how to fix these kind of common problems but in the meantime if you are taking private classes, one way to get rid of them is to start doing writing homework because this gives you more of a chance to think about what you want to say and it is also easier to see what errors you commonly make when your writing is corrected by you teacher. 

Jaimie


学習アドバイス / 最大限にレッスンを活かす
悪い癖を見つけ、修正する

covidに起因するかなり長い活動制限の後、私たちは大人英会話チームのミーティングを再開しました。
fossilised errors(化石化したエラー)」これは、私たちの中で最も雄弁な講師であるデニーから出てきたフレーズです。
これは、今まで適切に修正されてこず、今では生徒さんの癖になってしまっている間違いを意味します。生徒さんはそれに気付いていない可能性が高いです。
それらは前置詞や文法の誤りであることが多く、癖になっていますが、定期的に指摘され、生徒さんがレッスンで意識的に修正する努力をすれば、もちろん修正可能です。
これは、こういう癖がつくことがあるということを知っている場合にのみ対処できます。そのため、自分の癖を修正したいと思われる場合は、何か間違いがあるかどうかを講師に尋ねることをお勧めします。
言うまでもなく、私たちは常にこれらの間違いを修正しようとしていますが、特にグループクラスでは、常に100% 行うことは少し困難です。
間違いを解決する方法についてはいつでもお気軽にお問い合わせください。
しかしそれまでの間、プライベートクラスを受講している場合、それらを取り除く一つの方法は予習を始めることです。予習をすることで、自分の言いたいことを考える機会が増え、また、講師が自分の文章を修正したときに、どのような間違いを起こしやすいかを簡単に確認することができます。

ジェイミー


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

「Kick a habit」ってどういう意味?癖を蹴る?! – 悪い習慣を断つ

Everyday English
Kick a habit

Hello there everyone,

Since the topic for this weekend’s class is new year’s resolutions I thought this might be a good expression for you. To kick a habit very simply means to give up on a bad habit. 

Example: 

I can’t believe I’m still smoking at the age of 45. I don’t know how many times I’ve tried to kick the habit and always seem to fail. This year for sure I’m quitting for good. 

I was drinking so heavily last year and I spent so much money in the pub but this year I’ve cut down considerably and I think by the end of this year I’ll have kicked the habit for good.


日常でつかえる英語表現
Kick a habit(悪い習慣を断つ)

みなさん、こんにちは。

今週末のレッスンテーマは新年の抱負なので、このフレーズはあなたにぴったりの表現かもしれません。
「Kick a habit」とは、とても簡単に言えば、悪い習慣をやめるということです。

[例文]

I can’t believe I’m still smoking at the age of 45. I don’t know how many times I’ve tried to kick the habit and always seem to fail. This year for sure I’m quitting for good.
(45歳になってもまだ喫煙しているなんて信じられません。何回禁煙しようとして失敗したかわかりません。今年は確実に辞めます。)

I was drinking so heavily last year and I spent so much money in the pub but this year I’ve cut down considerably and I think by the end of this year I’ll have kicked the habit for good.
(昨年はお酒をたくさん飲んで、パブで大金を使ったけど、今年はかなり量を減らしたし、今年の終わりまでにはその習慣を完全にやめると思う。)


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

【講師:ジェイミー】2022年を振り返って

Talk about myself/my hometown/my country
Looking back on 2022

Hello again!

If you have been in Kensington Eikaiwa for a while you will have probably taken one of our seasonal classes called looking back on the year and I have to say that at the end of each year I am usually a bit disappointed with myself! I always take a negative view of how I spend each year and think that I should have done more, drunk less, saved more money, been nicer, travelled more, and this that and the next thing, but this year all that has come to a stop. It’s time to be positive and focus on the good points from the year instead. 

I did a lot last year. In March I took a trip to Osaka, Nara, and Kyoto and was able to meet up with one of our former staff members Rina ,who despite being pregnant , still looked as youthful and healthy as always and was kind enough to take me out and about and show me around Osaka a bit. I travelled to Miyazaki with my family in May, went on my disastrous but still fun trip to Fuji in July, and even made a brief stop in the UK at the end of October so all in all I’d say that was a pretty good year. 

My son is now in first grade of junior high and is, if he keeps growing like this, going to a very big man indeed just like his uncle and grandfather and my daughter is now in fourth grade of primary school and has started hip hop dance classes and learning the guitar with our new teacher Patrick in the Yakuin school as her teacher. Where does the time go? It really seems like yesterday that they were just babies. I succeeded in losing a lot of weight last year ( it was about time) even though my attempts to cut down on drinking beer have failed miserably! 

All in all, I’d say that the positives outweighed the negatives last year and from this year on when the end of the year comes I’m going to be focusing on what went right rather than moping about complaining into my wine glass about what went wrong!

Jaimie


私の出身地、私自身~講師の自己紹介
2022年を振り返って

また会いましたね!

ケンジントン英会話にしばらくいらっしゃる方は、「Looking back on the year(今年を振り返って)」という、毎年12月に行われるクラスをおそらく受講されると思います。
そして、いつも年末になると、私は自分自身に少し失望していると言わざるを得ません!
私は毎年自分がどのように過ごしたかについては、いつもネガティブで、もっと多くのことをし、飲酒を減らし、お金を節約し、より良い生活を送り、もっと旅行をするべきだった等々…と考えます。しかし、今年はそれを行いません。
ポジティブになり、その年の良い点に集中する時が来ました。

昨年はいろんなことを行いました。
3月に大阪、奈良、京都に旅行に行った時には、以前スタッフだったリナさんに会うことができました。
妊娠中にもかかわらず、相変わらず若々しく健康そうで、親切にも私を連れ出して大阪を少し案内してくれました。
5月には家族と一緒に宮崎旅行をし、7月には悲惨でしたが楽しい富士山旅行に行き、10月末にはイギリスに少し立ち寄ったこともありました。
全体としては、かなり良い年だったと思います。

息子は今中学1年生で、このままのスピードで成長していくとすぐに彼の叔父や祖父のように大人になるでしょう。娘は小学4年生になってヒップホップダンスを始め、ケンジントン英会話(薬院校)の新しい講師であるパトリックにギターを習い始めました。
時間はどこへ行く?彼らが赤ちゃんだった頃が本当に昨日のことのように感じます。
昨年は大幅な減量に成功しました (もうそろそろその時期でした)。ビールを減らそうという試みは惨めに失敗しましたが。

全体として、昨年はプラス面がマイナス面を上回ったと思います。
今年から年末にかけては、ワイングラスに向かって上手くいかなかったことについて不平を言って腐るのではなく、何がうまくいったかに集中します!

ジェイミー


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

今週のレッスントピック – New Year’s Resolutions(新年の抱負)

This week’s subject
New Year’s Resolutions

Hello there everyone and a very happy new year to all of you from everyone at Kensington! I hope you had a nice relaxing break. 

Our first topic of the year for our group lessons is as alway “New Year’s Resolutions” and we will be discussing what kind of resolutions people make, what resolutions you have made in the past and how successful you were in keeping them, what your resolutions are for this year and how long or likely you are to keep them, and finally practicing how to relay information given by one person to another using pronouns and reported speech.

It’s a fun lesson and one I always look forward to teaching!

See you in class, 

Jaimie


今週のレッスントピック
New Year’s Resolutions(新年の抱負)

みなさま、ケンジントン英会話一同より、明けましておめでとうございます!
リラックスした楽しい休暇をお過ごしになったでしょうか。

今年の最初のグループレッスンは、いつものように「New Year’s Resolutions(新年の抱負)」です。
人々はどのような決意をするか、過去にどのような決意をしたか、それらをどのように維持することに成功したか、どのような決意を持っているか、その決意を維持できるか、どのくらい維持できるかについて話し合います。
そして最後に、人から伝えられた情報を別の人に伝える方法、伝える時には代名詞とその話された内容を使う練習をします。

いつも教えるのを楽しみにしている、楽しいレッスンです!

レッスンでお会いしましょう。

ジェイミー


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム