カテゴリー別アーカイブ: 8. 講師・スタッフブログ

学習アドバイス / 最大限にレッスンを活かす – 今、英語でできることは何だろう?

Study Advice / How to make most of your lessons
What can I do in English so far?

In our study advice blog this week, let’s ask ourselves (me included) a question: What can I do in English/Japanese (so far)?  Make a list of things we can do in English/Japanese. For example, I think I can 1. Introduce myself (my interests, work etc) 2. Describe my job 3. Give directions around town to a foreigner 4. Help a foreign customer/guest/patient at my shop/restaurant/hotel/hospital /clinic  5. understand about 60% of my favorite artiste’s best hits lyrics 6. Recommend good places to go sightseeing, shopping, dining and wining…in my town/region/country… 

Please don’t worry if your list is kind of short (like mine for the things I can do in Japanese). The lengths of our lists will depend on several factors: Purpose of study, Level etc…

And don’t even think about the “other” list  of things we can’t do yet. That will be for another day.

Have a great week everyone.

Henry. 

 

学習アドバイス / 最大限にレッスンを活かす
今、英語でできることは何だろう?

今週の学習アドバイス

自分自身に尋ねてみて下さい(私もやってみます)。

今、英語(日本語)でできることはなんでしょうか?

英語(日本語)でできることをリストアップしてみましょう。

例えば、

1.自己紹介(興味があること、仕事など)

2.仕事の説明

3.外国人に街の道案内をする

4.お店やレストラン、ホテル、病院、クリニックで外国人のお客様や患者さんのお手伝いをする

5.大好きなアーティストのベストヒット曲の歌詞を60%理解する

6.あなたの街、地方、国で観光、買い物、食事やワインを楽しむところをお勧めする。

 

もしあなたのできることのリストが短くても気にしないで下さい(私が日本語でできることのリストの様に)

リストの長さはいくつかの要素によって変わります : 勉強の目的やレベルなど…
それに、まだできないことのリストに関してはまだ考えないでください。それは別の日にしましょう。

では、皆さん素敵な一週間をお過ごし下さい。
ヘンリー


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

私の出身地、私自身~講師の自己紹介 – ウガンダの美しい自然「ナイル川」

Talk about myself/my hometown/my country
The Nile River/ The River Nile

Hello there, how’re you spending your weekend?

There are many must-see or places that are worth a visit in Kyushu because of their natural beauty. I also happen to come from a country that is known for its natural beauty. One of the natural beauty features of my country Uganda is the Nile river. 6650 km long, it’s the longest river in the world. You can enjoy boating, fishing, swimming, kayaking, white water rafting and much more on the river Nile. The Nile is definitely one of the must-see wonders of Africa and the world.  

Henry

 

私の出身地、私自身~講師の自己紹介
ウガンダの美しい自然「ナイル川」

皆さんこんにちは。週末いかがお過ごしですか?

九州にはその美しい自然に触れるために、訪れるべき多くの場所があります。

そして私の出身国もまた、その自然の美しさで知られています。
私の国、ウガンダの美しい自然といえば、ナイル川があります。
6650km、世界で最も長い川です。
ボート、釣り、水泳、カヤック、ラフティング、もっともっとたくさんの事がナイル川ではできますよ。
ナイル川は、アフリカそして世界の中でも、必ず見ておくべき素晴らしい場所のひとつです。

ヘンリー


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

私の出身地、私自身~講師の自己紹介 – 記念日について

Talk about myself/my hometown/my country
Anniversary

Hey guys, 

Valentine’s Day is a special day for me as it is my wedding anniversary. I’ll be attempting to cook a meal for my better half, I’m hoping I can cook something delicious! I think I will have a takeaway number on standby just in case I mess it up. 🙂

I hope you enjoy your Valentine’s Day,

Liam

 

私の出身地、私自身~講師の自己紹介
記念日について

やあ皆さん

バレンタインデーは私にとって特別な日です。
その日は、私達の結婚記念日なのです。

私は妻のために食事を作ろうと計画しています。
何か美味しいものが作れるといいのですが!

万が一うまくできなかった時のために、念のためテイクアウトの電話番号をいくつか用意しておこうと思います 🙂

皆さんもバレンタインデーを楽しめます様に。
リアム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

私の出身地、私自身~講師の自己紹介 – スコットランドの楽器「バグパイプ」

Talk about myself/my hometown/my country
“bagpipes”

Do you know the name of the most famous Scottish musical instrument?! I’ll give you a clue, it has a bag and some pipes! Yes, that’s right it’s called the “bagpipes”! Students often ask me if I can play the bagpipes. My answer is always the same: “No way, it’s really difficult!” Actually, not many people in Scotland can play the bagpipes – it’s not so common to learn. You need to practice a lot and they are very noisy, so it’s difficult to play them at home. If you do, your neighbours won’t like you for sure! Also, to play the bagpipes you need powerful lungs. It takes a lot of energy to blow into the pipes to play a full song, so it’s very tiring.

People often ask me if I like the sound of bagpipes. Well, I think it depends on the time and the place. I used to work on Edinburgh’s main street, with lots of tourists, and so I had to listen to a bagpiper playing the same songs (really loudly!) every day – it was awful!! However, we usually listen to bagpipe music when we go to an end of year party and do Scottish dancing. Here, I love listening to bagpipe music – it has lots of energy and is great to dance to! And it makes me a little proud to be Scottish too!

If you want an idea of Scottish dancing and bagpipe music, check out the dance called “The Eightsome Reel” on Youtube, it’s one of the most famous ones.

Let me know what you think in class!
Ross

 

私の出身地、私自身~講師の自己紹介
スコットランドの楽器「バグパイプ」

スコットランドで最も有名な楽器の名前を知っていますか?ヒントをあげましょう、その楽器にははバッグと数本のパイプがあります。そうです、正解は「バグパイプ」です!良く生徒さんに私がバグパイプを演奏できるか聞かれます。私の答えはいつも同じです。「まさか!あれはとっても難しいんですよ!」

実際、スコットランドでもバグパイプを演奏できる人は多くなく、演奏方法を学ぶことはあまり一般的ではありません。すごくたくさんの練習が必要ですし、とてもうるさいので、家で演奏するのは難しいのです。もしあなたがそんなことをしたら、近所の人は絶対に嫌がるでしょうね!それにバグパイプを演奏するにはパワフルな肺が必要です。1曲演奏するためにパイプに息を吹き込むにはたくさんのエネルギーを使うのでものすごく疲れるのです。

バグパイプの音色は好きですか?ともよく聞かれます。えぇと、時と場所によりますね。私はたくさんの観光客がいるエディンバラのメインストリートで働いていたので、毎日バグパイプの演奏者が同じ曲を(すごく大きい音量で!)演奏するのを聴かなければならず、それはひどかった!

でも、1年の終わりにパーティーに行くといつも、スコットランド舞踊とともにバグパイプの演奏を聴きます。そこでその演奏を聴くのは大好きです。とてもエネルギーに満ち溢れていて、ダンスにもぴったりです!そして、スコットランド人であることを少し誇らしく感じさせてくれるのです。

もしあなたがスコットランドの音楽とダンスについて知りたければ、Youtubeで「The Eightsome Reel」を調べてみてください。とても有名な曲の1つです。

あなたがどう思うか、レッスンで教えてください!
ロス


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

私の出身地、私自身~講師の自己紹介 – ケンジントン英会話の今年の目標

Talk about myself/my hometown/my country
My targets for this year

Hi everyone,

Today I’d like to talk to you about our school’s mission which is three-folded:
Our school’s mission is to

  • Create the best learning experience in the market for both kids and adults
  • Do everything in our power to help our students reach their goals
  • Be a great place to work and create

Those three statements above are very important to us and guide every decision we make. Those of you that have stayed with us for a long time (Thank you guys, we love you!!) have noticed that Kensington is always changing, always adding new features, always trying to improve. 

Creating the best learning experience in the market is a long and exciting journey and we have some great ideas to improve this year too and I can’t wait to share them with you in future blogs!

Please join our Journey!
Tim

 

私の出身地、私自身~講師の自己紹介
ケンジントン英会話の今年の目標

やあ皆さん
今日は私達のスクールが掲げた3つのミッションをお伝えします。

ケンジントン英会話のミッション

  • キッズ/大人の英会話スクール市場でベストな学習経験を創造する
  • 受講者の皆さんの目標達成に向け、私達の持つ全ての力を注ぐ
  • 働き、創造するための素晴らしい場所になる

これら3つのことは私達にとってとても重要なことで、決断のガイドとなります。長い間私達と一緒に過ごして下さった皆さん(ありがとう、私達はあなた達が大好きです!!)、はケンジントンが常に変化していること、新しいことを取り入れていること、常に進化しようとしていることに気づいているかと思います。

市場で最も良い学習経験を創造することは、長くエキサイティングな道のりです。私達は今年進化するためにいくつかの素晴らしいアイデアを持っていて、今後のブログで、皆さんにお伝えするのが待ちきれません!

私達の旅路にぜひ参加して下さい!
ティム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

私の出身地、私自身~講師の自己紹介 –  ジェイミー講師が恋しいもの…

Talk about myself/my hometown/my country
Things I miss

Hello again!

As a lot of you know, I have lived in Japan for some time now, about 17 years and there are plenty of things that I love about Japan but I still miss a lot of things about living in the UK. Here are some of the top few.

Bacon
Try as I might I just can’t seem to find two things that are essential to a big lad such as myself’s breakfast. British bacon and sausages are usually sold raw rather than smoked and they are totally delicious!

Free hospitals
Not free exactly but you never have to spend any cash when you go to the hospital and it doesn’t matter how long you stay!

TV
I have never managed to get into Japanese tv unfortunately and without trying to sound too horrible Japanese commercials bug me a bit. I used to love a lot of comedy shows on British TV, the documentaries are pretty good, and the adverts on the telly, as it is referred to back home, are sometimes downright hilarious. 

The Pub
One of the best things about the UK, I never get tired of going, they are very versatile serving good food, great beer, stuff for the kids to keep them amused and even dogs can go nowadays!

Supermarkets
My wife almost had tears in her eyes the first time I took her to one of the huge supermarkets in the city because she is a sucker for a bargain! With a  huge variety of food and other goods ranging from cheap and cheerful to luxury goods, supermarkets in the UK are a bit of a different experience from their Japanese counterparts. Last time I was there they had some new things like free fruit for the kids and even a bit of a Japanese section with natto and Kirin Beer albeit at astronomical prices. 

If you are ever in Britain, make sure to give some of these a try. Next time round I’ll be giving you a list of the things I don’t miss so much. 

Jaimie

 

私の出身地、私自身~講師の自己紹介
ジェイミー講師が恋しいもの…

今日もよろしくお願いします!

多くの皆さんがご存知の通り、私は日本に住んで約17年になります。日本には大好きな物がありますが、いまだにUKに住んでいた時のもので恋しいものが沢山あります。
その中で上位のものはこちらです。

Bacon(ベーコン)
どんなに頑張っても、私のような大男の朝食には必要不可欠な「2つの物」を見つけられる気がしません。イギリスのベーコンとソーセージは、通常スモークではなく生で売られていて、それらはとっても美味しいのです!

Free hospitals (診察代無料の病院)
正確には無料ではないのですが、あなたは病院に行った時に一切支払いをする必要はありませんし、好きなだけ長くそこにいてもいいのです!

TV(テレビ番組)
あいにく私は、今までに日本のテレビ番組にハマったことはなく、恐ろしい日本のCMが私を少しイライラさせないようにと努力したこともありません。イギリスのテレビではコメディ番組が好きでしたし、ドキュメンタリーもとても良かったです。私の国ではテレビのCMはとても陽気な感じです。

The Pub(パブ)
UKで最高な物の一つ、パブ!私はパブ通いに疲れてしまうことは絶対にありません、パブは何にでも対応していて、美味しい食事、素晴らしいビール、子供向けに彼らが楽しめるものも提供しています。最近では、犬でさえパブに行けるんですよ!

Supermarkets(スーパーマーケット)
初めて街の巨大なスーパーマーケットに行った時、私の妻の目は殆ど涙であふれていました。なぜなら彼女は掘り出しものを見つけるのが大好きでたまらないからです。ものすごくバラエティに富んだ食料品とその他の商品がお手頃な物から高級品まで幅広く揃っているUKのスーパーマーケットでは、日本とは少し違った経験ができるでしょう。
最後に私がそこに行った時は、新しいこととして子供達に向けた無料のフルーツと、日本コーナーに納豆とキリンビールがありました、天文学的な値段で。

もしあなたがUKに行くことがあれば、絶対にこれらのうちのいくつかにトライしてみて下さい。次の機会に、私がそんなに恋しくないもののリストをあげることにしましょう!

ジェイミー


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

私の出身地、私自身~講師の自己紹介:ウガンダの人々の健康と運動

Talk about myself/my hometown/my country
diet/health and exercise in Uganda

Hello there, how’s the weekend going? Hope you haven’t  given up on the new year’s resolution yet, right?

Sticking to this week’s theme of diet/health and exercise, I’d like to tell you an interesting fact about my country Uganda. Up until the early 90s, being fat or a little overweight was a sign of wealth and a happy life. Many government officials and successful business persons used to have large bellies (stomachs ) and they were admired. That changed in the late 90s and early 2000s. Now, there are many fitness gyms in the cities and working out at the gym and doing yoga exercises is in vogue(trendy). And the president, who is 76 years old, is a fitness freak. 

 

私の出身地、私自身~講師の自己紹介
ウガンダの人々の健康と運動

皆さんこんにちは。週末をいかがお過ごしでしょうか?
まだ新年の目標を諦めていないことを祈ります。

今週のレッスントピック「ダイエット/健康と運動」にまつわる私の出身国ウガンダの面白い事実をお話したいと思います。

90年代前半まで、体重が増加したり少し太ったりすることは裕福で幸せな生活の象徴とされていました。多くの政府関係者や成功したビジネスマンは大きなお腹(胃)をしていることが称賛されていたのです。

これらが変化したのは90年代後半〜2000年代初頭にかけてのことです。
現在、街には沢山のフィットネスジムがあり、ジムでワークアウトやヨガをすることがトレンドになっています。

そして76歳になる総理大臣はフィットネスが大好きなんですよ。
ヘンリー


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

私の出身地、私自身~講師の自己紹介 – 時と共に変化する英語

Talk about myself/my hometown/my country
History of English

Hey guys,

I wanted to write about an interesting part of the history of the English language. The sounds we make for letters have changed over time(as it is changing now). This means that many words share an unclear historical connection. 

A good example is the English ‘t’ sound (bite, tonight), as it used to be a ‘d’ sound (ride, dog). So the word ‘ten’ used to be ‘decem’ for the Romans. And that’s the meaning behind the word ‘December’, which means the ‘tenth month’. Now, you might be thinking “December isn’t the tenth month you dummy!” But for the Romans,  it originally was, they didn’t bother counting winter months as there were no crops to keep track of.

So the words ‘Ten’ and ‘December’ are descendants of the same word, and that’s true for most words in most languages. I think that’s really interesting, and I hope you do, too!

Liam 

 

私の出身地、私自身~講師の自己紹介
英語の歴史

やあ皆さん、

今日は英語という言語の興味深い部分について書きたいと思います。文字の発音は時間と共に変化しています(今も変化し続けています)。これは、多くの単語が曖昧な歴史と繋がっている事を意味します。

良い例として、英語の「 t 」の音( biteやtonight など)があります。これはかつて「 d 」の音( rideやdogなど )として使われていました。かつてローマ人は「 decem (ラテン語の10という意味)」を「ten 」という単語として使っていました。そしてこれによると、「 December 」という単語は裏側で「10個目の月」を意味しています。今あなたは、「12月は10個目の月ではないよ、おバカさん!」と思ったかもしれません。でもローマ人は本来、注意しておくべき作物がない冬の時期はわざわざ月をカウントしなかったのです。

その為、「 ten 」と「 December 」は同じ単語から生まれた子孫であり、実際に多くの言語の中の沢山の単語も同様です。私はこれは本当に面白い事だと思いますし、皆さんもそう思ってくれたらいいなと思います!

リアム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

私の出身地、私自身~講師の自己紹介 – 我が家のクリスマス

Talk about myself/my hometown/my country
Christmas at my home

Hi everyone,

Christmas is approaching and I’m getting more and more excited with each passing day! I’m not sure why I love Christmas so much but it’s probably by far the most anticipated day of the year in the Mastoris household.

We have already decorated the house and decided my children’s presents. This year I’m thinking that I’ll finally tell my daughter that Santa doesn’t really exist and all those presents come from Daddy and Mummy although I’m pretty sure that she has already guessed as much. 

Honestly speaking, I’m a little bit nervous about revealing it to her because as a rule, I try to never lie to my family ( or anyone else really), so it’s slightly hard for me to present this Santa story as anything else than lying. Well, I’ll let her know, and time will tell if making up all these stories about Santa coming in our house from the window to eat the cookies she made for him was worth betraying her trust in us.

Merry Christmas to everyone!

Tim

 

私の出身地、私自身~講師の自己紹介
我が家のクリスマス

やあ皆さん、

クリスマスが近づいて来ました、私は日を追うごとにどんどんワクワクして来ています!
なぜ私がこんなにもクリスマスが大好きなのかは私にもわからないのです、でもクリスマスはマストリス家にとって、1年の中でおそらくダントツに楽しみにされている日なのです。

私達はすでに家を飾り付け、子供達へのプレゼントを決めています。
ついに今年、私は娘にサンタは実際には存在せず、プレゼントは全てお父さんとお母さんから送られた事を伝えようと考えています。娘はすでにそう思っているとわかってはいますが。

正直にいうと彼女にこれを明かすことは少し心配なのです、なぜならルールとして、私は決して家族に嘘をつかないようにしているからです(実際には誰に対してもです)。だから私にとって、嘘をついた以外の何かとしてこのサンタの話を伝えるのは少し難しい事なのです。
そうですね、私は彼女に伝えようと思います。
サンタさんは娘が彼のために作ったクッキーを食べに窓からやって来るんだよ、という話は全て作り話だった事が、彼女の私達への信頼を裏切ることになるかどうかは、時が教えてくれるでしょう。

みなさん、メリークリスマス!

ティム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

私の出身地、私自身~講師の自己紹介 – ケンジントンの歴史

Talk about myself/my hometown/my country
A Brief History of Kensington

Hi there everyone, 

To be honest this blog is a little difficult for me to write since I don’t really think I’m all that interesting so instead I’ll give you a little peek into the past and how Kensington came to be.

I got my first part time English job back in 2004 at a conversation based school in the city. I managed to get a good following of students and my classes increased but the school told me they would be given back to the Greek teacher who was there before me when he came back to Japan. He came back, took back his classes, and I didn’t like it!

When we first met I thought he was a bit odd, kind of shy and a little difficult to talk to and I was right! After a while though I noticed that we had similar tastes, both had a dark sense of humor and loved to drink. This was more like it!
We continued to work there and drink every night after work and it was fun but the job was a grind and we eventually both quit. 

After that, we would recommend each other to various employers as we continued to work in schools around the city and each job had its good and bad points, sometimes the bad heavily outweighing the good. I got myself a full-time position in 2008 and all was well with the world till the Lehman shock. I lost my job and couldn’t get another which was a little inconvenient since my son had just been born. I decided to start my own place and I came up with the genius idea of calling it “Jkaiwa!”. My Greek friend did the same and came up with a much better name for his school than mine “Windsor Eikaiwa”. 

Ours schools were doing okay, but we lacked weekend students and that is how Kensington started, we joined forces and opened up Kensington. The first school was in a tiny apartment that I rented from a French friend of mine. We had to take down all the French posters and put up British stuff every weekend and then put it back, the space was tiny and we could hardly move around the table but it was fun! 

We finally gained enough students to move out and that is when we got the place in Akasaka and we’ve been working hard at it ever since. 

The Greek friend is of course Tim and it has been a weird journey for us from young heavy drinking Eikaiwa teachers, to older heavy drinking business partners and fathers. I have to say that even though I’m a hard worker, I’m kind of lazy in many ways and I don’t think I’d be doing this now if it wasn’t for him motivating me so losing those classes back in 2004 may not have been such a bad thing after all!

Jaimie

 

私の出身地、私自身~講師の自己紹介
ケンジントンの歴史

やあ皆さんこんにちは。

正直言うと、私は私自身をあまり面白いと思わないので、このテーマのブログを書くことは少し難しいのです。その代わり、少しだけ過去を覗いてどうやってケンジントンができたかを見てみましょう。

遡ること2004年、私は街の会話中心の英会話学校で初めての英語講師のアルバイトをしました。私は良い生徒さんを得ることができ、私のレッスンも増えて行きました。でもその学校は私にこう言ったのです。私の前にいたギリシャ人の講師が日本に戻って来たら、レッスンは彼に戻す、と。
彼が戻って来て、私はレッスンを返しました、本当は嫌でしたが!

初めて会った時、私は彼は少しシャイで、変わっていて話しにくいと思いました。そしてそれは間違いではありませんでした!
しばらくして、私たちには似ている部分があることに気付きました。二人共ダークなユーモアのセンスを持っていて、お酒を飲むのが好きでした。良かった!

私たちはそこで一緒に働き続け、仕事のあとは毎晩飲みに行きました。とても楽しかった、でも仕事は困難でついに2人とも仕事を辞めました。

その後、私たちは街中の学校で働きながら、色々な経営者にお互いを推薦しました。仕事にはそれぞれ良い点、悪い点がありましたが、時には良い点よりも悪い点ばかりなこともありました。私は2008年に正社員のポジションになり、リーマンショックまでは全てが上手く行っていました。リーマンショックになり、私は職を失い、他の仕事を見つけられませんでした。都合の悪いことに、ちょうどその時、息子が生まれたばかりでした。
私は自分自身で学校を始めることを決断し、「J会話」と名付ける素晴らしいアイデアを思い付きました!私のギリシャ人の友人も同様で、彼はさらに良い「ウインザー英会話」という名前を思いつきました。

私たちの学校はそれぞれうまく行っていましたが、週末の生徒さんが不足していました、そしてここから、ケンジントン英会話の始まったのです。私たちは力を合わせてケンジントン英会話をオープンしました。最初の学校は私がフランス人の友人に借りた、小さなアパートメントの中にありました。私たちは毎週末、全てのフランス語のポスターを外し、イギリスのものに掛け替え、また元に戻さなければいけませんでした。そのスペースはテーブルの周りを動くのが難しいくらい狭かったですが、楽しかったです。

赤坂の教室を見つけた時には私たちには十分な生徒さんがいてついに引っ越しをしました。そしてそれからずっと、一生懸命働き続けています。

そのギリシャ人の友人とはもちろんティムのことで、若い大酒飲みの英会話講師時代から年を重ね、大酒飲みのビジネスパートナーであり、父でもある現在まで奇妙な旅を続けています。

私は働き者ですが、色々な意味で怠け者でだと言わざるを得ません。もし私をやる気にさせる彼がいなければ、つまり、2004年にあの授業を失っていなければ、今こうしていないだろうと思います。結局のところ、そんなに悪くなかったのかもしれません!

ジェイミー


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム