カテゴリー別アーカイブ: 8. 講師・スタッフブログ

英語を教えるということ

Talk about myself/my hometown/my country
Teaching English

Recently I think I have discovered something about myself. I have discovered how much I love teaching English. I of course always knew I liked teaching English but my main role in Kensington is to run the company, meaning the adult and kids school and to make sure all our classes are of a very high standard, manage our teams, improve our services, grow sales, build the culture etc etc. 

I always thought that even though I like teaching English very much, I enjoyed taking care of the business side of things more. In fact, I thought that as I gradually taught less and less classes in order to focus on my growing responsibilities on the business side of things I wouldn’t really miss teaching English all that much. 

I was terribly wrong, recently as I started teaching more classes I realized how much I actually love teaching. Meeting our students, teaching our great Kensington classes, helping them improve, taking care of their learning journey by setting them language targets and advice for next class. Teaching English is an incredibly rewarding job and a job that I never want to stop doing regardless of how busy the business side of things are.

So, I’ll definitely see you in class!!
Tim

私の出身地、私自身~講師の自己紹介
英語を教えるということ

最近、私自身について発見した事があります。
自分がいかに英語を教えることが大好きかに気づいたのです。
もちろん、英語を教えるのが好きだと以前から分かってはいたのですが、ケンジントン英会話での私の主な役割は、会社、つまり大人とキッズのスクールを運営すること、すべてのレッスンを高水準にし、チームをマネジメントし、サービスを向上させ、売上を上げ、文化を構築することなどです。

私は常に、英語を教えることは大好きですが、ビジネス管理の側面をより楽しんでいると思っていました。実際に、ビジネス面での責任が増えるにつれ、そちらに集中するためにレッスンで教える機会は段々少なくなっも、そこまで寂しくはないと思っていました。

しかしそれは大きな間違いでした。最近レッスンで教える回数を増やし始め、自分がいかに教える事が好きかに気づきました。
生徒さんに会い、素晴らしいケンジントン英会話のレッスンで教え彼らの成長を助け、言語学習の目標を定め英語学習の道のりを支える事、次回のレッスンに向けてアドバイスをする事。
英語を教える事は非常にやりがいがある仕事で、どんなにビジネス面で忙しくても決してこのやりがいを失わずにいたいと思っています。

必ずレッスンでお会いしましょう!!
ティム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

英語で映画 – おススメのイギリス映画

Talk about myself/my hometown/my country
Cinema in England

I think when most people think of movies and cinema, they think of Hollywood. This is probably true in England, too. But the U.K. has had a significant film industry for over a century now. There are many famous movies, actors and directors that regularly come out of the U.K. Recent examples include the Harry Potter series, Gary Oldman and Christopher Nolan. 

Of course, watching British movies is a great way to listen to and learn British English. Two of my favourite British movies are ‘Snatch’ and ‘Hot Fuzz’. They are comedies, but they both have some violent or gruesome scenes, so I don’t recommend them to everyone. My wife likes rom-coms, she recommends ‘Love Actually’ and ‘Love, Rosie’. I hope some of these recommendations suit your taste!

Liam

 

私の出身地、私自身~講師の自己紹介
英語で映画 – おススメのイギリス映画

映画や映画館について考える時、多くの人々がハリウッドを思い出すでしょう。これはイングランドでもおそらく同様です。しかし100年以上に渡って、UKには重要な映画産業があります。
例えば最近では、ハリーポッターシリーズやゲイリーオールドマン、クリストファーノーランなど、UKでは常に多くの有名な映画、俳優、監督が生まれています。

もちろん、UKの映画を観ることはブリティッシュイングリッシュを学習するためには素晴らしい方法です。
私の好きなUKの映画を2つご紹介します。
「Snatch」「Hot Fuzz」
これらはコメディですが、両方とも暴力的なシーンやぞっとするシーンが含まれています。そのため、すべての方にはお勧めしません。
私の妻はラブコメが好きで、彼女のお勧めは「Love Actually」 and 「Love, Rosie」です。
いくつかがあなたのお好みに合えばいいのですが!

リアム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

私の出身地、私自身~講師の自己紹介 – 2021年8月、私の出身国で最も人気のSNSは…

Talk about myself/my hometown/my country
And the most popular Social Media Platform in my country (as of Aug 2021) is….

My home country- Uganda’s population is one of the youngest in the world. Like in many parts of the world, the young people in Uganda are enthusiastic users of Social Media. With about 65% twitter has replaced FB as the most popular Social Media in the last 12 months. Other SM like Tik -Tok are also gaining popularity among the pre-teenagers and teenagers.   I think twitter was popularized  during last year’s election campaigns, when a young presidential candidate posted more often on  twitter  than on FB.

 

私の出身地、私自身~講師の自己紹介 –
2021年8月、私の出身国で最も人気のSNSは…

私の出身国ウガンダは、世界で最も若い人々の人口が多い国のひとつです。

世界の多くの地域と同様に、ウガンダの若い人々はソーシャルメディアの熱心なユーザーです。過去12か月、最も人気のソーシャルメディアはツイッターでフェイスブックに取って代わり65%を占めています。その他に、Tik -Tokの様な SMも10代の間で人気を集めています。

昨年は選挙のキャンペーン中、若い大統領候補がフェイスブックよりもツイッターに多く投稿していた時に普及したのだと思います。

ヘンリー


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

私の出身地、私自身~講師の自己紹介 – パステル

Talk about myself/my hometown/my country
Pastels

Hey everyone, Denny here.

As many students know, I like art and tend to do a lot of it. Recently, I’ve been taking a bit of a break from bigger projects and am relaxing instead, but I did buy some soft pastels and paper to start painting outside of the digital world.

It’s a lot of fun, and the same rules of colour, composition and light apply in both digital and traditional art. Pastels are super messy but the colours they bring out are really beautiful, and it’s really enjoyable to blend things with your fingers.

It also lets me bring out the style I want, which is very “impressionist”. An impressionist artist is someone like Claude Monet – an amazing French artist that started the “impressionist” movement.

If you’re interested, I’m happy to show you my pastel paintings – though there aren’t many! Show me your work too!

Denny

 

私の出身地、私自身~講師の自己紹介
パステル

やあ皆さん、デニーです。

多くの生徒さんがご存知だと思いますが、私は芸術が好きで、色々なことをやっています。
最近では大きなプロジェクトが終わって少し休憩中でリラックスしていますが、デジタルの世界から離れて絵を描くためにソフトパステルと紙を買いました。

デジタルでも伝統的な絵画でも、色のルールや、構成、光の使い方は同じで、とても楽しいです。
パステルを使うはとても面倒ですが、その色はとても美しく、自分の指で色を混ぜるのをとても楽しんでいます。

この方法で、私の求めるとても印象的なスタイルになります。
最も印象的なアーティストは、印象派のムーブメントを開始したクロード・モネというフランス人の素晴らしい画家です。

もし興味をお持ちでしたら、そんなに沢山はありませんが、喜んで私のパステルの作品をお見せします!

あなたの作品も見せて下さい!
デニー


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

私の出身地、私自身~講師の自己紹介 – バイリンガルキッズの育て方

Talk about myself, my country
Raising bilingual kids 

Hello again, 

As a lot of you know, I have two kids and they were both born and raised in Japan. People always assume that just because one of their parents is an English speaker they will automatically be bilingual and I can assure you that this is simply not the case. Because they both go to the local primary school, most of their influences are Japanese and their immediate family is in Japan too so of course Japanese becomes their preferred language. 

It is a bit of a struggle to make them fully bilingual and to do so is one of my missions in life! 

To do this I ban Japanese in the house when I’m there and they can’t watch Japanese tv, youtube or basically do anything in Japanese when I’m there. Sounds harsh? They certainly think so but it really works, they talk to me and my wife in English and they become more immersed in western culture. Actually my daughter actually prefers English movies and so to Japanese now. 

It is not easy though, there are times that they hate me for being so strict and I know that soon enough I won’t be able to control what my son does as he is turning 12 soon and getting a bit big for his boots, but I hope that I’ve done enough groundwork to set them on the right path and they will be fully bilingual in the future. 

Can’t wait to see their faces when I tell them they’ll be studying for TOEFL soon!
Jaimie

 

私の出身地、私自身~講師の自己紹介
バイリンガルキッズの育て方
 

こんにちは、またまたジェイミーです。

皆さんご存知の様に私には日本で生まれ育っている二人の子供がいます。両親の1人が英語を話すなら、子供達も自然にバイリンガルになるだろう、といつも皆さんに思われますが、そんな事はないと私が保証します。なぜなら子供達は地元の小学校に通い、ほとんどの場合日本人の影響を受け、家族も日本に住んでいるからです。そうすると当然のように、彼らは日本語を好むようになります。

彼らを十分なバイリンガルにするのは中々苦労します。そしてそれは私の人生の使命の1つです!
私は子供達に、私がいる時は家の中では日本語を話す事、日本語のテレビやYoutubeを観る事、基本的に日本語で何かを行う事を禁止しています。
厳しすぎると思いますか?当然子供達もそう思っていますが、これは本当に効果的なのです。彼らは私や妻と英語で話し、欧米の文化にハマるようになります。実際に私の娘は現在、日本よりも英語の映画を好んでいます。

これは簡単な事ではないです。とても厳しくする事で子供達に嫌がられることもありますし、もうすぐ12歳になる息子は少し自尊心が強くなってきていて、すぐに彼をにコントロールできなくなるだろうことはわかっています。

しかし私は、彼らが正しい道を歩むための十分な土台作りをして、将来完全なバイリンガルになってほしいと願っています。

もうすぐトーフルのための勉強を始めるよ、と伝えたらどんな顔をするのか楽しみです!
ジェイミー


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

私の出身地、私自身~講師の自己紹介 – 時間はいつ過ぎているのか

Talk about myself/my hometown/my country
When does time fly?

While I was preparing for our subject this week, I came across an interesting question. When does time fly? When thinking about longer periods of time across one’s life and cause we only keep the important events and don’t hold memories of every single day we tend to believe that time has gone by too quickly. In fact it probably hasn’t in many cases but that’s how the human mind works I guess. So with that in mind, yes for me too, time has flown, I’m constantly surprised by how tall my daughter has become and look back on the days when she was little and always wanted a hug with sweet nostalgia.

When it comes to specific activities that occupy my day, time flies when I’m working. I really enjoy almost everything I do at work and I find that time goes by so quickly here in Kensington.

One of my favourite activities at work is teaching, especially when my student comes prepared, motivated and tries to speak a lot. In those situations teaching is the most amazing job in the world and the 50 minutes of Kensington lesson time really fly by. 

That’s a great contrast to the first years of my teaching career in other English schools where cause of little training and quite frankly bad materials I many times felt that time dragged and the end of lesson time couldn’t come sooner. That’s one thing that all of our teachers say about Kensington, that time never drags when teaching here, it usually flies and hearing that always makes me happy and proud!!

Tim

 

私の出身地、私自身~講師の自己紹介
時間はいつ過ぎているのか

今週のサブジェクトを準備している間、興味深い疑問に出くわしました。
一体いつ間に時間が経っているのでしょうか?
人生の長い期間について考える時、重要なイベントだけを記憶し毎日のことは覚えていないので、時間はとても早く過ぎて行ると思う傾向があります。
実際にはおそらくこういったケースは多くないのですが、人間の記憶はこのように働くのだと思います。

それを踏まえると、私の場合も同様で、時間はあっという間に過ぎてしまいます。私は常に娘の背の高さに驚き、小さかった時にはいつも抱っこしてとせがんでいた事を懐かしく思い返すのです。私の1日を占める具体的な活動としては、仕事をしていると時間はあっという間に過ぎて行きます。ここケンジントンで仕事をしている時、殆ど全てのことを本当に楽しんでいるのです。

私が仕事上で大好きな事の一つが、特に生徒さんがしっかり予習をして,やる気を持って沢山話そうとしている時に教える事です。
こういった状況で教える事は世界中でもっとも素晴らしい事で、ケンジントンでの50分間は本当にあっという間です。これは、他の英会話学校で教えていた最初の数年間の経験と比較すると対照的です。そこではトレーニングを殆ど受けず、正直に言うとすごく良くない教材を使っていて、私は何回も、時間がのろのろと進みレッスンの終わるのを長く感じました。
私達の講師は皆ケンジントンで教えている時、時間は決してのろのろと進まず、いつもあっという間だと言います。これを聞くととても幸せで、誇りに思います!!

ティム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

日常でつかえる英語表現 – 「Time」を使った表現

Everyday English
Expressions with Time

Hey everyone, since we are going to be talking about time in this week’s classes, I’d like to introduce you to some expressions with the word “time” that we use.

Time drags: we use this expression when time goes by very slowly, usually cause we are bored.
Ex. Everytime I meet him, time just drags, he’s so boring!!

Time flies: When time goes by very quickly usually because we are doing a fun activity
Ex. Wow it’s already time to finish? Time really flies in Kensington!!

Kill time: We use this expression when we need to be in a place or wait for something and choose an activity to occupy our time.
Ex. I had to wait for my next flight so I killed time by walking around the airport a couple of times.

Waste time: When you think you have used your (or someone else’s) time unwisely, unproductively.
Ex. I had an appointment with him and he came both late but also unprepared. He really wasted my time yesterday.

That’s all, hope that helps!!
Tim

 

日常でつかえる英語表現
「Time」を使った表現

やあ皆さん、今週のレッスンでは時間について話すので、”Time”という単語を使った表現をいくつかご紹介したいと思います。

Time drags: 通常は、退屈で時間が過ぎるのがとても遅くに感じる時に使う表現
例:Everytime I meet him, time just drags, he’s so boring!!
彼って本当につまらない!! 彼に会うといつも時間が過ぎるのがとても遅く感じるの。

Time flies: 楽しいことをしていると時間があっという間に過ぎて行くこと
例: Wow it’s already time to finish? Time really flies in Kensington!!
ケンジントンにいると、時間が経つのがあっという間だよ!!

Kill time:時間を潰すこと。その場にいる必要があったり、何かを待っていなければいけない時、時間を費やす為にやることを選ぶこと。
例:I had to wait for my next flight so I killed time by walking around the airport a couple of times.
次のフライトまで時間を潰さなければいけなかったので、何回も空港の周りを散歩しました。

Waste time: あなたや他の誰かの時間を、ばかばかしく非生産的に使うこと。
例: I had an appointment with him and he came both late but also unprepared. He really wasted my time yesterday.
彼と約束をしていたが、彼は遅れただけでなく何の準備もして来なかった。昨日、彼は本当に私の時間を無駄にした。

以上です。お役に立ちますように!!
ティム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

私の出身地、私自身~講師の自己紹介 – イングランドの法律

Talk about myself/my hometown/my country
Laws in England

Many countries still have some very odd laws, because laws take a very long time to change, or die out. For example, in London it is illegal to carry a ladder down the street, though most policemen probably don’t even know that law exists, so you’re probably safe in doing so. That particular law is almost 200 years old. The oldest law in England, that is still active today, is around 750 years old.

In England, things often seem to move at a glacial pace, and I think a big reason for that is cultural. We Brits are traditionalists, we don’t like to change, and we very much value vintage. I think Japan is similar in that way.

The Magna Carta is a very old royal charter in England. A Royal charter is a kind of official document. The Magna Carta was made 800 years ago, and 3 parts of the charter are still in effect today!

Liam

 

私の出身地、私自身~講師の自己紹介
イングランドの法律

多くの国々で、いまだにとても奇妙な法律が存在しています。なぜなら法律を変えるにはとても長い時間がかかり、立ち消えてしまったりするからです。
例えばロンドンでは、路上ではしごを運ぶ事は違法です。でも実際には殆どの警察官はこの法律の存在すら知らないかも知れません。だからきっとあなたがそうしても大丈夫です。
この独特な法律は200年前にできました。そして750年前に作られたイングランド最古の法律は今日でも有効です。

イングランドでは、物事は氷河の様なゆっくりとしたペースで動いている様です。これは文化的な背景が大きな要因になっていると思います。私達イギリス人は伝統的を重んじ、変化を好まず古い物に大きな価値を感じます。日本もこれと似た所があると思います。

マグナカルタはイングランドのとても古い王室憲章で、公文書の一種です。マグナカルタは800年前に作られ、3つの部分は現在でもいまだに有効なんですよ!

リアム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

私の出身地、私自身~講師の自己紹介  初めてのことについて話そう

Talk about myself/my hometown/my country
My first car!

Hello there, how’s your weekend going?

Sticking to this week’s theme (our past), let me tell you about my very first car. I bought it when I was a university student in the US. It was a used 1988 or 89 Chevy Celebrity. It was old but in very good condition because the previous owner was a 70-year old lady who used to drive it just a couple of times a month. It had a big engine, so it was pretty fast! The front seat was kind of like a bench (no split between the driver’s seat and the co-driver’s seat)! I loved it. It was a really cool car.
Please tell your classmates and teachers about your firsts.

Catch up in class.
Henry.

 

私の出身地、私自身~講師の自己紹介
初めてのことについて話そう

皆さんこんにちは、週末をいかがお過ごしですか?

引き続き、今週のテーマ「過去」について。
私が初めて買った車についてお話します。
それはアメリカの大学生だった時のことです。1988年か1989年製の中古のChevy Celebrityで、古かったですが以前の所有者が70才のお婆さんで月に数回しかドライブをしなかったので、とてもコンディションが良かったです。
その車には大きなエンジンがついてたのでとても速かったです。フロントシートはドライバーと助手席の間が分かれておらず、ベンチの様でした。
私はそのとてもかっこいい車が大好きでした!
あなたのクラスメイトや講師達に、あなたの「初めてのこと」を話して下さい。

レッスンでお会いしましょう。
ヘンリー


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

私の出身地、私自身~講師の自己紹介 – 自信喪失から確信へ

Talk about myself/my hometown/my country
From Self-Doubt to Certainty

Hi, Denny here. Happy weekend.

Many students who have met me have told me that I am quite confident looking. This is true! Part of it is because I have a lot of certainty in my ability to succeed.

This isn’t a bad thing. When I was younger, I was full of self-doubt. I didn’t believe in my abilities to succeed and if I failed just once, I would give up on many things.

Nowadays, I have the opposite mindset, and it’s basically: “I am capable”.

To be capable is to know that no matter how many times you fail, you can still succeed in the end, and learn a lot on the way. It was a very important change for me as I grew up, and led me to a lot of happiness.

Hope it helps you too!
Denny

 

私の出身地、私自身~講師の自己紹介 – 自信喪失から確信へ

やあデニーです、良い週末をお過ごしでしょうか。

今までにお会いした多くの生徒さんに、私はすごく自信家に見えると言われました。これは事実です!自分は成功できるという確信をもっている事からかもしれません。

これは悪いことではありません。
若い頃の私は、全く自信がありませんでした。自分が成功する能力を持っているとは信じられず、一度失敗したら沢山のことを諦めていました。

今ではまったく逆の考え方をしています。それは、基本的には「自分には能力がある」ということです。

能力とは、何回失敗しても構わずに、最後には成功し、その過程で沢山のことを学べると知ることです。
これは私が成長する上で、とても重要な変化であり、沢山の幸せをもたらしてくれました。

あなたにもお役に立ちますように!
デニー


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム