カテゴリー別アーカイブ: Tim

日常でつかえる英語表現 – 思い出の小道への旅…??

Everyday English
a trip down memory lane

As we are going to be talking about memories this week in Kensington, it’s a good chance to introduce a nice idiom we use when we talk about the past. It’s a trip down memory lane and we use it whenever we are talking, writing, or thinking about something that happened to them a long time ago.

Ex. I took a trip down memory lane last weekend when I met one of my oldest friends and we talked about our wild times in university!

Tim

 

日常でつかえる英語表現
思い出の小道への旅…??

今週、ケンジントンのレッスンでは記憶についての表現を学ぶので、過去について話す時に使う素敵なイディオムをご紹介する良い機会です。

「It’s a trip down memory lane / 昔のことを思い出す」 

ずっと昔に起こった事について話したり、書いたり、考えたりする時はいつでもこの表現を使う事ができます。

I took a trip down memory lane last weekend when I met one of my oldest friends and we talked about our wild times in university!
(先週古い友人と会って昔の事を懐かしく思い出し、大学生の頃の楽しかった時間について話しました。)

ティム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

今週のレッスントピック - 記憶

This week’s subject
Memories

Time for a trip down memory lane this week in Kensington as we are going to be talking about Memories. Some things we are going to be focusing on this week are: 

  • Using the past continuous
  • Using adjectives and superlatives to describe different types of memories
  • Using “remember to”…”forget to…”

It promises to be a really fun class as is usual in Kensington!

Tim

 

今週のレッスントピック
記憶

今週のケンジントンのレッスンは、思い出を辿る旅の時間です。
記憶について話しましょう。
今週注目して行うのはこちらです。

・過去進行形の使用

・形容詞や最上級を使い、さまざまな異なるタイプの記憶を表現する。

・「remember to」「forget to」の使用

いつも通り、ケンジントンでの楽しいレッスンをお約束します!
ティム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

ケンジントンでのできごと- サマースクールの準備中

What we are doing in Kensington
Preparing for Summer School

Hey all,

This summer we are going to organise our first summer school at our kids school, it’s going to be held from July 26th to August 6th and it promises to be a lot of fun!

The Kensington Kids Academy summer school is going to be exclusive to K3 students (年長)and is only for advanced students looking to enter one of immersion courses for elementary students around Fukuoka city. There will be a maximum of 12 students in the school and students will be encouraged to use English in a natural way and environment while playing with their classmates.

We also have some short trips to the Fukuoka zoo, the Fukuoka botanical gardens, nearby parks and also hopefully to the fire station. 

For more information please check our website!
Tim

 

ケンジントンでのできごと
サマースクールの準備中

やぁ皆さん

今年の夏、ケンジントン英会話のキッズスクールでは、初のサマースクールを開催する予定です。日時は7月26日から8月6日まで、絶対に楽しくなるとお約束します!

ケンジントンキッズアカデミーのサマースクールでは、K3(年長さん)と、福岡市近郊の小学校のイマ―ジョン教育コースへのご入学を希望されている十分な基礎英語力をお持ちの生徒さん限定で行う予定です。生徒さんは最大で12名で、クラスメイトと一緒に遊びながら自然な方法と環境で英語を使える様にします。
そして、福岡市動物園、福岡市植物園、近くの公園、できれば消防署への遠足も行います。

より詳しい情報はケンジントン英会話のウェブサイトをご覧ください。
ウェブサイトはこちらをクリック→  website

ティム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

ビジネス英会話 – 英語で言える?「格が違う」

Business English
Not in the same League

Not in the same league means nowhere near in terms of ability. For example Barcelona and Avispa Fukuoka are not in the same league. (Barcelona is probably much much better. )

Ex. I gave it my best, but I just couldn’t even make him break a sweat. Jaimie and I are not in the same league at kick boxing.

Have a great week!
Tim

 

ビジネス英会話
英語で言える?「格が違う」

Not in the same leagueは、という意味です。

例えばバルセロナとアビスパ福岡では格が違うのです。
(恐らくバルセロナがずっと良いでしょう…)

例:
I gave it my best, but I just couldn’t even make him break a sweat. Jaimie and I are not in the same league at kick boxing.
(私はベストを尽くしたけれど、彼に汗をかかせる事すらできなかった。キックボクシングでは、ジェイミーと私では格が違うのです。)

では素晴らしい週末をお過ごし下さい!
ティム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

学習アドバイス / 最大限にレッスンを活かす – レッスン日時を固定する事のメリット

Study Advice / How to make most of your lessons
Fix the lesson time and day

Many times building routines is very useful, especially when one is busy fixing the lesson times and days so you can arrange your schedule around them is a great way to ensure that you both take your classes and also continue improving your English.

My schedule can sometimes get very busy and it’s really totally dependent on student reservations and any other work that pops up. I’m sure that if I hadn’t fixed the days I go to the gym I would never be able to get there. But I have, I go to the gym every Monday and Friday at 16:00 and I won’t change these appointments for almost anything. 

Same for studying Japanese, I will study Japanese from 7am to 7:30 and I will do that almost regardless of how busy I am. Deciding the day/time to take your classes and/or study is super beneficial, please give it a try if you have trouble finding time to study or take your classes!

Tim

 

学習アドバイス / 最大限にレッスンを活かす
レッスン日時を固定する事のメリット

多くの時間をルーティン化する事はとても便利です。

特に、忙しい時期にレッスンの日時とその前後のスケジュールを組んでおく事は、レッスンを確実に受講し、英語の上達にも繋げるすばらしい方法です。

生徒さんのご予約やその他の仕事次第で、私のスケジュールはとても忙しくなる事があります。
もしジムに行く日時を先に固定していなかったら、決して行くことはできないでしょう。でも私は毎週月曜と金曜の16時にジムに行く予定を固定していて、ほとんどの場合はその予約を変更する事はありません。
日本語の学習も同様で、どんなに忙しくても大体、午前7時から7時半まで勉強します。

レッスンや勉強の日時を決める事は、とても意義があります。
もしあなたがレッスンを受講する時間を取るのが難しい場合は、ぜひ試してみて下さい。

ティム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

私の出身地、私自身~講師の自己紹介 – 小値賀島への旅行

Talk about myself/my hometown/my country
My trip to Ojikajima

The first few months of the year were especially busy for me so my family and I eagerly awaited our Golden week holidays during which we went to a beautiful island in Nagasaki called Ojikajima. 

We spent 5 days there in a renovated very old traditional Japanese house. The house had been wonderfully renovated to both respect its history but also include all the modern comforts travellers seek nowadays and it was the main attraction of our trip. 

During those five days, I would wake up very early in the morning as I usually do, enjoy a few cups of coffee while reading some of the books I’d brought and then go shopping in the small town nearby and buy groceries for breakfast. I would enjoy cooking for my family and then exploring the island which had a few stunning views.

Ojikajima is a very little known island in Fukuoka and I hope that changes and more people visit there cause it’s certainly worth a visit. As for ourselves, we’ve already booked our next trip there in July!!

Tim 

 

私の出身地、私自身~講師の自己紹介
小値賀島への旅行

今年のはじめの数ヶ月はとても忙しかったので、私と家族はゴールデンウィークの休暇を本当に待ち望んでいて、長崎にある小値賀島と呼ばれる美しい島を訪れました。

私達はリノベーションしたとても古く伝統的な日本家屋で5日間を過ごしました。
その歴史へのリスペクトと最近の旅行客が求める現代的な快適さを合わせ持つ、美しくリノベーションされたその家が、この旅行の大きな魅力でした。

5日間の間、私はいつも通りとても早く起きて持参した数冊の本を読みながらコーヒーを楽しみ、その後近くの小さな町へ朝食の食材を買い行きました。私は家族の為の料理を楽しみ、それからいくつかの絶景のあるこの島を探検しました。

小値賀島は福岡ではあまり知られていませが、本当に行く価値があるので、もっと多くの人々が訪れてみて欲しいと願っています。
私達はすでに次の7月に予約済みです!

ティム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

日常でつかえる英語表現 使いこなそう「what’s something or someone like?」

Everyday English
what’s something or someone like

I’d like to introduce you to a very useful expression to use when you want to ask for more information about something. It’s “What’s …. like?”.

For example if you found out that your sister has a new boyfriend you may want to ask
Ex. What’s he like?
And it means “What kind of person is he?”

If you heard that your mother had been to Glastonbury you would probably want to ask
Ex. What was it like?

And it means “How was it? / What happened there”

We can also use this expression in our classes on “Food” this weekend in Kensington.

See you in class,
Tim

 

日常でつかえる英語表現
使いこなそう「what’s something or someone like?」

もっと詳しい情報を知りたい時に使える、とても便利な表現を紹介したいと思います。
それは、“What’s …. like?”.

例えば、あなたのお姉さんや妹に新しい彼氏ができたのを知った時、あなたはきっと質問したくなるでしょう。


What’s he like?
これは、「彼はどんなタイプの人なの?」という意味です。

もしあなたの母親がグラントンバリーに行ったことがあれば、あなたはきっと質問したくなるでしょう。

What was it like?
これは、「そこはどうでした?や、そこでどんな事がありましたか?」という意味です。

この表現は、週末のケンジントンのレッスン「food」の中でも使えますね。

ではレッスンでお会いしましょう。
ティム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

今週のレッスントピック - 食べ物について

This week’s subject
Food

This weekend you’ll have the chance to experience history, Kensington history that is. Food is the first Kensington class ever made. I made it about 8 years ago when I was teaching at a company near my house. I had prepared all the material myself which was really hard and stressful work but it resulted in the idea for making classes as we do them in Kensington so it all paid off really well I’d say.

We’ll be talking about typical foods in different countries, different ways of cooking and different tastes, and also how we like food served and paired. Pretty interesting stuff!

See you in class,
Tim

 

今週のレッスントピック
食べ物について

今週末、皆さんは歴史、そう「ケンジントンの歴史」を経験する機会があるでしょう。「Food」はケンジントンで今までに作られた中の、1番最初のレッスンなのです。

これは8年前、私が家の近くの英会話スクールで教えていた時に作ったものです。
私はすべての教材を自分自身で用意していましたが、それはとても大変でストレスのたまる仕事でした。
でも結果的に、そのアイデアの中からケンジントンで行うレッスンが生まれたので、全て報われたと思います。

レッスンでは、異なる国々の典型的な食べ物や調理法、味、どの様な組み合わせで提供されるのが好きかなどについて話しましょう。
とても興味深いですね!

ではレッスンでお会いしましょう、
ティム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

ケンジントンでのできごと- 大忙しの期間を(一時的に)終えて

What we are doing in Kensington
The hectic times are over (temporarily)

January to the end of April were some seriously busy times in Kensington! We organised our new kids school in JosuiMachi, looked for, interviewed, hired and trained our new staff and we are very glad to report that all the tasks above have been completed successfully.

Our new school is doing very well and is filling up and our new teachers and staff have been almost fully acclimatized to our way of doing things. 

Now it’s time for our next focus, one of the things that we would like to do is know more about how our students think. What would you like us to concentrate more on or improve? Is there anything you think that we could be doing better? If so, please let us know in the classroom to me, Jaimie and Keiko or by line anytime.

We are looking forward to hearing what you think!!
Tim

 

ケンジントンでのできごと
大忙しの期間を(一時的に)終えて

ケンジントンでは、1月から4月末まで、本当に忙しかったです!
新しい浄水町のキッズスクールのオーガナイズや、新しいスタッフの募集、面接と採用と新人スタッフのトレーニング…。そして上記のタスクは完璧に成功したことをご報告できるのを嬉しく思います。

新しい学校はとても上手く行っており満員となっています。
新しい講師とスタッフも私達のやり方に十分に慣れて来ました。

今はまた、次の事に取り掛かる時です。
やりたい事のひとつは、生徒さんの考えをもっと知りたいという事です。
もっと力を入れて欲しい事、改善して欲しい点は何ですか?
私達がより良くなるために、何かできる事があると思いますか?
もしあれば、レッスンやLineで、私やジェイミー、ケイコにいつでも伝えて下さい。

私達は皆さんが考えている事を聞くのが楽しみです!
ティム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

ビジネス英会話 – turbulent times「激動のとき」

Business English
turbulent times

Hi everyone,

Do you know how sometimes when you are flying and the airplane starts shaking? That’s called turbulence. It’s kind of scary (very scary for some people!) and  it’s a noun.

The adjective is “turbulent” and it means not stable or calm. In Japan, I have experienced two turbulent times, one in 2008 & 2009 after the Lehman shock when many people lost their jobs and since last year because of the pandemic.

I hope that these turbulent times will be over soon and we’ll return to more stable times!

Tim

 

ビジネス英会話
turbulent times「激動のとき」

皆さんこんにちは

時々、搭乗中に飛行機が揺れ始めることがあるのをご存知ですか?
それは ”turbulence(乱気流)”と呼ばれていて、名詞です。ちょっと怖い(数人の方にはとても怖い)ものです。

形容詞は ” turbulent ”、安定していない/穏やかではないという意味です。
私は日本で2回の「turbulent times(激動の時代)」を経験しました。
1つは2008年と2009年、リーマンショック後、多くの人々が仕事を失った時。そして2回目は昨年から、コロナにの影響によるものです。

これらの激動のときが早く過ぎ去り、安定した日々が戻って来ることを祈っています。

ティム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム