タグ別アーカイブ: #ボキャブラリー

【イギリスのスラング】「Boozer」と「Skint」の意味と使い方【パブ・お金がない】

ケンジントン英会話ブログ:【イギリスのスラング】「Boozer」と「Skint」の意味と使い方【パブ・お金がない】

【執筆:講師ジェイミー

みなさん、こんにちは。
今日は少しイギリスのスラングをご紹介します。
海外で旅行や生活をしていると、学校や教科書で学んだ英語とは少し異なる英語を耳にすることがよくあります。
その違いの一つが、スラングの頻繁な使用です。

このブログでは、私がよく使う2つの言葉、「boozer (飲む場所やかなりの量を飲む人)」と「skint (お金がない)」についてご説明します。

 

「boozer」の意味

ケンジントン英会話ブログ:【イギリスのスラング】「Boozer」と「Skint」の意味と使い方【パブ・お金がない】

「boozer」の意味は簡単です。
「booze」はアルコール飲料を意味し、「boozer」はパブやバー、もしくは、かなり飲む人を指します。

 

「skint」の意味

ケンジントン英会話ブログ:【イギリスのスラング】「Boozer」と「Skint」の意味と使い方【パブ・お金がない】

「skint」は少し理解が難しいかもしれません。
20世紀の言葉「Skinned」から来ているようで、肉を剥がすことではなく、むしろ、お金や財産を取り上げられた人を表す言葉として使われていました。
時間とともに発音が「skint」に変わり、現在は一時的にあるいは近い将来にお金が少ない、または全くないという意味で使われます。

 

「boozer」と「skint」を使った例文

[例文]

You going down the boozer tonight mate?
(今夜パブに行かない?)

Can’t go I’m afraid. I’m skint.
(ごめん行けない。お金がないんだ。)

 

I’m not sure if we should hire that guy. He’s a great chef but his reputation as gambler, boozer, and a womanizer are giving me second thoughts!
(その男性を雇うべきかどうかわかりません。彼は素晴らしいシェフですが、ギャンブラー、酒好き、そして女たらしとしての評判が私に二の足を踏ませています!)

We always used to go somewhere in Europe for the holidays but the weak yen has left me feeling kind of skint so I think we will stay in Japan this year.
(私たちはいつも休暇にヨーロッパのどこかに行っていましたが、円安の影響でお金がないように感じるので、今年は日本に滞在するつもりです。)

 

What did you get up to last night?
(昨晩何してたの?)

Nothing much, just a couple of quiet pints down the boozer then home
(特に何も。ちょっとパブで静かにビールを2杯くらい飲んで、家に帰っただけ。)

 

「boozer」と「skint」に類似する言葉

ケンジントン英会話ブログ:【イギリスのスラング】「Boozer」と「Skint」の意味と使い方【パブ・お金がない】

お金がないと言う方法はもちろん他にもたくさんあります。

Broke (お金がない), penniless (無一文), strapped for cash (お金に困って、懐が寂しい), badly off (貧しい、不景気な)

それとは違って、不思議なことに、イギリス人はパブでの時間を多く過ごしているにも関わらず、パブを表すスラングはそれほど多くありません。
思いつくのは「local」くらい。
私たちは「local」を普段よく行くバーについて話す時に使います。
したがって、「the local」は普段行くバーを指し、「a local」はその特定のバーによく行く客を意味します。

[例文]

I had a pretty quiet Saturday night. Had a few pints at the local but didn’t stay long. I’m kind of strapped for cash at the moment.
(土曜日の夜はかなり静かに過ごしました。地元のパブでビールを数杯飲んだけど、長居はしなかった。今、お金がちょっときついんだ。)

 

まとめ

これで、イギリスに自信を持って旅行し、その時のあなたの経済状況に応じて、新しくできた友達と一緒に飲む (または飲まない) ことができるようになりました。それも、とても自然なイギリス英語のスラングを使って。

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けられます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

British Slang. How to use the Terms “Skint” and Boozer”

Hello there everyone, today I’ll introduce a little bit of British slang. When you are travelling or living overseas, you will probably notice that the English you hear is somewhat different from what you have learned in school or from textbooks and one of the main differences is the very frequent use of slang words. Here are two words that I use quite often ,“skint” ,meaning having no money and boozer, which just means a place to drink or someone who drinks a fair bit. 

Boozer

The term boozer is pretty easy. Booze means alcoholic drink, and boozer can be either a pub or bar or a person who drinks a fair amount. 

Skint

Skint is a little more difficult to understand. It seems to come from a twentieth century word “Skinned” which has no relation to having your flesh removed but rather was used to describe a person who had been stripped of their money or belongings and over time the pronunciation has changed to skint and it simply means to have no or very little money either temporarily or for the foreseeable future. 

Examples

“You going down the boozer tonight mate?”
“Can’t go I’m afraid. I’m skint.”

I’m not sure if we should hire that guy. He’s a great chef but his reputation as gambler, boozer, and a womanizer are giving me second thoughts! 

We always used to go somewhere in Europe for the holidays but the weak yen has left me feeling kind of skint so I think we will stay in Japan this year. 

“What did you get up to last night?”
“Nothing much, just a couple of quiet pints down the boozer then home” 

Alternative Phrases

There are of course many ways to say you don’t have money and here are a few. 

broke, penniless, strapped for cash, badly off, 

Strangely, even though the Brits do spend a lot of time in the pub we don’t have so many slang words to describe it. The only one that springs to mind is “local”. We use this to talk about the bar we usually frequent so “the local” means the bar you usually go to and “a local” means a customer who often goes to a particular bar. 

Example. 

“I had a pretty quiet Saturday night. Had a few pints at the local but didn’t stay long. I’m kind of strapped for cash at the moment. “

So there you have it. You can now confidently travel to the UK and have, or not have a drink with your new found friends depending on your level of solvency at the time and all done in very natural British English slang. 

Cheers! 

Jaimie


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

「shade」と「shadow」の違いについて解説【例文つき】

ケンジントン英会話ブログ:「shade」と「shadow」の違いについて解説【例文つき】

【執筆:講師デニー

ケンジントン英会話のブログへようこそ。
今日のトピックは、「shade」と「shadow」という二つの単語についてです。
これらが英語の中でどのように機能し、どのような違いや使い方があるのか、そしてなぜそのような特定の方法でそれらを使用するのかについて解説します。
多くの日本の英語学習者にとってよくある疑問点なので、この記事はとても役立つと思います。
まず、二つの単語の違いから始めましょう。

 

「shade」と「shadow」の違い

「shade」と「shadow」の定義を見ると、基本的には同じ意味です。
木の「shadow」は、その木の「shade」でもありますが、この中には微妙なニュアンスがあります。

shadow」は、特定の光源を遮る物体からの暗いエリアを指します。
例えば、太陽が上にある木は、その下の床に「shadow (影)」を投影します。
光を遮っているので、「shadow (影)」ができるのです。

shade」も同じ意味ですが、異なる文脈で使われます。
私たちは「shade (陰)」で座ったり休んだりします。それは木の「shadow (影)」です。
確かに「sit in the shadows (影に座る)」と言うことはできますが、これは一般的な英語としてはあまり一般的ではありませんし、「in the shadows (影にいる)」というのは、何かを隠しているかのような悪い意味合いを持つことがあります。
これは、泥棒や忍者のような人物について話す際に、物語でよく使われる言い回しです。

「shade」のもう一つの意味は、色のさまざまな濃淡を指すことです。
化粧品においては、リップスティックのピンクの「shade (濃淡、色合い)」がたくさんありますし、色彩理論では、緑や青、赤の様々な「shade (濃淡、色合い)」もまた豊富にあります。
これは「shadow」とはまったく異なる意味を持っており、「shade」という言葉の一つの使用例となります。

 

「shadow」を使った例文

ここでは、「shadow」を使った例文をご紹介します。

That tree has a really long shadow because of the angle of the sun!
(その木は、太陽の角度のおかげでとても長い影がありますね!)

The shadow of the building is blocking the sun from hitting our house
(そのビルの影が私たちの家に太陽が当たるのを遮っています)

The shadows during sunset are really amazing
(日没時の影は本当に素晴らしいです)

ご覧のとおり、「shadow」は使い方が非常に具体的です。
主に、物体とその物体が作り出す影を指します。

 

「shade」を使った例文

ここでは、「shade」を使った例文をご紹介します。

Let’s sit in the shade, it’s super hot today
(日陰に座りましょう、今日は本当に暑いです)

Keep the ice cream in the shade so it doesn’t melt
(アイスクリームは溶けないように日陰に置いてください)

The shades of colour he used in the painting are beautiful
(彼がその絵で使った色の濃淡は美しいです)

I love the shade of this curtain
(このカーテンの色合いが大好きです)

「shade」は使用方法がはるかに柔軟で、天気や活動について話すだけでなく、色やアートを説明するのにも使えます。

 

色の濃淡 (shades)

私はアートや絵画の経験があるため、「shade」という言葉を使うのにとても慣れています。
色を理解するには、光、影、色の温度を理解する必要があり、これには色の「shade (濃淡、色合い)」や光がどのように異なる「shade (濃淡、色合い)」を生み出すのかを理解することからきます。
光が、私たちが行うほとんどすべてのこと、さらには私たちのエネルギーに対してどれほど重要であるかを理解するようになると、それは非常に興味深いトピックとなります。
また、「shadow」の「shade」が完全に黒く見えないこと、代わりに青やオレンジの色合いを持っているかもしれないことも理解するのに役立ちます。
これは色彩理論や温度に関するものですが、この記事で取り上げるべき内容ではありませんね!

このブログが、「shade」と「shadow」という単語がどのように異なるのかを明確に理解するのに役立つと嬉しいです。

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けられます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

Welcome to another Kensington Blog. Today’s topic will be about the two words of “Shade” and “Shadow”, how they function within English speech, differences, use cases and why we use them in certain ways. This is a common question among many Japanese learners so hopefully this article will be of great use. Let’s first start with the differences.

The Differences

If we look at the definition of both shade and shadow, they fundamentally mean the same thing. The “shadow” of a tree is also the “shade” of the tree, but there is some nuance to this.

A shadow is the darkened area from an object that is obstructing a certain light source. For example, a tree with the sun over it will cast a shadow onto the floor under it. It is blocking light, therefore it creates a shadow.

The shade is the same thing, but we use it within different contexts. We “sit” or “rest” in the shade, which is the shadow of a tree. We can certainly “sit in the shadows”, but this tends to come off as uncommon English and someone being “in the shadows” can carry a negative connotation, as if they are hiding something. This is commonly used in story telling to talk about someone like a thief or ninja.

Another meaning of “shade” however is referring to different gradients of colours. In cosmetics, there are many “shades” of pink with lipstick as there are many shades of greens, blues and reds in colour theory. This carries a totally different meaning to “shadow”, so that is another use case of the word “shade”.

Examples of Using “Shadow”

Here are some example sentences showing how to use the word “shadow” in English.

“That tree has a really long shadow because of the angle of the sun!”

“The shadow of the building is blocking the sun from hitting our house”

“The shadows during sunset are really amazing”.

As you can see, “shadow” is very specific in how it’s used – mainly it refers directly to objects and the obstruction they cause with their shadow.

Examples of Using “Shade”

Here are some examples of shade in a sentence.

“Let’s sit in the shade, it’s super hot today”

“Keep the ice cream in the shade so it doesn’t melt”

“The shades of colour he used in the painting are beautiful”

“I love the shade of this curtain”

Shade is much more flexible in its use and can be incorporated not just to talk about the weather and activities, but also describing colours and art.

Shades of Colour

Shade is something I am personally very used to using in my own speaking, as I have experience in art and painting. Understanding colours requires understanding light, shadow and colour temperature, and part of this comes with understanding the shades of colour and how light produces different shades. It’s a fascinating topic to learn about as you begin to understand just how important light is in almost everything we do, even regarding our energy. It will also help you understand how the “shade” of a “shadow” doesn’t look totally black, but instead may have a blue or orange hue to it. That’s colour theory and temperature, but not something for this article!

Hopefully the explanations above give you a clear understanding as to how both words differ.


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

ボキャブラリー向上と文法の勉強には読書が有効です!

Study Advice / How to make most of your lessons
Reading

Hello everyone and a very happy new year,
One very good way to improve your English language skills is of course reading. Reading has many advantages, for a start the more you read the better of a reader you become. That means that your reading becomes easier and you can read faster!

Another great advantage of reading is that it improves your vocabulary, please always find a passage that is not too hard or too easy. Just a little bit above your level is good and when you encounter words that you don’t know, it’s a good idea to look them up online sometimes. 

Another good thing about reading is that it helps acquire grammar, many people think that by reading you improve your use of grammar subconsciously. Actually I believe that too. 

There is a tonne of resources for reading online and also don’t forget the reading we include here in Kensington with all our lesson materials.
See you in class,
Tim


学習アドバイス / 最大限にレッスンを活かす
読書

みなさん、こんにちは。

英語力を向上させるのに非常に有効な手段の一つは、もちろん読書です。
読書には多くの利点があります。
まず、読めば読むほど、読者が上達します。
それは読書がより簡単になり、より速く読むことができることを意味します!

読むことのもう一つの大きな利点は、語彙をより増やしてくれるということです。
常に、難しすぎたり簡単すぎたりしない一節を見つけるようにしてください。
あなたの英語レベルより少し上回ったものの方が良いです。
知らない単語に出会ったときは、オンラインなどで調べることをお勧めします。

読むことのもう一つの良い点は、それが文法を習得するのを助けるということです。
多くの人は読むことによって無意識のうちに文法の使い方が良くなると思っていて、実は私もそう信じています。

読むためのリソースはオンラインにたくさんありますし、ここケンジントン英会話のレッスン教材にある「Reading」もその内の一つですよ。
またレッスンで会いましょう。

ティム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム